みずみはレベルがあがった!

典型的な回復志向人間です。アウトプット用にnoteを利用します。 いろいろなことをツマ…

みずみはレベルがあがった!

典型的な回復志向人間です。アウトプット用にnoteを利用します。 いろいろなことをツマミ食いしながら、日々、少しづつブラッシュアップをしていけるようにしたいです。 そんな僕をあたたかく見守っていただければ幸いです。

マガジン

  • 2年間にわたってトレングスファインダーと向き合った話

    2年間にわたってストレグスファインダーと向き合った話をまとめています。主に回復志向の克服していくことが書かれています。他にも、仕事において、実際に2年間で変化したことも書いています。

最近の記事

足底筋膜炎になったので、ランニングを中断して補強運動を始めたら痩せ出してきた話

まいどです、みずみです。 以前に、足底筋膜炎になって、ランニングにストップがかかったので補強運動を始めた記事を投稿しました。これは、その続きの投稿です。 結果からいうと、左踵の痛みはまだ取れていません。定期的に鍼灸院とランニング整体に通いながら、地道に補強運動をしています。 さて、補強運動を続けた結果、とにかく土踏まずが痛い。鈍い痛みがとれません。ただこれは、補強運動をしたおかげで、鈍感だった土踏まずが、痛みをちゃんと意識しただけかもしれません。 そして、ちょっぴり痩

    • 1年間マインドフルネスを続けて、ヴィパッサナー瞑想に挑戦することで、さらに沼っていく話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(4/4)

      続きで、最後の投稿です。 1年間、マインドフルネスにむきあって、だいぶ様になってきました。そうした中で僕は、さらに沼っていくのです。 ヴィパッサナー瞑想への取り組み開始さて、この1年間で取り組んできた瞑想は、サマタ瞑想と言われるものです。この瞑想は集中力を磨くための瞑想です。 それに対して、もう一つの瞑想があります。そればヴィパッサナー瞑想です。先の投稿にも少しだけ出てきました。ヴィパッサナー瞑想は、観察瞑想と言われていて、気づきの瞑想と称されています。 ひとつ前の投

      • SIYを通じてマインドフルネスに本腰を入れるようになって、マインドフルネスが様になってきた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(3/4)

        続きです。SIYとの運命的な出会いに誘われるかのごとく、セミナーを受けたのです。 SIY(サーチ・インサイド・ユアセルフ)を受講する二日間に渡るセミナーでした。とにかく内容が刺激的。マインドフルネスを科学的に説明しながら、それを社会生活の中で役立てるプログラムが満載です。マインドフルネスだけではなく、リーダーシップとしてのセミナーとしても面白い内容でした。 特に印象を受けたのが、「感情に支配されずに冷静に対応する」ためのメソッドです。けっこう短気で、感情を抑えがちな自分に

        • 迷いながらも、実践していくことでマインドフルネスがいろいろと分かってきた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(2/4)

          「実践編に続く」などと前回の投稿で書いてはみたものの、この記事を書きながら、そんなことはなくなっているかもしれないのでご容赦ください。 とりあえずだ、10分間は瞑想をするところから始めました。感想:ヒマ、ちょーヒマ。これでどうなるんだという感想しかなかったです。とくに背中が痛い。当時は背筋を上手く伸ばせなかったのが原因です。 やはり書籍で知識を増やすだけではダメだと思い。マインドフルネスを指導してもらえる場所を探し出します。しかしだ、どこもかしこも、いい値段がする。通うに

        足底筋膜炎になったので、ランニングを中断して補強運動を始めたら痩せ出してきた話

        • 1年間マインドフルネスを続けて、ヴィパッサナー瞑想に挑戦することで、さらに沼っていく話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(4/4)

        • SIYを通じてマインドフルネスに本腰を入れるようになって、マインドフルネスが様になってきた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(3/4)

        • 迷いながらも、実践していくことでマインドフルネスがいろいろと分かってきた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(2/4)

        マガジン

        • 2年間にわたってトレングスファインダーと向き合った話
          15本

        記事

          ストレングスコーチングがきっかけでマインドフルネスを始めた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(1/4)

          まいどです、みずみです。 マインドフルネスを続けて約1年半が経ちました。手探り状態からはじめて、よくここまで来れたなーというのが、いまのところの感想です。今回は、そんな1年半を感想も含めて振り返っていきます。 ストレングスコーチングからはじまったマインドフルネスマインドフルネスを始めたきっかけは、ストレングスコーチングでした。ストレングス、やっぱりお前か。 いまは対話のコミュニティで、お世話になっているストレングスコーチの齋藤綾治さんこと「りょうじさん」にコーチングをし

          ストレングスコーチングがきっかけでマインドフルネスを始めた話。1年半続けたマインドフルネスを振り返ってみる。(1/4)

          足底筋膜炎が悪化して、ランニングにストップがかかったので、補強運動をすることにした話

          足底筋膜炎が3年ぶりくらいに悪化してしまいました。治療をしてもらっている鍼灸師さんから、ランニングにストップがかかってしまたので走れません。どうすればいいんだー!? と思っても、できないことはしかたない。視点を変えて補強運動をすることにしましたよ。 そんなわけで、補強運動を教えてくれるランニング専門の整体に行ってきました。どうやら僕は、足首が硬いのとスネの筋肉が硬いのが問題みたい。そのために足の裏に負担がきやすいんですって。そこで、足首とスネの補強運動を教えてもらって終了

          足底筋膜炎が悪化して、ランニングにストップがかかったので、補強運動をすることにした話

          ジャミロクワイのことを記事にしようと思ったけれど、音楽つまみぐい人間の自分では、思いのほか知っていなかったので、渋谷系で近い曲調を挙げてみる。

          こんばんは、みずみです。 Zoomで、もともと壁紙をジャミロクワイのVirtual Insanityにしていたのがきっかけで、そこからいろいろあってジャミロクワイのことを記事にしてみようかと思った次第です。 Virtual Insanity 通称、動く部屋。ビジュアルとしてもオシャレだし、ジャミロクワイのことを知っている人には話のネタになるかなと思って、この壁紙にしていました。 でだ、記事にしようと思ったら、「自分はそんなに、ジャミロクワイのことを知らなくね?」ってこ

          ジャミロクワイのことを記事にしようと思ったけれど、音楽つまみぐい人間の自分では、思いのほか知っていなかったので、渋谷系で近い曲調を挙げてみる。

          ことばが劈かれるとき:大学時代の演劇経験を踏まえて、今年の注力資質を「奇跡をおこす自我」にした話。

          またしてもみずみさんです。先ほど投稿した、大学時代における演劇経験のエピソードを踏まえて今年の注力資質のことに言及していきます。 2024年の注力資質は「自我」まず先に注力資質を明確にしておきます。先ほどの演劇経験のエピソードでも扱っていた「自我」が、今年の注力資質です。そこには、二つの理由があります。 理由①:三年計画の締めとして表現力を高めたい2年間の資質研鑽について 今年は表現力を高めたいです。 ストレングスファインダーに向き合って、3年目に突入します。1年目

          ことばが劈かれるとき:大学時代の演劇経験を踏まえて、今年の注力資質を「奇跡をおこす自我」にした話。

          自我が劈かれるとき:大学時代で演劇をしていた時に、舞台で「ストレングスファインダーの自我」が覚醒して爆発的な演技ができてしまった話。

          まいど、みずみさんです。今回は、ストレングスファインダーの自我における僕のエピソードを投稿します。 自我の資質についてエピソードを話す前に、僕が9位に持っている、自我の資質について説明をします。自我は、他者から注目を浴びたり、賞賛をされることでエネルギーが働く資質です。だからこそ、そのために一生懸命活動もおこします。言ってしまえば、特別な存在でありたいのです。 資質のトップ10に入ると、最もやっかいに思う資質とも言われています。中には、診断結果を知って、気持ちが高まって書

          自我が劈かれるとき:大学時代で演劇をしていた時に、舞台で「ストレングスファインダーの自我」が覚醒して爆発的な演技ができてしまった話。

          ストレングスファインダーが妻との結婚を決意させた話

          まいど、みずみさんです。ストレングスコーチであるコスギさん(@mekemoke)が企画されました、12/25まで毎日更新される「ストレングスファインダーのエピソードトーク 13日目」として投稿いたします。 https://adventar.org/calendars/8829 コスギさん、こんなにワクワクする素敵イベントを企画していただき、ありがとうございます! 皆さんは、自分の強みを一言で言えますか? 状況から判断して戦略を練るのが得意 流暢なトークで人を引き付け

          ストレングスファインダーが妻との結婚を決意させた話

          40年間も口下手であることに悩んでいた僕が「説明上手」・「理路整然と話す」と言われだすようになって、感慨深くなった話

          最近といってもここ1年位からだと思う。まわりの方から「説明上手」や「理路整然」と話すと言われるようになりました。素直に嬉しかったので記事にします。 僕は人に褒められても、ついつい受け流してしまうクセがあります。ただ最近は、褒めらたこともしっかりと味わって自分の糧にしていかなくてはいけないと思うようになりました。そういこともあって、記事にする次第です。 とにかく、幼少期から人と話すのが苦手でした。理由としては、 人前で話すとかなり緊張してしまう 論理的思考が苦手だと思っ

          40年間も口下手であることに悩んでいた僕が「説明上手」・「理路整然と話す」と言われだすようになって、感慨深くなった話

          新婚旅行で、48歳にして初海外となるスペインに行ってきて、出不精がまた海外旅行をしたくなった話

          9/15(金)~9/22(金)まで、新婚旅行でスペインに行ってきました。(実際の滞在日数は5日間)。僕にとっては、初の海外旅行となります。心配性なので、旅行前はかなりビビってました。海外でのアクシデントやスリに対して懸念していたんです。とはいえ、いざ現地に着いたら、スペインの魅力に取りつかれて楽しく旅行ができました。 旅行日程1日目:マドリード、トレド 2日目:ラ・マンチャ、コルドバ 3日目:グラナダ 4日目:バレンシア、ペニスコラ 5日目:バルセロナ マドリードから始ま

          新婚旅行で、48歳にして初海外となるスペインに行ってきて、出不精がまた海外旅行をしたくなった話

          対話のコミュにティでおこなった聴く練習を、バーで初めて遭遇したお客さんとの会話で実践してみて、楽しかった話。

          8/1(火)に、対話のコミュニティの対話会に参加をして聴く練習をしました。その翌日に、バーで遭遇したお客さんに、練習したことを実践したお話です。 その日は、妻といっしょに、馴染みのバーで飲みました。このバーは僕にとっての母艦です。この母艦でしっかりとケアをして、現実世界に飛び立つようにしています。 とても包含が高そうなマスターなので、心を許し、安心して飲めるのです。ちなみに、妻ともここで出会いました。僕と妻は、このバーで出会って結婚をした9組目のカップルになります。 ち

          対話のコミュにティでおこなった聴く練習を、バーで初めて遭遇したお客さんとの会話で実践してみて、楽しかった話。

          母と妻に、【むりやり】ストレングスファインダーを診断させたら、怒られて「宗教だ」と言われた話

          先に断っておきますが、これは僕の反省の話です。 こんにちは、みずみです。 皆さんはストレングスファインダーが好きですか? 僕は大好きです。 とはいえ、自分の好きと思うものが、必ずしも他人にとっても同じ好きとは限りません。これはそんなお話です。 母へ、ストレングスファインダーの診断をお願いする最近、母にお願いをして、ストレングスファインダーの診断をしてもらいました。事前に話したこととしては、 性格診断である 30分くらいかかる なので、直接実家にうかがう こんな軽

          母と妻に、【むりやり】ストレングスファインダーを診断させたら、怒られて「宗教だ」と言われた話

          閉幕~開幕・幕間のカーテンコール:2年間におけるストレングスファインダーへの取り組みの完結と、これからについて

          おはようございます、みずみです。2年間のストレングス活動日記をご覧いただいた皆様。これだけの長文におつきあいいただきまして、まことにありがとうございます。 「いいね」もいただけて非常に嬉しいです。ぜひ!「いいね」をいただけると、僕が2年間を頑張れた気持ちに、喜びが注がれます(自我が申しております)。 閉幕に際して(そして幕間のカーテンコール)2年間における記事に関しては書き切って閉幕してますが、あらためて、書き切ったことによる心の整理と、これからの活動について書いていきま

          閉幕~開幕・幕間のカーテンコール:2年間におけるストレングスファインダーへの取り組みの完結と、これからについて

          ストレングス漂流記⑮完:回復志向の僕が、これからもギャップを埋めつづけていく話。2年間、ストレングスファインダーと向き合って、自分が成長できたことを書く。

          エピローグ以上を持ちまして、2年間における、ストレングスファインダーへの、僕の向き合いについてのお話はお終いです。実際には、こんなにしっかりとした時系列ではなく、いろいろな内容が前後で重なっています。とはいえ、ある程度は、まとまって書けているとは思います。 ストレングスファインダーと向き合っていろいろと資質の勉強をしたり磨いたりもしました。しかし、もっとも大事なことは、皆様とお会いできて、たくさんの宝物をいただけたことです。いま、前向きな自分でいられるのは、貴重な時間を使っ

          ストレングス漂流記⑮完:回復志向の僕が、これからもギャップを埋めつづけていく話。2年間、ストレングスファインダーと向き合って、自分が成長できたことを書く。