ぽー

ゆるゆる生きる20代中盤の人間です。 日常の何気ない出来事を大事に生きていきたいタイプ…

ぽー

ゆるゆる生きる20代中盤の人間です。 日常の何気ない出来事を大事に生きていきたいタイプです。

記事一覧

父に聞いてみたいこと。

父が亡くなってもうすぐ2年になる。 秋に生まれて、秋に亡くなった。 これからあと多分60年くらいは生きるであろう自分の人生の半分以上、父が居ないことになる。 今とな…

ぽー
10か月前
24

母になって、半年

今年の誕生日、破水して2日後に息子が誕生。 夫も立ち合いできた。 陣痛〜分娩時間27時間40分。 促進剤を使って何とか子宮口が開き、分娩自体はセンスあったのか(?)特に…

ぽー
11か月前
5

何もしない午後

久しぶりの投稿になってしまった。 夏も終わりかけ、秋が見え隠れ。 最近は、比較的体調の良い日が続いている。 無事安定期にも入り、性別も9割方わかった(来月確定する)…

ぽー
1年前
9

母になる、のその前に...

子を授かりました 6週になったばかりで、まだまだ不安だらけ 去年父が亡くなり、先々月は兄弟のように育った愛犬が亡くなり、悲しい事ばかり続いていた中での嬉しい出来事…

ぽー
2年前
6

はじめまして

noteのアカウントを作成してかなり時間が経ちましたが、読む専をやめてぽちぽち思考を書いていこうと思います。 まずは自己紹介を。 1996年早生まれの現在26歳👩です。 …

ぽー
2年前
13
父に聞いてみたいこと。

父に聞いてみたいこと。

父が亡くなってもうすぐ2年になる。
秋に生まれて、秋に亡くなった。

これからあと多分60年くらいは生きるであろう自分の人生の半分以上、父が居ないことになる。

今となっては聞いてみたい事はいっぱいある。
これまでの人生、どんな人生だったの?
別にどんな人生だったっていいのだけれど、
父は自分の人生をどんな言葉で表現するんだろう。

楽観的で、ほとんど思慮深さのない人だった。
人のどうでもいい話は

もっとみる
母になって、半年

母になって、半年

今年の誕生日、破水して2日後に息子が誕生。
夫も立ち合いできた。

陣痛〜分娩時間27時間40分。

促進剤を使って何とか子宮口が開き、分娩自体はセンスあったのか(?)特に叫ぶ事もなく、すんなり終わった記憶。
出産後の、世界から祝福されてる感とか達成感はかつてないものだった。
でも、私の仕事と少し似てる部分があるかも知れない。

納品前日、徹夜残業して無事納品できた時のあの感じ。
やっと終わって、

もっとみる
何もしない午後

何もしない午後

久しぶりの投稿になってしまった。

夏も終わりかけ、秋が見え隠れ。
最近は、比較的体調の良い日が続いている。
無事安定期にも入り、性別も9割方わかった(来月確定する)。

休職して、毎日を好きなように過ごしているけれど
こんな風に時間を過ごせるのって、実は人生最後なんじゃないかと思う。
少なくとも、来年1月から子が成人するまでの約20年間は、子育て真っしぐらになるだろう。

若者が休んでグータラ過

もっとみる
母になる、のその前に...

母になる、のその前に...

子を授かりました
6週になったばかりで、まだまだ不安だらけ

去年父が亡くなり、先々月は兄弟のように育った愛犬が亡くなり、悲しい事ばかり続いていた中での嬉しい出来事

未婚なのでこれから挨拶、顔合わせ、入籍など控えていて色々大変だけれど、もういい大人だし、段取り良く進めていきます

せっかく授かった命、まずは無事に成長して安定期に入ってほしい

中高時代は「望まない妊娠はしないために」の方の教育が

もっとみる
はじめまして

はじめまして

noteのアカウントを作成してかなり時間が経ちましたが、読む専をやめてぽちぽち思考を書いていこうと思います。
まずは自己紹介を。

1996年早生まれの現在26歳👩です。

趣味は散歩、読書、音楽、映画鑑賞。

しばらく向田邦子にハマっており、エッセイを読み漁っています。
すごく昔に書かれたものなのに、こんなに共感できるなんて感動でした。
私も彼女のような女性になりたいです。

社会人5年目(I

もっとみる