【「藤井風」と書いて「ベジタリアン」と読ませたい】わたくしも藤井風さんになれるのかもしれない
インドに来てもう2ヶ月のわたくし。
思った以上に田舎のキャンパスに来てしまい、食堂の食べ物はベジが基本だし、ピュアノンベジのレストランなんて周りにない!?
日本では毎日とり胸肉を貪っていたわたくし。こんな環境の中で生きていけるのーー!?なき💦💦
でも、生きていくしかない!それがモディちゃんとの約束なんだから!!
ベジタリアソ?
ベジタリアンのンの字も知らない方も多いと思うので説明しちゃいます。
インドでは宗教上ベジタリアンの方が多く、わたくしの周りにも沢山います。
一言にベジタリアンと言っても、動物性のものは全部避けるピュアベジな方、卵はOKな人、牛乳もOKな人などなど色々です。
わたくしの肌感覚としては、卵と牛乳は割と食べてる人が多い感じがします。
日本生まれ日本育ちのピュアジャパ説が濃厚なわたくしですが、食事もピュアノンベジとして育ってきました。
ピュアノンベジはかなり珍しく、まだ2、3人としか会ったことがありません。わたくしが会ったピュアノンベジインド人はマニプール出身で、独自の信仰があるようです。
そして、インドではあらゆる物にベジ配慮のベジOKマーク(緑の丸)があります。
このマーク無しの日本でベジとして生きるの人生ハードモードになっちゃわない?とも思っちゃいます。
また、バーガーやらピザやらパスタやら外国料理もベジ対応になってるものが多いです。
これがまさに、ベジイタリアンってことですね💦💦
最近のお食事事情
みなさん気になっているわたくしのお食事ですが、食堂で食べる時はこんな感じです。
わたくしにとっては真新しく、日本では見ないものも多いので食堂の食べ物が割と好きなのですが、ほとんどの学生はあんり好きではないようです。
みなさんによりますと、
・食堂の食べ物は味気ない(、?わたくしには味気ありまくりなのですが💦💦)
・本物のインド料理ではない
・同じメニューで飽きる
などなど
らしいです。悲しみですね。
確かに、毎食食堂に行っていると3食カレーを実現できてしまいます。
そんなにカレー食べて飽きないの?とお思いでしょうが、バリエーションが尽きないので案外耐えています。
そして、10月になっても暑いです💦💦
いやそれ、カレーには秋無いの?😅😅😅
お久しぶりの
魚!!!
なんとこちら、デリーのホテルにありました。
流石デリー。
食堂では不定期(1ヶ月に2回くらい?)のペースで鶏肉が出てくるのでそれを食べようと思えば食べれます。
しかし、魚となるとお話が違います。
わたくしのいるラジャスタン(砂漠)では、魚を見ることは無いです。もちろん、食堂にも出てきません。
わたくし、日本でもたい焼き好きでお魚な人生を送ってきたので、ここぞとばかりに食べます。
この味には思わず、
いやこれ、中国出身さかなクンさんでしょうが🇨🇳🤜💥🫷🇨🇳
野菜生活(本物)経過報告
このnoteで何を言いたかったかといいますと、わたくしはこの野菜生活(本物)でも生きていけるんでねということです。
まだたった2ヶ月ですが、まだ肉や魚を欲して踊り狂ったりはしていません。
多分これは、朝食の卵とインド版Tofuのパニールと肉みたいな大豆の塊が食堂で出てきているからだと思います。
このような食事とは対照的に、読者のみなさんはひどい食生活の中、野菜生活で野菜を摂ったことにしていると思います。
明日またインドに来てください。本当の野菜生活を食べさせますよ!👨💼👊👊👨💼
※野菜生活とは言うものの、卵はeggい量食べています😅😅😅
藤井風まとめ
藤井風くんもわたくしも野菜食べてて偉い!!
野菜は美味しいから食べるんですよ😾👊😾👊
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?