マガジンのカバー画像

ワーキングホリデー in Australia

29
ワーキングホリデーでオーストラリアにいるときのブログ 主に自分の記録と、海外の魅力をしってもらうために。
運営しているクリエイター

記事一覧

I'm loved

I'm loved

This year, I had a lot of fun with Sydney Smash.

I have a lot of memories that I can't count.

This article is just written my memories, but also like messages for Ausmash.

I’m happy if you read it

もっとみる
The First Cereal War

The First Cereal War

オーストラリアの一般的な朝ごはんはなにか、みなさん知ってますか?

そう、シリアルです!(トーストもあります)

でもスーパーにはたくさん種類があって何がおいしいのかわからない・・・。

そんな方に向けて、私が勝手にオーストラリアのシリアルをランキング付けしました!

完全に私の好みによるランキングです。ご参考までに!

(あと友人がおすすめしてくれた中で、私が食べたものだけです。)

第7位Pl

もっとみる
Canberra旅行記

Canberra旅行記

「オーストラリアの首都はどこですか?」

それはキャンベラです!!

この週末、キャンベラを全力で楽しんできたので、今回はそんなお話です。

キャンベラまで4時間、電車の旅シドニーからキャンベラまでは電車で行きました。一人で。

他のみんなは集まって車で行っていたのですが、その話をする前に一人で電車の席を予約していたのです。

というのも、私は「鋼の錬金術師」でエドが電車で田舎の道を長距離移動して

もっとみる
シドニーのスマブラオフに参加する方法

シドニーのスマブラオフに参加する方法

私がシドニーに来た頃、日本語で調べてもなかなか見つけることができなかったので書くことにしました。

たくさんの日本の方に参加してほしいと思って書いています。

各トーナメントの紹介では、主催からのコメントももらっていますのでぜひ読んでいってくださいね。

とにかくいますぐ参加したい!こちらのツイートから、Discordサーバーに参加してください。

このツイッターアカウントでは、シドニースマブラコ

もっとみる
2022年も終わります

2022年も終わります

今年は念願叶って、シドニーに留学ができました。

濃い毎日を送れた一年だったように思います。

一年のまとめ、というわけではありませんが、年末に起こったイベントをまとめていきたいと思います。

一年の締めくくり、スマブラトーナメント!さて、シドニースマブラ大会も一年の締めくくりとして少し変わった催しを開催していました。

それが「The 2022 NSW Awards Night」というものです。

もっとみる
シドニーの現地の方に誘われてデートしてきた at Noël Sydney

シドニーの現地の方に誘われてデートしてきた at Noël Sydney

ジムに行って体を鍛えていたら、僕も女の子からデートに誘われました!(ガチ)

やはり、クラブは恋人を見つけるのに最高な場所ではないということがわかりますね、エドシーランさん。

もうめっちゃくちゃ嬉しかったし、楽しかったです。

ふわふわした気持ちのまま、相手に迷惑がかからない程度にこの記事を書くこととします。

彼女と僕の出会い何から書けばいいのかわかりませんが・・・、
シドニーでいろいろ動き回

もっとみる
Brisbane旅行記

Brisbane旅行記

ある日、シドニーの筋肉ムキムキマッチョマンが言いました。

『ビハテ、今度Brisbaneにみんなで行くんだけど、お前も来るか!?』

そんなの行くに決まっています。

今回はBrisbane旅行記です。

Pissmas3今回のトーナメントはPissmas3です。

オーストラリア国内からそこそこ集まる大型大会です。私もBKBクルーの一員として、参加してきました。

サクッとトーナメントの結果を

もっとみる
Super Crazy Japanese Slang

Super Crazy Japanese Slang

Some Smashers in Sydney teach me English.
I always appreciate you.

The next is my turn.
I tell you 5 Japanese slang.

Thanks to my friends, my English is better than before. However, it's still bad.

もっとみる
日本のオーストラリア大使館のウェビナーでお話してきました

日本のオーストラリア大使館のウェビナーでお話してきました

最近noteの更新ができていなかったのは、私が悪いのではありません。Xenoblade3が面白すぎるのが悪いのです。

11/3木曜日、日本のオーストラリア大使館で開かれたウェビナーでお話してきました。今後、語学留学に行きたいと考えている人に向けたものです。

でもちょっとしたビッグイベントなので、今回はそんなお話です。

くだらない前置きはいいから、その動画は今も見れますか?見れます。
こちらの

もっとみる
いつの間にかスマブラのプロになっていた話

いつの間にかスマブラのプロになっていた話

オーストラリアでスマブラをしているうちに、いつのまにかスマブラのプロになっていました。

どうやら、福井県内で4人目のプロスマブラーだそうです。

記事にするのがかなり遅くなりましたが、今回はそんな話。

突然きたツイッターのリプライこれは7月頭の話です。
私のツイッターの投稿に対して、このようなリプライが届きました。

このアカウントとは少しだけやり取りをしていたのですが、その内容は私が一方的に

もっとみる
Phantom2022レポ

Phantom2022レポ

7月16日、17日と、シドニーのスマブラ大型大会に参加してきました。

今回はその内容についてです。

シドニーのスマブラ―が言っていた私はシドニーでは、毎週日曜日に開かれているSBBというトーナメントに参加していました。自分の英語力の向上のために、現地の人と英語で会話をしたいと思い通い始めたのですが、いつのまにかシドニーの方々とスマブラをするのが楽しくなってしまい、毎週日曜日を楽しみにしていたく

もっとみる
I play videogames and something unexpected happen

I play videogames and something unexpected happen

I write only this blog in English because this is for Smasher in Australia. Of course, people except them can read this.

The English I use is bad. I often mistake spells of some vocabulary, grammar,

もっとみる
隣の芝生は青く見える現象の解消方法

隣の芝生は青く見える現象の解消方法

「隣の芝生は青く見える」とは

「自分よりも他人がよく見える心理」のことを言います。

オーストラリアに来てからというもの、隣の芝生が青く見えてしまう日本人が多いので書こうと決めました。

自分なりの解決方法ですが、読んでくださると嬉しいです。

隣の芝生が青く見えるとき皆さんは隣の芝生が青く見えたことがありますか?

私は毎日あります。

SNSでキラキラした投稿を見たとき、
ツイッターで充実し

もっとみる
シドニーのビッグイベント "vivid Sydney"

シドニーのビッグイベント "vivid Sydney"

毎週何かイベントがあるオーストラリアですが、5月27日から6月18日まで大きな催し物があります。

それがvivid Sydneyです。

きらきら輝くシドニーを、皆さんに紹介したいと思います。

vivid Sydneyってなに?vivid Sydneyとは、シドニーのダーリンハーバーからサーキュラーキーまで美しく、きれいにライトアップされる、そんなイベントです。

ダーリンハーバーでは水と光の

もっとみる