見出し画像

森ハウス、クラファンやるってよ

こんにちは!
水上です!
 
 
みなさん、「森ハウス」ってご存知ですか?
 
 
鯖江の山のきわきわにある、なんかおじいちゃんちみたいなお家です。
 
 
なんで森ハウスっていうのかって
それは、 森 一貴 のハウスだからです。
 
 
でも、みなさんご存知、森は今日本にいません。
学びにフィンランドにいます。
 
 
それはさておき、その森ハウスでクラファンをしているらしいです!!!
クラファン!クラウドファンディング!!!!
 
 
このクラウドファンディングは 本田 雄大 さんがやってます。
本田さん。本Dという方がわかりやすいですかね。
 
 
本Dがクラファンを立ち上げました!
 
 
でも、住人の本Dが何でクラファン?
 
 
ちょっとわからないんで、調べてみました!!!!

ーーーーーーー

クラファンのページをよくよく読んでみました。
 
 
"どーも、需要のあるニート本Dです!"

本D!こんにちは!

"「いつも家にいるから」という理由で、森ハウスの管理人になりました。"

なるほど。
ニートだもんね。
 
 
管理人として、このクラファンは

"■森ハウス存続のため
 ■森ハウスへたくさんの人に足を運んでもらうため
 ■森さんに寄り道せず帰ってきてもらうため"

に行うらしいです!!!

ーーーーーーー

本Dは言います。

"それでも僕は、偶像と化した彼と今でも一緒に暮らしています。

KAZUKI インマイハート フォーエバー。"

#KAZUKIインマイハートフォーエバー

これは大事なキーワードになりそうです。
 
 
お!
クラファンのページを読み進めてくと重要なポイントがありました!!!
 
 
"しかし今、森ハウスには問題が!
建物自体が古くてガタがきていたり、住民の数に対しての設備が足りなかったり。
このままだと住み続けることが難しく、住民が出ていってしまうかもしません…。"
 
 
住民が出ていく!!!!それは寂しい、、、😥

森がフィンランドの大学に2年。
福井に戻ってきて、住民がいなくなってたら森も悲しむ、、、、、
 
 
おおおお!!!!
もうひとつ大事なポイント見つけた!!!!
 
 
"建物はボロボロ、住民はみんな出ていって僕ひとり。
そんな森ハウスになってしまったら、「フィンランド最高、フリーダァーーム」とか言って、森さんは帰ってこない気がします。(自由と寛容の人なので、マジであり得ます…)"
 
 
(もし本Dひとりになっても、ぼく遊びに行くよっ!!)
 
 
(たぶん!)
 
 
ーーーーーーーー
 
 
と、まあ!

ぼく最近というか、結構森ハウスに遊びに行ってます。
 
 
なんで行くんだろ、、?とか考えるんですけど、それはなんていうか、森がいた時は森に会いに。
 
 
森がいなくなってからも結構行くけど、それも結局、森に会いに。
 
 
なんか森がいるんだよなー。
 
 
本Dの言う、『KAZUKI インマイハート フォーエバー』

わかる。
 
 
なので、僕はこのクラファン応援したい!

僕に何ができるかわからないけど!

めっちゃ応援したい!!!!

そしてもっと多くの人に知ってもらいたい!

森ハウス。もはや森いないのに森ハウス。
 
 
森いなくてもなんかゆるっと楽しい。

なんでかカレーパン作るために5時間くらいみんなに待ってもらって、みんなでカレーパン食べてめっちゃ楽しいとか。

ゆるく楽しい。
 
 
というか、なんか何かしてもいいし、何もしなくてもいい。

なんでもしていい!だけの場所はあるけど、何もしなくてもいい、っていう場所はあんまり見たことない。(というか、見たことない?)
 
 
#森ハウス  #クラファン
#クラウドファンディング
#ニート  #本田 #勝手に森をタグ付けする

※クラファンのページはコメント欄に貼り付けます
 
 
この投稿は『クラファンの支援みんなしてね!!!!』じゃないです!
クラファンのページを見て、本Dの想いを読んで欲しい!!!!です!

みんな!とりあえず読んで!!!!(そして記事をシェアして!お願いします!!!!)

面白い!なかなかいい!頑張れ!応援します!という方は投げ銭お願いいたします(-人-)