ハードボイルドスロッター金次郎

中年のサラリーマン。副業にパチンコ、パチスロ、株投資、不動産投資を行ってます。

ハードボイルドスロッター金次郎

中年のサラリーマン。副業にパチンコ、パチスロ、株投資、不動産投資を行ってます。

最近の記事

2024年上期副業の結果

あっというまに、2024年も半分が終わり…。 恒例の半年分の副業結果報告です。 投資 2024年1月〜6月 +743,321円 年初からすると株価はあがってますが、4月、5月は本当にきつかった。 毎年、必ず調整月はあるんですがここをどう乗り越えれるかが重要な気しますね。 もちろん、ロングほったらかし投資の方からしたら、何言ってるの?という感じでしょうけど。 ビビリの私は狼狽売りだけはやらないと必死に耐えつつプルプル震えておりました笑 ちなみに保有中のワースト銘柄は日

    • 2023年の副業収支と2024年に向けて

      あけましておめでとうございます。 きんじろうです。 年始から能登の地震に羽田空港での事故。 大変な幕開けとなりましたね。 Yahoo募金より、できる範囲でそれなりに寄付をさせていただきました。 早い復興を心よりお祈りしております🙇 では遅くなりましたが2023年パチンコの収支と総括です! 元気を出していってみよう〜 2023年パチンコ収支 2023年パチンコ収支 +2,450,482円 期待値と収支の集計を6ヶ月ほど溜め込んでて、大晦日から元旦にかけて5時間か

      • 2023年株式投資の結果

        こんにちは!きんじろうです。 今年もあとわずか。早いですね〜。 株式市場では大納会まで、一週間程ありますが残りの期間は新NISAに向けて銘柄整理。 と、いうことで少し早いですが今年の投資結果報告です。全部見せ! 運用額は1年均して500万〜600万くらい。 現物のみ。 短期、スイング、長期もあり。 余力は常に3倍あります。 運用した口座は6つ(多すぎ…😮‍💨 しかし! 昨年までは、各口座を個別に集計してましたが今年はカビューで楽々連結🤭 便利になりました。 来年

        • またまた下落相場到来

          お久しぶりです!きんじろうです〜。 投資始めて3年弱。 何度目だろうか。またまた大幅調整に直面中。 もう買えば上がるフェーズは終わったので、この下落局面をどう乗り越えるか。 いっつもお金が増え出してきて、「もっと早く株やってればよかった〜🤭」と思い出した頃にはしごを外される。 ほんと3年足らずの経験でしかないですが、その中で学んだことを今一度。 やっていけないのはビビっての狼狽売りのみ。長期のシナリオで購入してるものはガチホで。 世の中に絶対はないけど体感8割大丈

          2023年上期の副業結果

          超お久しぶりです! きんじろうです。 今年も早いもので半年が過ぎました。早速ではありますが、上期の副業結果です。 まずは投資から。 昨年末からの比較。評価損益、実現損益、配当、含め純粋に資産が半年間でいくら増えたのか減ったのかを出してます〜。 2022年12月末時点はこちらから 各口座の運用方法なども上の記事で書いてます。では、さくっといきましょう〜 ■楽天証券+202,620円 SBI証券+184,097円 松井証券+50,270円 LINE証券 +14

          お金の感覚

          お久しぶりです〜。きんじろうです。 誰かが何かで言ってた事でふと思った事があります。 投資家あるある 「飲み会で金持ちアピール、お代は割り勘する奴、だいたい株やってる。」 なるほどな〜。と思いました笑 私は、世の中のお父さんという立場で考えると比較的自由な個人マネーを保有してる方だと思います。 投資家としてはまだまだですが… 例えば若い頃、仮に3000万持ってたら100万くらい別にいいじゃん。 とか 1億持ってたら1000万くらい無くなったところで。 とい

          2022年の株投資とパチンコの収支結果

          おひさしぶりです。きんじろうです。 本来、株は長期運用な訳ですから年間収支とか変な話ですが、そこに拘るのがパチンカスの思考回路。 それでは、さっそく ヨ〜モニ〜 ※パチンカスの泣きどころ 1.株投資株投資を始めて約2年。 守っていることは必ず余裕資金の1/3投資。 1000万の準備資金で平均して300万円分保有。 それ以上は買いたくても買わない。 (たまに足が出ることありw) 今は口座を目的で4つに分けて運用してます。 すべて現物のみ。取引は全口座の無料枠、そもそ

          2022年の株投資とパチンコの収支結果

          ナンピンの考察

          こんにちは。きんじろうです。 またまた久しぶりの記事となります。 2022年10月1日現在、今年に入って3度目の暴落相場となってますね。買い方さんは含み益減らしてたり含み損増えてたりで大変だと思います。私もその一人。 そんな中ではありますが、今回は「ナンピン」について自分が思うところを書いていきたいと思います。 ※知人の方が「ナンピンしたら笑われた」との事でしたので、この記事を書くことにしました。 ナンピンとは 先に結論から述べるとナンピンはアリ。 ただし、ナンピン

          2022年半期(1月〜6月)株式投資結果

          おひさしぶりでございます。 きんじろうです。 実は6月から引っ越しをしておりまして、自力でリフォームしたり、手続きやらでnoteの更新が渋っておりました。 サボり癖ももちろん発動してるのは言わずもがな。 言い訳はこのへんにして、まずは半期分の株運用から振り返りをしていきます。 パチンコ、パチスロの方は途中から期待値の集計も滞ってましたので、整理できたらまた更新します。 では6/30までの投資結果から。 ■楽天証券 ・国内株 ・米国株 ■松井証券 ■ライン

          2022年半期(1月〜6月)株式投資結果

          【期待値】パチンコで勝てる仕組み

          こんばんは。きんじろうです。 今回からパチンコ、パチスロの勝ち方について、できるだけ簡潔にわかりやすく書いていきます。 まずは必ず抑えておかなければならない期待値についてです。 おそらく、よく用いられてる話だと思いますがコインを例にします。 ■お題 簡単な内容ですが、コインは表裏の2通りしかないので1回200円払って勝てる割合は1/2。 最大価値額100円(当り300円−ゲーム代200円)、もしくは最大負け額200円。 1回勝負だと運良く表が出て100円勝ちで終わ

          【期待値】パチンコで勝てる仕組み

          株式投資を始めて1年半が経ちました。

          こんにちは。きんじろうです。 タイトルの通り、2020年10月から投資を始めて1年と半年が経ちました。まだまだ初心者ですが、なんとか市場から退場せずに済んでいます。これまでの結果と期間を通して私が学んだ事を書いていきます。 投資額は一貫して保有100万〜150万になるように調整しながら売買してきました。 正直、現物のみでもっと投資できますが、投資歴が浅い為にリスクをとらない作戦です。 現在、証券口座は3つで、短期用、長期用などに分けようと思ってましたが、全然うまくいって

          株式投資を始めて1年半が経ちました。

          2022年3月収支報告

          こんばんは。きんじろうです。 繁忙期で何かと忙しく(言い訳)、今回も3月の収支報告のみの記事となります。画像でさくさくいきます。 ■株式投資   楽天証券 配当金 +28262円 (実現損益18421円+配当9841円) ■米国株 -2,653円 3月31日時点の評価損益 国内株 -2,405円(前月比+2,650円) 米国株 +7.91$(前月比-1.32$)為替+4624円 ■ライン証券 -1,997円(前月比) 株式投資合計 +30866円

          2月の副業収支報告

          こんにちは。きんじろうです。 前にも記事にしておりましたが、2月の中旬に母とお別れをしました。 そんなこんなでnoteもろくに更新せず、月の1/3以上は副業全般的にお休みしてました。 また、駐車場も運営してましたが、すべて弟に譲ることにしました。 実家や土地を相続する上での利点など理由はいろいろありますが私事なので割愛します。 (無論、タダで譲った訳ではありません笑) よって、来月から駐車場の定期的な収益は無くなります。 改めて母には感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^

          楽天証券の月間収支の付け方(完全版)

          こんばんは。きんじろうです。 株投資を始めて、今いくら勝ってていくら負けてんだろうってよく思うことがあります。 証券口座に一定額を入金(100万、200万など)していれば増減が分かりやすいですね。 しかし楽天証券の場合、ほとんどの方が楽天銀行との自動出入金(スイープ機能)を活用してると思うのですが、ホントこれが厄介。 資産増減が把握しにくくなってます。 一応、国内株のみやってる方であれば下の画像の『特定口座損益(譲渡益税)』画面で、月を絞り評価損益と実現損益、配当金、

          楽天証券の月間収支の付け方(完全版)

          2022年1月副業収支報告

          こんにちは。きんじろうです。 過去記事のライン証券の運用方法、テスラの結果などまだ執筆できていないまま、あっという間に2月を迎えてしまいました。 順番が前後してしまいますが、1月も終わりましたので、今回は先に副業収支報告となります。 それでは、画像でさくさくいきます。 ■株投資 実現損益 ・国内株 ・米国株 ・ライン証券 ライン証券の前月比 −5802円 ■12月31日時点の評価損益(含み益、含み損) 国内株 +2460円 米国株 −0.88$(1078円

          テスラの決算跨ぎ

          おはようございます。 きんじろうです。 今日は、アメリカのFOMCが気になり、早朝から起きてnyseの成行を見守ってました。 FRBの声明はほぼ織り込み済の内容で1月も無難に通過かな?と感じましたがダウはマイ転。 バランスシート縮小の時期については言及がなかったようなので、先行きの不透明感から下げたのかもしれませんね。 ところで、アメリカ株といえば私はEV銘柄のテスラを保有しています。 実はちょうど本日決算日なので、この記事書き終える頃には結果が出ているかもしれません。