マガジンのカバー画像

2年間にわたってトレングスファインダーと向き合った話

15
2年間にわたってストレグスファインダーと向き合った話をまとめています。主に回復志向を克服していくことが書かれています。他にも、仕事において、実際に2年間で変化したことも書いていま…
運営しているクリエイター

記事一覧

ストレングス漂流記①:ネガティブにしか捉えられなかった初期の自分のことと、たくさ…

プロローグ気が付けば、ストレングスファインダーに向き合って、もうすぐ2年が過ぎようしてい…

ストレングス漂流記②:資質と向き合うために意識したことと、そうして殻をやぶった話…

前回のつづきです。SFの資質をネガティブにしか捉えられなかった自分が、たくさんの、コーチン…

ストレングス漂流記③:資質を、自分のエピソードと紐づけて、自分に備わっていること…

つづきです。ネガティブの殻を強引に破った僕は、資質のマネジメントと磨くことに、さらに専念…

ストレングス漂流記④:資質をマネジメントして磨くことに専念した話。2年間、ストレ…

やっとここまできました・・・当初はこんなに長い記事になるとは思ってなかったんですけどね。…

ストレングス漂流記⑤:2年経過後における資質への認識の変化と、現状でのトップ5に…

さてと、資質と向き合うためにネガティブの殻をやぶって、資質があることを実感するために、エ…

ストレングス漂流記⑥:Top11における上位資質からの読み込み(仮説を前提とする)をす…

つづきまして、トップ11の上位資質からの読み込みをします。先に、トップ5の読み込みは前提と…

ストレングス漂流記⑦:弱みと下位資質について分析する話。2年間、ストレングスファインダーと向き合って、自分が成長できたことを書く。

やっと上位資質における読み込みまで書けました。続きまして、弱みと下位資質について記入します。 第一優先は強みを磨いていくことです。次に弱みや下位資質を対処するか、手放すかを考えます。対処するか、手放すかの選択をするためにも、弱みと下位資質も分析していきましょう。 まずは、おさらいです。 Top11の上位資質における読み込み(おさらい) そこそこ考えて、そこそこ動ける人間関係構築系。けっこう器用貧乏な資質の組み合わせ。 問題解決が得意で、原因を追究しながら必要なリソー

ストレングス漂流記⑧:仕事に悩んでSFと向き合う話。2年間、ストレングスファインダ…

さてと、ストレングスファインダーと向き合って、いろいろとありました。僕の、気持ちと考え方…

ストレングス漂流記⑨:初めてのストレングスコーチ探しと、受講しての話。2年間、ス…

前回のあらすじ仕事の、キャリアと人間関係で悩んでいたみずみさん。まずは、自己分析から始め…

ストレングス漂流記⑩:コーチングとセミナー受講で、たくさんの人に出会った話。2年…

遂に連載回数が二桁になってしまった!最初は、三回くらいで終わらせる軽い気持ちで始めたのに…

ストレングス漂流記⑪:思春期における僕のお粗末なマインドセットと回復志向の話。2…

さて、ここからの内容に関しましては、僕自身がしっかりと味わっていきたいです。文章が長くな…

ストレングス漂流記⑫:新しく生まれてきたもう一つのマインドセットと、それをつかん…

さてと、マインドセットを説明するための思春期の話は終わったので、現代に戻りましょう。 会…

ストレングス漂流記⑬:ストレングスファインダーで、現実でも、気持ちや考えが変わっ…

さてと、新しいマインドセットをつかんだ僕は、それに反映されて、いままでだったら控えそうな…

ストレングス漂流記⑭:ストレングスファインダーで、現実が変わっていった話。2年間、ストレングスファインダーと向き合って、自分が成長できたことを書く。

人間はそう簡単に変わらない。 ストレングスファインダーで気持ちと考えが変わったので、僕は、現実でもいろいろとアプローチをしました。 ストレングスファインダーをとおして、現実でおこなったこと嫌がらせをする相手に反応をしない 社内で嫌がらせをしてくる人がいました。ちょっかいをだされるたびに、ついつい反応しなければと思ってしまい、無視ができません。だけど、気にせずに無視するようにしました。共感性✕適応性✕運命思考がバクバクしていましたけどね。そうして嫌がらせをする彼は、だんだ