マガジンのカバー画像

心地よい明日を作るためのマイルール50

15
こういう自分でありたいな、に関する記述(大袈裟)
運営しているクリエイター

#毎日更新

行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

先日の記事の中で「いつも楽しそうに上機嫌でいることは、わたしが気をつけていることの1つ」と何気なく書いた。

不機嫌になりたくない。
自分がされたらめっちゃ嫌だから。

(と思っているけど、不機嫌なわたしにめっちゃ心あたりあるわ!って思う友達がいたらごめん。笑)(少なくとも職場では不機嫌になったことないと思う。笑)

他にも、自分がやらないようにしていること、やりたくないことって何かなあ、と考えて

もっとみる
なんでもない日、おめでとう

なんでもない日、おめでとう

何を書こうかなあ、とnoteを開いたら、「今日更新すれば50日連続更新です」と表示されていた。noteは優しい。教えてくれてありがとう。

ということで、この記事は、連続投稿50本目。

毎日更新しようと思ってnoteを始めたわけではないのに、気が付けば、50日間毎日更新していた。

決して華やかとは言えない日常生活を送っているわたしなので、365日中350日くらいはなんでもない日。でも、こうして

もっとみる
「人生が楽しすぎる」は間違っていた

「人生が楽しすぎる」は間違っていた

なんか人生楽しいんだよなあ、
楽しすぎるんよなあ

って、昔からわりとずっと思っていて。
特に社会人になってからは、強くそう思っている。

でも、誰かに「ももちゃんの人生は楽しそうだよね!」とか言われると(やたら色んな人に言われます)

「いやいやそんなことはないわ…!」

と素直に認められない何かがある。
もちろん、その場では「ありがとうめっちゃ嬉しい!」って返すけれどね。

なんでだろう?と考

もっとみる