Misaki

Bucket List(やりたいことリスト)が1000個ある

Misaki

Bucket List(やりたいことリスト)が1000個ある

マガジン

  • わたしとの約束ごと

  • 日記

  • 旅人の好きなところ

  • きもち

  • 毎月の変化

最近の記事

免疫力の高め方。その1

こんにちは! コロナの影響が絶対やばくて、みんな絶対精神やられていくと思ったので笑えるニュースや動画、ツイート、明るいニュースや癒されるニュースを毎日シェアすることにしました。 みんな笑わんと免疫力弱まるよ、笑ってね! わたしのInstagramではみんなが癒されるように毎日癒される音楽と、ワークアウトの音楽をシェアしてるんだけど、これからそれもシェアしようと思います。 わたしのこの #免疫力の高め方 のnoteでは暗い話は一切しないように気をつけて書きます。 みんな

    • 【休校、勉強教えます】中学生のお子さんがいるお父さん、お母さんへ。

      はじめまして! 美咲と申します。大阪に住んでいる23歳、アルバイトのカフェ店員です。 今コロナで世界中が大変ですね、私もカフェのお仕事を自粛させていただいています。 なのでその間のお仕事が無くなったので、2年間やっていた塾講師の経験を活かして、学校がお休みになっている中学生の勉強をLINE@、またはTwitterのDMを使って教えたいと思っています。大学は元理系工学部、英語はTOEIC600点です。 働いていた塾では小学生から高校生までの数学、英語、理科を担当していま

      ¥500
      • 2020年読書を始める人必読!読書の効果を最大化する方法

        こんばんは!みさきです。去年 #読書100冊チャレンジ といって読書を1年間で100冊読むことに挑戦して、見事に達成しました。最後は少し無理矢理だったけど、何より全く本が読めなかった私が本を好きになり、100冊読み切ったということが奇跡です。 そこで、去年私が読書たくさんしていたことで今年本を読むのを頑張ろうって人がたくさん出てきてくれたので、私が読書始める時にこれ知ってたら読書の価値もっと上がるよっていうのをシェアできたらいいなあって思います。 もしこのnote役に立っ

        ¥100
        • わたしの定量目標

          #002 おはようございます!美咲です 今日は少しこれからどんな風にnote使っていくか書きたいなあと思います。 毎日継続しようとして日記系はことごとく失敗しているわたしですが、唯一続いたときがあってそれが留学してたときのブログでした。 毎日PV見てるのが楽しかったんだなあ。 数字追うことが好きです。 てことで、noteでも数字追ってみようかなあと思います。 noteってフォロワーどのくらいいたらすごいのとか分からないので尊敬しているお友達のnoteと、noteって毎

        免疫力の高め方。その1

        • 【休校、勉強教えます】中学生のお子さんがいるお父さん、お母さんへ。

          ¥500
        • 2020年読書を始める人必読!読書の効果を最大化する方法

          ¥100
        • わたしの定量目標

        マガジン

        • わたしとの約束ごと
          1本
        • 日記
          10本
        • 旅人の好きなところ
          1本
        • きもち
          1本
        • 毎月の変化
          4本
        • Bucket List
          1本

        記事

          2020年やりたいことリスト

          #001 こんにちは!美咲です。 今年はnoteを活用していくことも目標です。 今年のテーマは 『圧倒的な価値を与える』 『継続』 『耐える』 です! 昨日から本当は書きたかったんだけど書けなかった、今年のやりたいことリストの中にPDCAにハマるというちょっと変なやりたいことリスト入ってるのでわたしはPDCA回しまくります。 PDCA回し続けられる人が一番強いと思う。 今日は私のやりたいことリストをシェアしようかなって思います!毎年1年間の最初に作るんだけど、今年は

          2020年やりたいことリスト

          みんながあったかい対話のある夜ごはんが食べられる世界がいい#頭の中その2

          noteの使い方が分からなくて悩んでたけど、そもそも目的もターゲットも設定するのにこんだけ時間がかかって何も進まないのでとりあえず書いてみることにします。 今頭の中に浮かんでいるのは私のやりたいことや作りたい世界、ビジョンを死ぬほど書きまくっとこうって思う。幸せのやつはね、毎日幸せって感じるけど抽象的すぎて、個人的すぎて伝わらんなあって思ったからちょい休憩。 あのね、私はね、みんながあったかい対話のある夜ごはんが食べれる世界を作りたい。あったかくてね、お喋りがそこにある。

          みんながあったかい対話のある夜ごはんが食べられる世界がいい#頭の中その2

          人は誰でもぬくもりが好きだと思う #頭の中その1

          人はぬくもりが好きだと思う。 人の温度って特別だと思う。 私はハグが好き。 旅人とかだと、よくハグの文化をみんな持ってるからはぐで久しぶりをして、ハグでまたねをする。別に特別なことでもなく、自然に。 ハグって心地いいと思う。 すっごく落ち着くと思う。 不安な時、寂しい時、悲しい時、落ち込んだ時、ハグをすると癒される。 嬉しいとき、幸せなとき、安心したとき、喜んだとき、ハグをするともっとハッピーになれると思う。 今年一年、私は受け止める、受け止めてもらうのはぐをた

          人は誰でもぬくもりが好きだと思う #頭の中その1

          理解されないってたくさんあるよね

          空いちゃった。 けどちょっとずつ書いていこうかなあって思うよ。 今日は「親との理解との向き合い方」について話そうかなあって。 親にさ、理解されない!って困ってたり、 理解されなくて親が困ってたり、 寂しく感じちゃう人もいるんじゃないかなあって思うんだ。 理解ってさ、多分親じゃなくても理解されないって 苦しくなることってあるよね。 私はね、完全に相手を理解することって 本当に、すっごく難しいことなんじゃないかなあって思う。 だからね、私は完全に理解されることは難しい

          理解されないってたくさんあるよね

          自分の幸せは自分で決められるよ

          スプーン6杯目「決める」 自立するということ。 これが最近のわたしのテーマで、ずっと考えてた。 自立って何? みんなは自立とは?と聞かれて、どう答えるかな? わたしは「自立」も自分が幸せになる、豊かになるために大切な要素の一つになると思ってる。 めちゃくちゃ考え込んでしまったから、難しくなってしまうかもしれないけど、なるべくわかりやすいように伝えられたら嬉しいなあ。 わたしは「自立」とは、自分のことを自分で決められること だと思っています。 経済的自立と、精神的自立の

          自分の幸せは自分で決められるよ

          内省記録vol.3

          ずっとわたしの中にある情景。 多分小学校3年生からこの景色を持ってる。 小学校の時に読んだ本。 わたしはずっとカフェがしたいって 小学校のときから言ってる、実は。 ほんでどんなカフェかっていうと 絶対オーガニックなんよなあ。 オーガニックって言葉を当時知らなかったと思うけど、お庭に畑があって、そこで野菜やハーブを育ててる。 そしてそれを料理するねん。 そしてそれを提供してて、 アットホームなカフェ。 なんて本やったんやろう、 また読みたい。 何度も読んでたなあ。

          内省記録vol.3

          会いたいなあって人。

          スプーン6杯目「会いたい」 会いたいなあって人はいますか? わたしはね、いるよー。 何人かいる。 会いたいなあって人に会うの 楽しみにするために今頑張ってたり。 ストイックになってみたり。 勉強したり。 会いたいなあって人いるって、 自分をプッシュしてくれたり、 成長させてくれるよね。 今日もわたしはあの人に会うのを楽しみに 素敵になろうって思います。

          会いたいなあって人。

          わたしの内省記録vol.2

          今すごく心が気持ち悪い。 自律神経失調症になった時と同じ感覚。 誰かの幸福や期待、欲求を満たすために生きるのではなく、それに違和感を感じているなら自分の幸福を満たすために生きる人が増えてほしい。 価値観、生き方、時間の使い方、人生にとって大切になるタイミングが人それぞれ全く違うくて、良い悪いはその人にしか決められないこと。 世間一般的なんて、存在しないこと。 人の人格形成にはみんなプロセスがあって、本人が認識しているプロセスは他の人が間違ってるなんて言えない。 事実は

          わたしの内省記録vol.2

          季節を感じること

          スプーン5杯目「季節」 季節を感じることって幸せじゃないかなあ。 最近は金木犀の匂いを 感じることがお散歩しててたくさんある。 去年の秋は何してた? 今までで秋のなにか好きな思い出はある? 秋の季節の食べ物は好き? 体育祭や、栗拾い、焚き火、 イベントは好き? わたしは茶道をずっとしてたんだけど 茶道は全てのことに季節が関係するんだ。 お茶の建て方や、もちろん道具も。 作法も、お菓子の種類も、色々変わる。 ちょっと、季節を感じるを取り入れたら 幸福度って上がるか

          季節を感じること

          「好き」を探せば自己肯定感が高まる?

          Spoon4杯目「好き」 好きな自分でいること。 みんなは自己肯定感が高い? 自分のことを自分で認められている? わたしは自己肯定感低かったんだけど 自分を認めるを少しずつしていったら 自己肯定感とっても上がりました、 自分を好きになる方法って色々ある。 例えば、 好きな服を着る。 好きなメイクをする。 好きな髪色に染める。 好きな自分でいる。 好きなお花を飾る。 自分を好きになるには、 自分の好きを大切にできているかが 大切なのかも?

          「好き」を探せば自己肯定感が高まる?

          ホッと一息つくこと

          spoon3杯目「ホッと一息」 あー今日も動いたなあ。 疲れたなあ。 頭たくさん使ったなあ。 疲れたあとって、じーんってこない?笑 わたしは満たされた疲れだと、 じーんってくるねん。 体も気持ちも。 じーんって来たあと、 みんなはいつもなにしますか? あったかいお風呂にはいる? 好きなカフェでコーヒー飲む? 部屋着に着替えて、あったかいココア飲む? わたしはね、いつもあったかいもの飲む。 ホッと一息つく瞬間って、 満たされてるなあってわたしは感じる。 疲れてて

          ホッと一息つくこと

          わたしの内省記録 vol.1

          【わたしの内省記録 vol.1】 わたしはこれから3年くらいかけて大っきく動くんだけど、それに使えそうな、大切な要素になってきそうなことをちょこちょこメモとしてあげていこうかなって。  内省とか、新しく得た知識から考えたことのまとめ。 あんまり需要があるかどうかは知らないけど。笑 書いていく〜 わたしは幸せと愛と豊かさに興味がある。 ほんでわたしの役割は何度も言ってるけど女性性だなあって思う。 受け入れるとか、共感するが得意で、平和主義者。 人格者になりたいとか、超いい人

          ¥100

          わたしの内省記録 vol.1

          ¥100