マガジンのカバー画像

感性のお手入れ ~HSPを味わって生きる・働く~

123
感受性が強く、洞察力に優れる一方、優しい心の持ち主で、傷つきやすい「HSP」がのびのびと生きて働くコラムを発信中。<HSP専門キャリアコンサルタント・みさきじゅり>
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり プロフィール

HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり プロフィール

こんにちは。HSPの仕事や働き方の相談を専門にお受けしている、キャリアコンサルタント・みさきじゅりです。

このページでは、私のHSPとしての生い立ちや、HSPを受け入れるまでのできごと、最後に、HSP専門キャリアコンサルタントになるまでをご紹介させてくださいね。

生い立ち

私は1968年東京生まれ、東京育ち、です。

10歳~13歳をカナダ・バンクーバーで過ごしました。

多感な時期に、いろ

もっとみる
「大手小町」でご紹介いただきました

「大手小町」でご紹介いただきました

大手小町にて、「敏感すぎる人の仕事の不安がなくなる本」ご紹介頂きました。

HSPというと「生きづらい」がきっかけで知る方も多いと思います。

拙著は、「 HSP と仕事 」というテーマで、書かせていただきました。

・ハイパフォーマーだとおもってたのに突然いなくなる。
・スキルがあって周囲の期待に応えすぎ、ダウンする。
・周囲とのホウレンソウ(←古い?)が微妙にかみあわない。
・そもそも「働くっ

もっとみる
「考えすぎる」愛すべきHSP

「考えすぎる」愛すべきHSP

質問多いくせに
指示嫌いなのは

とことん自分で
考えたいからだ

その結果として
失敗してもいい

だけど周りから
失敗しないよう
指示されるのは

納得できなくて
イヤなんだよね

まわりからすると
どうしたらいいか

わからないらしい
考えすぎらしい

その在り方こそ
愛すべき存在、HSP

天気に左右されてしまう・・・そう、それで、いい。

天気に左右されてしまう・・・そう、それで、いい。

季節の変わり目。

日々、気温や湿度が変わると、調子くるっちゃいますね!

だから、

「ああ、体調、管理しなきゃ。明日からまた仕事だし」

と自分を管理しよう!と思うHSPの方、多いと思います。

たしかに、体調管理は大切。

でもね、

体調に波がでる自分を、

あんまりキビしく管理しようと思わなくて、いいんです。

天候が激しく変わると、どんな人でも多少は体調に影響を感じます。

HSPの場

もっとみる
HSPから目をそむけたくなる理由

HSPから目をそむけたくなる理由

私はHSPを知って受け入れるまで10年かかった。

繊細でも弱い人でもないと言い聞かせてきた時間を、

「HSP」のひとことで消し去るわけにはいかなかった。

次に、

受け入れるまで時間がかかった私は

性格がひねくれていると思っていた。

違う。

そのくらいHSPとして生きるのに

勇気が必要だったんだ。

すごく大きな勇気が。

その大きさを、さっきふと感じることができて

私はいっそ

もっとみる
就活を行動に移す心構え3つ

就活を行動に移す心構え3つ

今や就活は、就活テクを使いこなしていく時代。

テクに振り回されず、使いこなすには、それなりの心構えを持っておきましょう。

「パーソナリティ・タイプ」の記事のはじめの方で触れている通り、

心構えがないまま適職や転職のノウハウを追うと、

ノウハウをこなすことで手一杯になり、やがて何をしたいかわからなくなる可能性があるからです。

また、心構えがあっても、混乱する時も出てきます。

その際の整理

もっとみる
力を発揮できる環境にいこう

力を発揮できる環境にいこう

周りからの影響に揺れやすいHSPやエンパスは、自分ができること(=スキル)以上に、

どんなところで働くか(=環境)を重視しましょう!

職場の雰囲気を肌で感じた時、どれだけ気楽でいられるか、を大切にしてくださいね。

環境って何?
ところで「環境」って何を指すのでしょうか?

職場のある場所、人の雰囲気。

ちょっとあいまいですよね。

「環境」をとらえる角度には6つあります。

場所
作業量

もっとみる
周りに振り回されない! ~本当の自分vs外向けの自分~

周りに振り回されない! ~本当の自分vs外向けの自分~

HSPやエンパスの方からのご相談を聞いているうちによく出てくるセリフがあります。

「自分が本当にやりたいことがわからないんです」

よーくお話を聞いていると、やりたいことは、ある。

けれど、一歩踏み出すのが怖い時や、失敗を恐れている時に出るんですね。

これまで学校生活や社会人生活の中で、それなりに一生懸命やってきた。

けれど、心の奥底では、何かをこらえているのです。

こらえているのは本当

もっとみる
HSPの仕事探しに知っておくべし!「パーソナリティ・タイプ」

HSPの仕事探しに知っておくべし!「パーソナリティ・タイプ」

パーソナリティ・タイプとは
パーソナリテイ・タイプとは、アメリカの心理学者ホランド博士による有名な理論です。

人の特徴を6つのパーソナリティ・タイプに分けるもので、適職診断テストの基本理論として知られています。

世の中にはたくさんの性格診断がありますが、このパーソナリティ・タイプは「働く」という視点から作られたものです。

では、それぞれの特徴を見ていきましょう。

R 現実的 

作業をする

もっとみる
HSP的「ていねいさ」とは

HSP的「ていねいさ」とは

ものごとには意味があり
意味ある結果を産みたい

結果を大切にしたいから
プロセスをも大切にする

これこそが
HSP のていねいさ

です

あなたの悩みの原因はHSPだけなのか

あなたの悩みの原因はHSPだけなのか

この記事を今読んでいるあなたは、HSPについて知れば、「人と何かが違う自分」を理解できる、と期待をお持ちかと思います。

中には、「HSPを治療したい」「HSPの診察をしてくれる病院を探している」と思って検索し、このページにたどりついた方もいらっしゃるでしょう。

いきなりですが、ここでひとつはっきりおつたえしておきたいことがあります。

それは、HSPは病気でも障害でもない、ということです。つま

もっとみる
よいパートナーを持つHSPはノロケ連発します(笑)

よいパートナーを持つHSPはノロケ連発します(笑)

パートナーシップがうまくいっているHSPの方が来ると、

相談半分ノロケ半分(笑)

なんで私に相談に来るの!?と思うくらい仲がよくて、

セッションの結果が,

パートナーのアドバイスと重なると喜んでお帰りになります。

一人で抱えやすいHSPを支えてくれるパートナーは、

かけがいのない存在ですね。

HSPの4つの特徴”DOES”を日本語で理解してみよう

HSPの4つの特徴”DOES”を日本語で理解してみよう

HSPについてリサーチすると、”心優しくて傷つきやすい性格”など、イメージしやすい表現がいろいろありますね。

HSPは気質、つまり生まれつきのものとされています。

実は外見や行動を観察するだけでは、HSPかどうか、はっきりとはわかりません。

HSPの内なる世界で起きている反応を理解すると、HSPの特徴がよくわかります。

HSPの第一人者、エレイン・アーロン博士は、HSPの特徴を4つにまとめ

もっとみる
【永久保存版】HSPの適職4ステップ

【永久保存版】HSPの適職4ステップ

HSPやエンパスの方からよく伺うお仕事の悩みを
HSPやエンパスのせいにして終わるのは、
すごくもったいないです!

仕事探しにはコツがあるんです。

4つのステップとして公開しました!
ぜひ何度も読んで実践してくださいね。

記事を読んだ方々からは、

聞きたかったことが全部書いてある!

これ知ってたら、離職も減るのに!

HSPやエンパスじゃなくても知っておきたい!

いろんな人に読んでほし

もっとみる