見出し画像

ここここここころなか

なんか、コロナの事って書かないようにしてた。

書かないと決めてた。

だって書いたってしゃーないし、ネガティブな事書いても、ポジティブだけを見てようよ、と思ってた。

でも、コロナだねー。世の中。


このコロナの時代、思考を転換して楽しまなきゃ!って

いや、でも、やっぱりちょっぴりみんなすこしづつ我慢させられてる。
みんな少しづつ我慢させられてる。

「みずかみくん良くないよ。」「みずかみくん危ないよ。」「みずかみくん、」「みずかみくん、」みんなが暖かく注意してくれる。

コロナってただの風邪じゃん

コロナになると重症化して死ぬかもしれない

コロナになってから1年たってもまだしんどいぞ

色んな人が色んなこと言います。


こんな世の中かなり特殊。

全員がマスクしてて、マスクしないと怒られる。まともな生活できない。

みんなでマスク。


マスク時代に仕事変わった人とか、職場の人の顔を知らずに働いてるんでしょうか。


むかしむかし歓迎会という飲み会があって、職場の人みんなで飲みに行って、上司にお酒つぎに行ったりとか。

マスク時代になると、上司にお酒つぎに行ったりしなくていいから楽ですよね。

上司とは職場でしか合わないから楽でいいですよね。


なんだか、コミュニケーションが足りない気がする。

お酒飲むだけがコミュニケーションじゃないけど、みんなマスクだし、職場でもあんまりしゃべっちゃダメだし。

そもそもオジサンは若い子とお酒が無いとコミュニケーション取れないし。しゃべれないし。


むかしむかしに職場の同僚との飲み会があって、そこに後輩とかも無理やり誘ったり。

意外と焼酎めっちゃ飲むんだねーって。

そこから仕事中もなんとなく話しやすくなったり。


むかしむかし送別会っていう飲み会があって。退職される方にお花渡して。

仕事辞めたらどうするんですか?って聞いて。

あ、また近くで働くんですねー!って。


むかしむかし。みんなでお昼お花見して。

お花見してたら知らない人もたくさんお花見してて。

みんなで桜を見て。お弁当たべて。


またコロナであのイベントが中止になって、このイベントが中止になって。

イベント企画しようにも、コロナで中止になるかも、ってどこかで少しは思っちゃって。

それでもやったらいいよ!ってやるんだろうけど、なんか、どうどうと告知できない自分がいて。

お酒飲みに行ってても、バレても全然いいんだけど、なんかどこかでバレないようにしてて、「みずかみさん、また飲みに行ったんですか?」って聞かれて。

はい!お昼から飲んでました!って。


なんだか少し我慢させられてる。

なんだか少し我慢させられてる。


『このイベントはこういう対策してます!安心です!来てください!!!』って言わないといけない。

『検温して!検温!あと、PCR検査受けてきてください!!!』って。

『コロナ対策バッチリです!安全安心なイベントですよ!!!!』


コロナ開けたらめちゃくちゃでかい鍋で芋煮会して、みんなでひとつの鍋つつきあう超濃厚接触パーティーしたい!!!!いも!!!!!

コロナ開けたら

コロナ開けたらね。


みんなでマスクして。

人に伝染さないように。

コロナに伝染らないように。

なんだかちょっぴり我慢してるなー。。。


いや、ちょっぴりじゃないな。けっこう我慢してる。

いい状態ではないですわね。

それでも楽しいこと考えよう!!!!

ってのもなんだかちょっぴりもう、なんかねー。


なんか、コロナの事って書かないようにしてた。

書かないと決めてた。

だって書いたってしゃーないし、ネガティブな事書いても、ポジティブだけを見てようよ、と思ってた。

でも、コロナだねー。世の中。


面白い!なかなかいい!頑張れ!応援します!という方は投げ銭お願いいたします(-人-)