マガジンのカバー画像

うつ病関連

19
向井は2020年からうつ病です。 うつ病の日常や日々考えていることを書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

体調が悪い時に気にかけていること

体調が悪い時に気にかけていること

 うつ病で常に身体がだるいのは仕方がないとして、+αで生理不順だったり風邪気味になったり胃を壊したりした時。日常の中で気を付けていることを書こうと思う。

・水分を積極的に摂る。

 身体の調子が悪い時、私の場合なんとなく気の巡りが滞っているなと感じるので、水分を積極的に摂るようにしている。そもそも、一日に水を2リットルほど飲むのがダイエットに良いと聞いて始めたものだ。ダイエットに効いているからわ

もっとみる
《うつ病日記》何かに混乱している

《うつ病日記》何かに混乱している

 ここ数日、体調が悪い。毎日頭が痛いし、喉が常に乾いているような、カサついた感覚がある。食欲はあるが胃が重たい。眠りも安定せず、寝付けても浅い。なぜ体調が悪くなったのか?何かに混乱しているのかもしれない。毎日どこか落ち着かず、首がぐらぐらしている。

・部屋が汚すぎる。

 汚部屋体質が本領を発揮している。布団以外足の踏み場が無い。友達がお泊りに来てくれた時にデカゴミ袋を片付けたら、そのまま部屋が

もっとみる
退屈しのぎの森

退屈しのぎの森

 もう何年も、switchを買うかどうか迷っている。4・5万円するよなぁ、ゲームほとんどやったことない私にはスマホゲームで十分なんじゃないか、しかし…毎日退屈なんだ。うつ病で療養している人の大半が感じたことがあるのではないだろうか?休んでいる間、やることがない辛さ。
 退屈を感じることに罪悪感がある。家族や、医療の協力があって実現している休みなのに、不満を覚えるなんて。かといって働けるわけでもなく

もっとみる
早寝早起き、1日の流れ

早寝早起き、1日の流れ

 一昨日久しぶりに水泳をしたら、夜早く眠れて次の日朝早く起きることができた。7時50分、もしYouTubeのモーニングルーティーン動画でこれを「早起き」と言ったら「いや、8時ギリギリに起きるのは早起きじゃないw」とコメントをつけられてしまうだろう。しかし私にとっては快挙と言える早起きだ。早寝は薬を用いれば可能だが、12時に寝ても夕方に起きることもある。早起きは本当に難しい。

 前日母がご飯を炊い

もっとみる
うつ病について、始まりを振り返る

うつ病について、始まりを振り返る

 うつ病になって、3年・・?2020年の秋になったから、2023年の今から単純に3を引いて3年と考えていいのか?算数が一番難しい。思い立って、noteにうつ病になったきっかけを残してみようと思う。普段より長文になります。

 「もう無理」がかさんで本当にダメになってしまったのが2020年夏。何が無理だったかって、家で課題をこなすのが無理だった。コロナウイルスの影響で大学の授業が全てリモートになり、

もっとみる