マガジンのカバー画像

アーユルウェーダ的生き方

386
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「結果に執着しない」の意味。本当に自分が求めているものが何かを知る

「結果に執着しない」の意味。本当に自分が求めているものが何かを知る

インド哲学の基本の中に
「結果への執着を手放す」の教えがあります。

これはインド哲学を学んでいてもいなくても、
「結果への執着を手放す」に
ついては

聞いたことがあると思いますし、
その大切さを多くの人が知っていると思います。

でも、そもそも
私たちは
何かしらの「良い結果」が欲しいから、
日々努力するわけで、

その良い結果に執着しなくなったら
努力しなくなってしまうではないか、と
思って

もっとみる
私たちは本当は「誰かに愛されたい」のではなく「自分で自分を愛したい」

私たちは本当は「誰かに愛されたい」のではなく「自分で自分を愛したい」

私たちは誰もが

「愛されたい」ではなく、
「愛したい」生き物。

誰を愛したいのか。

それは「自分自身」を愛したい、です。

自分自身をとことん赦して
愛して
自分が満たされると、

私たちは
誰かから愛されたい、与えられたい、
思わなくなりますし、

さらには、自然と
周りの人を愛していくことができます。

自分で自分を愛さないから、
誰かに愛されたい、
誰かに認められたい、
が強くなってい

もっとみる
相手を責めたくなった時、裁きたくなった時に思い出すこと

相手を責めたくなった時、裁きたくなった時に思い出すこと

相手を責める時、
私たちは
相手の中にその問題の原因を探そうとしてしまいます。

この時、
相手の中に
「問題の原因」を探すのではなく、

相手の中にどんな「怖れ」があるのか、
と観ることで、
裁かなくて済みます。

相手は「何を怖れて」
このような行動をとったんだろう、

相手は「何を怖れて」
こんなことを言ったのだろう、

相手は「何を怖れて」
何からそんなに守ろうとしているんだろう、

それ

もっとみる
ダメな自分を出せる場所、安心で安全で、繋がりを感じられる場所を、ひとつでも持っておく

ダメな自分を出せる場所、安心で安全で、繋がりを感じられる場所を、ひとつでも持っておく

今朝は
Core塾インド哲学カフェの時間でした。

ZOOMで集まった皆さんと
インド哲学を通して感じることをシェアしながら、

最後は、参加者さん同士が、
実は随分前から知り合いだったり、
意外な共通点があったりなどが分かり、
大盛り上がりで終わりました。

こうして心地の良い距離感の中で、
つながりを感じられる場所があることに
心から嬉しいなと感じました。

本来、私たちは、

私は「私」のま

もっとみる
「内なる自分」と繋がることで、本当の自由を知る By 藤井風「Grace」

「内なる自分」と繋がることで、本当の自由を知る By 藤井風「Grace」

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】

昨夜は
Core塾の皆さんとコアミーティング。

今回のテーマは

◎藤井風君の「Grace」をインド哲学的な視点から観る、

◎腹式呼吸法。

私は特別、藤井風君のファンなわけではないのだけれど、
「Grace」の歌は
インド哲学の教えがギュっと詰まって
分かりやすく伝えてくれているな、と
感じて、今回、取り上げてみました。

皆さんから

もっとみる
痛いこと、嫌なこと、苦しいことから学ぶことを、もうやめよう

痛いこと、嫌なこと、苦しいことから学ぶことを、もうやめよう

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】

先日Core塾で行った
Ahhh呼吸は、
身体もそうですが、心に影響を与える呼吸法のひとつ。

呼吸を深めることで
心が少しづつ解放されていくことを感じます。

ご参加されている皆様も、
最初は心のドロドロとしたものが出てきて、
苦しいとおっしゃる方もいらっしゃいましたが、

それは時間がかかるものでもあります。

そんな時には、無理に頑張

もっとみる
私たちは、いつだって自分の『思い通り』に生きている

私たちは、いつだって自分の『思い通り』に生きている

「Who am I?」
「私は誰?」

と聞かれた時、

私は全体であって、
私はアートマンであって
私は大いなる存在であって
私はサムシンググレードである、

などなど
色々な表現方法があると思いますが
呼び方はなんでも良いと思います。

でも、

私たちは全体、
つまりは無限の存在であることは真実。

ということは、
私たちは望んだとおりの
人生を歩んでいるということに
なります。

どれだけ

もっとみる