マガジンのカバー画像

打楽器集団光彩

16
打楽器集団光彩についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#光彩

色とりどりのコンサートが終了しました。…と言う事は?

色とりどりのコンサートが終了しました。…と言う事は?

2023/3/28
打楽器集団光彩は色とりどりのコンサート2023に出演しました!
ご来場頂いた方々、本当にありがとうございました。

こちらの写真はプログラムです。

さて、打楽器集団光彩が演奏した曲を見てみましょう。
・命の風
・Liz forMarimbas
こちらの2曲を演奏させて頂きました。

Lizは打楽器奏者兼作曲家でもある加藤大輝さんの作品です。加藤さんの曲はオシャレですよね。使っ

もっとみる
お礼と打楽器集団光彩の裏話4

お礼と打楽器集団光彩の裏話4

さてまずは、皆様にお礼があります。

室内楽コンクールOSAKAに出場していた打楽器集団光彩の応援誠にありがとうございました。

打楽器集団光彩を立ち上げて約4年が経ちます。最初は遊びで楽しくアンサンブルが出来れば良いやと言う気持ちから始めた光彩。本気で取り組もうと思い浜の風コンクールを受け、最優秀賞グランプリを獲得。その後一時期活動停止していました。しかし、現メンバーである一人が、みんなでアンサ

もっとみる
打楽器集団光彩の裏話2

打楽器集団光彩の裏話2

さてさて、打楽器集団光彩

勝手に命名!
〜芸術の秋だ!光彩の動画をいっぱい見ようキャンペーン〜

こちらの動画はご覧いただけたでしょうか?

第2弾は山澤洋之作曲「河は流れ、松そびゆ。樫がその実を大きくするまで」です。
この曲は私が好きな曲なんです。初めて作曲者、師匠の山澤先生にお会いする時に聴いていた曲なんです。

この曲って美しいですよね。山澤先生の楽曲の中では珍しく、規模の小さいアンサンブ

もっとみる
打楽器集団光彩の裏話

打楽器集団光彩の裏話

さてすっかり冬になって来ましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日、洗足学園音楽大学打楽器コースの定期演奏会がありました。
私はグロッケンを担当しておりました。
そしてなんと…!

アンコールを作曲、初演させて頂きました!

有難い限りです。
少し前にもエレクトーンで私の曲を演奏していただいた事がありました。
今回は沢山のお客様がホールにいて、しかも配信もあったので、演奏家&作曲家として名前

もっとみる
遂に始まりました!高評価を…!

遂に始まりました!高評価を…!

さてさて、11月から遂に始まりました、室内楽コンクールOSAKA

私たち打楽器集団光彩がエントリーしております。

こちらの記事でちょっと触れてますね↑

光彩のTwitterでも宣伝してますね↑

この記事を見ている皆様(いるのかな?)にお願いです。

こちらの動画に高評価(イイね)を押して頂きたいのです。
ただそれだけなのですが、何か打楽器集団光彩の裏話でもしようかなと思います。

皆様はこ

もっとみる
勝手に命名!〜芸術の秋だ!光彩の動画をいっぱい見ようキャンペーン〜

勝手に命名!〜芸術の秋だ!光彩の動画をいっぱい見ようキャンペーン〜

どうも皆さんこんにちは。
打楽器集団光彩の八木です。

今回は、
勝手に命名!
〜芸術の秋だ!光彩の動画をいっぱい見ようキャンペーン〜
について少し書いてみようかなと思い、noteを開いてみました。

このキャンペーンってなんなの?

こちらのキャンペーンは先日こちらのノートでも書いた通りレコーディングを行いました。その演奏動画を「芸術の秋」とタイミングが良かったのでアップしようと思ったまでです。

もっとみる
レコーディングをさせて貰ったよと言うお話し。

レコーディングをさせて貰ったよと言うお話し。

さてさて、先日自分のTwitterでこんな事を呟きました。

凄い事とは。

それは先日光彩で大規模なレコーディングをした事です!
本当にすごかったです。楽器量と言い、参加メンバーと言い、レコーディング機材と言い、内容と言い…今までの中で大規模レコーディングでした。

まず1曲目は、
山澤洋之先生作曲「彩りは再び巡りて」
と言う曲です。
打楽器集団光彩、彩と言う漢字が入っているのでとてもお世話にな

もっとみる
打楽器集団光彩

打楽器集団光彩

どうもっ!叩きに叩きまくっていたいゆーやでございます。

そう言えばプロフィールにも書いてある打楽器集団光彩については何も書いていないと思い今回は少々語ってみようかと思います。

打楽器集団光彩とは?

これは僕が立ち上げた打楽器集団の事です。
僕の師匠はアンサンブルで世界で名を残している方です。
そんな師匠の様になりたいと思い立ち上げたのが発端です。

もともとは7人体制で活動を始めたのですが、

もっとみる