mizukamidaisuke

背が高い。パーマをかけている。人見知り。仲良くなると甘える。タバコ吸ってる。人が好き。…

mizukamidaisuke

背が高い。パーマをかけている。人見知り。仲良くなると甘える。タバコ吸ってる。人が好き。YouTubeやってる。

マガジン

  • やったことリスト(日記です)

    やったことをリスト化して書いています。

記事一覧

固定された記事

なんだか最近変です、、、

なんだか変ですよね。 なんだか、最近日本が変です。 日本がっていうか、世界中か。 新型なんちゃらウイルスっていうのが世界中で流行っていて みんなトイレットペーパ…

100
5

チルタイム_2021年10月20日

いつの間にかサラリーマンになっていた 立ったまま寝る通勤電車も少年ジャンプを読むおっさんにも慣れっこになっていた まさかと思うじゃん もう慣れた 慣れたよ もしも誰…

2

チルタイム_2021年10月16日

真夏のピークが去った 天気予報士がテレビで言ってた それでもいまだに街は 落ち着かないような 気がしている 夕方5時のチャイムが 今日はなんだか胸に響いて 「運命」な…

2

ともだち

ともだち。 ともだち欲しい。 でも、ともだち欲しくない。 ともだち。 ともだちといると楽しい! ずっと一緒にいたい! ともだちと話してると安心する! なんでも話せ…

4

なんかタイトルに社会実験ってはいってるのイヤだったからタイトル変えた。
https://note.com/mizukamisan_fk/n/n37064e16d1c6

たこやきたこたこ_2021年10月7日

一年ぶりぐらいに週5日通う週で、木曜日、もう、なんていうか、本当にもう、大変、、、、、MPがもう残ってません。。。 たこ焼きの田吾作さんは、片町にずっと昔からある…

2

寂しいー!!!!誰か遊んでー!笑誘ってー!!!!すぐ行くよん🥺🥺🥺

1

家に帰ると嫁がいないという生活になった。嫁がお店を開いたからね。でも、家に帰ると嫁がいない。これは、寂しいね!笑🥺

このところ日記_2021年10月4日

こんばんは。 みずかみです。 パーマに飽きてきたので、次はどんな髪型しようかなーと考えてます!!!! ・9月30日 映画見る みなさん、ハングオーバーってわかります…

2

ここここここころなか

なんか、コロナの事って書かないようにしてた。 書かないと決めてた。 だって書いたってしゃーないし、ネガティブな事書いても、ポジティブだけを見てようよ、と思ってた…

森ハウス、クラファンやるってよ

こんにちは! 水上です! みなさん、「森ハウス」ってご存知ですか? 鯖江の山のきわきわにある、なんかおじいちゃんちみたいなお家です。 なんで森ハウスって…

4

ふくい若者塾_2021年9月29日

もうそろそろ9月も終わり、あっという間に「令和3年度」が半分終わります。 市役所は4月から始まり3月で終わる「年度」という年の数え方に縛られていて、その年度の中に生…

1

スナックアフターファイブってどんなところ?_2021年9月28日

スナックアフターファイブってどんなところ? ・偶然のエンカウント ・知っている人ばかりと思って油断してると知らない人ばっかりの時が急に来る。 ・ふんわり楽しい …

1

これってこうだよね(常識)_2021年9月27日

常識っていう言葉を調べてみました。 Wikipediaにこう書かれてました。 社会を構成する上で当たり前のものとなっている、社会的な価値観、知識、判断力のこと。 当たり前…

3

カツ食べてカツ食べた日_2021年9月26日

こんにちは! みずかみです! みなさんは「カツ」食べてますか? カツと言えばトンカツですよねっ♪ ふくいには「ソースカツ丼」という食べ物があり、市民、県民は多くの…

5

充電の充電の日_2021年9月25日

なんかダメだ。。。 充電の日です。。。 寝る!!!! 昨日はよめぴよのお店のオープン日でした!(君の席!!!) おめでとう!!!!! ふわふわ🥺

2
なんだか最近変です、、、

なんだか最近変です、、、

なんだか変ですよね。

なんだか、最近日本が変です。

日本がっていうか、世界中か。

新型なんちゃらウイルスっていうのが世界中で流行っていて

みんなトイレットペーパーとか、「マスクの次はトイレットペーパーが品薄になりますよ!」っていう情報は「嘘」だと

みんな知ってるんだけど

知ってはいるんだけど

でも、買っちゃう。買い占めちゃう。

その「買い占め」が原因で品薄なのに。

ついつい買っち

もっとみる
チルタイム_2021年10月20日

チルタイム_2021年10月20日

いつの間にかサラリーマンになっていた
立ったまま寝る通勤電車も少年ジャンプを読むおっさんにも慣れっこになっていた
まさかと思うじゃん
もう慣れた 慣れたよ
もしも誰かが「世界を征服しに行こうぜ」って言ってくれたら履歴書もスーツも全部燃やして今すぐ手作りのボートを太平洋に浮かべるのに
こういう日に限ってお前からメールは来ないんだもんなぁ
俺はお前がそう言ってくれるのをずっと待ってたんだぜ?
でも世界

もっとみる
チルタイム_2021年10月16日

チルタイム_2021年10月16日

真夏のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってた
それでもいまだに街は
落ち着かないような 気がしている

夕方5時のチャイムが
今日はなんだか胸に響いて
「運命」なんて便利なもので
ぼんやりさせて

ーーーーー

急に寒くなりましたね。

みなさま風邪などひきませんように。

ともだち

ともだち

ともだち。

ともだち欲しい。

でも、ともだち欲しくない。

ともだち。

ともだちといると楽しい!
ずっと一緒にいたい!

ともだちと話してると安心する!
なんでも話せる!

ともだちぐらいだよ。
迷惑かけても笑ってくれるの。

ともだちとともだちでいれてよかったなー!
自分の弱いところこんなに見せられるのともだちだけだよー。

ともだち。

ともだち欲しい。

でも、そんなともだちに甘えすぎ

もっとみる

なんかタイトルに社会実験ってはいってるのイヤだったからタイトル変えた。
https://note.com/mizukamisan_fk/n/n37064e16d1c6

たこやきたこたこ_2021年10月7日

たこやきたこたこ_2021年10月7日

一年ぶりぐらいに週5日通う週で、木曜日、もう、なんていうか、本当にもう、大変、、、、、MPがもう残ってません。。。

たこ焼きの田吾作さんは、片町にずっと昔からあるたこ焼き屋さんで、昔はおじいちゃんがやってました。

その娘さんが引き継ぎお店をやっていて、最近片町で飲んで田吾作に絡むってのをやりすぎて、たこ焼き買いに行ってないのになんだか仲良くしてもらってます。

今日もたこ焼き買った!

お昼は

もっとみる

寂しいー!!!!誰か遊んでー!笑誘ってー!!!!すぐ行くよん🥺🥺🥺

家に帰ると嫁がいないという生活になった。嫁がお店を開いたからね。でも、家に帰ると嫁がいない。これは、寂しいね!笑🥺

このところ日記_2021年10月4日

このところ日記_2021年10月4日

こんばんは。
みずかみです。

パーマに飽きてきたので、次はどんな髪型しようかなーと考えてます!!!!

・9月30日 映画見る

みなさん、ハングオーバーってわかります?

二日酔いとか後遺症って意味なんですけど、ハングオーバーっていう映画があるんです!

この映画がめちゃくちゃ好きで、何回も見てるんですけど、また見てます!笑

嫁が最近夜仕事になったので、ひとりになると家で映画見てるっす!笑

もっとみる
ここここここころなか

ここここここころなか

なんか、コロナの事って書かないようにしてた。

書かないと決めてた。

だって書いたってしゃーないし、ネガティブな事書いても、ポジティブだけを見てようよ、と思ってた。

でも、コロナだねー。世の中。

このコロナの時代、思考を転換して楽しまなきゃ!って

いや、でも、やっぱりちょっぴりみんなすこしづつ我慢させられてる。
みんな少しづつ我慢させられてる。

「みずかみくん良くないよ。」「みずかみくん

もっとみる
森ハウス、クラファンやるってよ

森ハウス、クラファンやるってよ

こんにちは!
水上です!


みなさん、「森ハウス」ってご存知ですか?


鯖江の山のきわきわにある、なんかおじいちゃんちみたいなお家です。


なんで森ハウスっていうのかって
それは、 森 一貴 のハウスだからです。


でも、みなさんご存知、森は今日本にいません。
学びにフィンランドにいます。


それはさておき、その森ハウスでクラファンをしているらしいです!!!
クラファ

もっとみる
ふくい若者塾_2021年9月29日

ふくい若者塾_2021年9月29日

もうそろそろ9月も終わり、あっという間に「令和3年度」が半分終わります。

市役所は4月から始まり3月で終わる「年度」という年の数え方に縛られていて、その年度の中に生きてます。

楽しい心は良い薬である。押し潰された魂は骨を枯らしてしまう。(A joyful heart is good medicine, but a crushed spirit dries up the bones.)

旧約

もっとみる
スナックアフターファイブってどんなところ?_2021年9月28日

スナックアフターファイブってどんなところ?_2021年9月28日

スナックアフターファイブってどんなところ?

・偶然のエンカウント

・知っている人ばかりと思って油断してると知らない人ばっかりの時が急に来る。

・ふんわり楽しい

・行くと知ってる人いる

・なんか楽

・肯定がもらえる

・やりたい!と言うと、それいいですねー!僕もやりたいです!と言われてなにかが起きる

・知ってる人ばかりでたまにお腹いっぱいになる

・かと思ったら知らない人とたくさん出会

もっとみる
これってこうだよね(常識)_2021年9月27日

これってこうだよね(常識)_2021年9月27日

常識っていう言葉を調べてみました。
Wikipediaにこう書かれてました。

社会を構成する上で当たり前のものとなっている、社会的な価値観、知識、判断力のこと。

当たり前。

この「社会を構成する上で当たり前」になっている事でも、それがみんなをすこしづつ我慢させてるものだったら、その常識から少し離れて、自分たちはもっと我慢の少ない生き方できないかしら?って思います。

そして、その常識や当たり

もっとみる
カツ食べてカツ食べた日_2021年9月26日

カツ食べてカツ食べた日_2021年9月26日

こんにちは!
みずかみです!

みなさんは「カツ」食べてますか?
カツと言えばトンカツですよねっ♪

ふくいには「ソースカツ丼」という食べ物があり、市民、県民は多くのカツを日頃から消費しています。(という印象)

僕は福井市出身ですが、「カツ丼」と言えばソースカツ丼の事を意味し、タマゴでとじてある全国的に見て通常のカツ丼は「上カツ丼」もしくは、「卵カツ丼」と呼びます。

嶺南のともだちが以前Fac

もっとみる
充電の充電の日_2021年9月25日

充電の充電の日_2021年9月25日

なんかダメだ。。。

充電の日です。。。

寝る!!!!

昨日はよめぴよのお店のオープン日でした!(君の席!!!)

おめでとう!!!!!

ふわふわ🥺