見出し画像

好みの味噌を探すたのしみ、味わうしあわせ😊 ♯22

12月19日 

おはようございます。寒い朝です〜❄️

今日の朝ごはん☀︎
・さつまいものお味噌汁
・ラムレーズンパン

パンを食べる機会が減ったので
冷凍パンが減らないw


寒いと、朝はあったかいものが食べたくなる。
となると、やっぱり「味噌汁」がいちばん😊
栄養たっぷり、身体もポカポカしてきます。

わたしは、夜は必ず味噌汁を飲むので、1日に2回の時は味噌の種類を変えるようにして楽しんでいます!


〈味噌の種類💡〉

味噌に種類があることはみなさんご存知かと思いますが、それぞれの特徴を聞かれると「なんだっけ・・・?」となりませんか。
わたしがそうだったので、少しまとめておきます。



分類としては大きく3つ
①麹による分類
米味噌(玄米味噌)・麦味噌・豆味噌、これらを混合した合わせ味噌
・・・原料の違い
②味による分類(甘口・辛口)・・・塩分と麹の割合
③色の違い(白・赤・淡色)・・・熟成が進むと色が濃くなるなど、いろんな条件によって変わってくる

①〜③の組み合わせで、全国にはたくさんの種類の味噌があるということです。
いちばん多くつくられてるのは、米味噌(全体の8割)。

麦味噌なんかは全国で作られているわけではなく、九州と四国中国と関東の一部でしか作られてないそう。
(わたしが住んでいる福岡では味噌コーナーほとんど麦味噌かも)



味噌の種類によって優劣はありません。
○どんな料理に合わせたいか
(コッテリ味噌炒めなどは赤味噌。甘めの白味噌は、魚の西京焼きやお正月のお雑煮などに合います)
○どの味が好きか
などで選ぶといいと思います。

わたしは以前スーパーで買った麦みその味がどうしても合わず、全く食べれなかったことがあります。

ただ、原材料の効能を一つ一つ掘り下げていけば、体調に合わせてどの味噌を選べばいいかもわかってきそう。(すごく楽しい)

ありがたいことに来月の発酵基礎講座のテーマが『味噌』なので、疑問点など先生に質問しながら、ホンモノの知識を身につけてきます。


発酵基礎講座についてはこちら⇩⇩⇩


またアウトプットしますので、お楽しみに😊♡


特徴や効果を知ることも大切だけど、
自分が食べて“ホッとする、美味しい“がもっと大事だと思います。
ぜひお好みのものを探してみてくださいね。

よければおすすめの味噌をコメントしてくださると嬉しいです!
わたしは『はつゆき屋さんの麦味噌』がイチオシです💕


この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?