HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり

日本人初アーロン博士HSP専門家プログラム修了|HSPの納得を作る講座【ハラオチスタイル】開催|企業・自治体・教育機関でのHSP対応講演|メディア出演|HSP関連書籍6冊| ※個別相談はリピーターのみ

HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり

日本人初アーロン博士HSP専門家プログラム修了|HSPの納得を作る講座【ハラオチスタイル】開催|企業・自治体・教育機関でのHSP対応講演|メディア出演|HSP関連書籍6冊| ※個別相談はリピーターのみ

マガジン

  • 感性のお手入れ ~HSPを味わって生きる・働く~

    感受性が強く、洞察力に優れる一方、優しい心の持ち主で、傷つきやすい「HSP」がのびのびと生きて働くコラムを発信中。<HSP専門キャリアコンサルタント・みさきじゅり>

  • HSPという自分を知る

    この数年、HSPの方々のサポートをさせていただく中でお伝えしてきたことを、一人でも多くの方に知っていただけたら、自分らしく生きるHSPさんが増える! この思いから「HSPとは」「HSPらしさとつきあうには」を自分の言葉で綴りました。 学術的な解説というよりは、みさきじゅりが、ひとりのHSPとして経験し得たこと、そして、HSPのメンターから教わったことを集めたものです。 全6本の記事でじっくりお伝えします。 必要な方々に、じんわりと届くといいなあと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

【HSPセミナー・基礎編】Section01:HSPである私にむきあう

◆ごあいさつ こんにちは、HSP専門キャリアコンサルタントのみさきじゅりです。 2018年から40回以上に渡り開催した「HSPセミナー」。 毎回大好評をいただいていたセミナーを、ひとりでも多くのHSPさんにお届けすべく、この度 noteのマガジンにしてお届けすることにしました。 このマガジンでは【HSPセミナー・基礎編】としてHSPなら知っておくべき基本的な知識と知恵を学んでいただけるよう、6回に分けてお届けします。 <リリース日程・内容> 2021年11月13日▶

有料
500
    • 【HSP】その優しさ、自分に向けよう

      3月にキャリアコンサルティングをさせていただいたKさん。 HSPで40代後半の男性です。 たった1回のキャリアコンサルティングで、無事に転職が決まりました! ご本人からのご感想いただきました! ↓ * * * * * アドバイス通りに、4月を超えてからD社経由で転職活動をはじめました。 ついに先日、1社内定をいただくことができました。 その上、年収もアップして他の待遇も良い条件もいただくことができました。 退職の連絡はこれからなのと、転職後に活躍できるかの不

      • HSPで、怖さがあっても、世界に出る方法

        いきなりですが、3/10は私の誕生日でした! はい、アラ還です。 とっても不思議なんですが、 今が人生でいちばん、メンタルも体調も元気♪ 元気の秘訣は・・・ 自分の扱い方をマスターしたから だと思います! HSP、HSS型HSPの人が、 自分の扱い方をマスターしたらどうなるか?? ・ ・ ・ ラク。 もう一度書きます! ・・・ ラ ク !!!! 生きづらいと思っていた人生が、 ラク  そして イキイキ楽しい! → そのようになるんです!!!

        • 【HSP対策】最強ケア3選

          簡単で、すぐできるHSP のケアを公開! 私のセミナーなどでは参加者みんなでやっていまして、 「あ、ほんとにラクになる♪」 と実感していただいてます✨ ホント簡単だから絶対やってね😀 ケア方法はこちら・・・↓ (イラスト:村山宇希) ↑この記事、ダイヤモンド・オンライン人気記事に選ばれました! たくさんみてくださって、嬉しいです✨ ありがとうございます! HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり ************* HSP的生き方のリアルをカジュア

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 感性のお手入れ ~HSPを味わって生きる・働く~
          HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり
        • HSPという自分を知る
          HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり
          ¥2,200

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          世界中のHSPがその感受性を活かし、存在するだけで社会貢献するようになるために(みさきじゅりビジョン)

          明けましておめでとうございます🎍 2023年は飛躍の年! 私が描くビジョンは、国籍・ジェンダー・年齢・社会的地位に関係なく、世界中のHSPがその感受性を活かし、存在するだけで社会貢献するようになること。 私のミッションは、HSP独特の視点から、人間関係・ライフキャリアの課題を解決すること。 今年からは「HSPの認知度アップから夢実現まで」を具体的にサービスとして提供。 去年から準備を進め、今年稼働する事業は3つ。 ・3冊目のHSP本出版(春予定) ・「HSPコミュ

          HSPがやってしまう勘違い1位!

          毎日ご相談を受けていて 「今回も、このパターンだったか!!!」 と思う”勘違い”とは・・・ ↓ 「ちゃんとやらなくちゃ」 勘違いを抜ける「意外な答え」はこちら ✅役に立ったらシェア! ↓ HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり ************* 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割のHSPが間違えている!」HSPらしい、正しい仕事の見つけ方 無料マガジン ※LINE限定・セミナー

          HSPたるもの自律的であれ

          「自律的にキャリアをデザインする」→最近の書籍などで見かけるようになり、セミナーなども受講。 そうしてわかったのは・・・私はHSPのキャリア相談を世の中に提供したくて今の仕事を始めたのだけど、 HSPは自律的なライフ&キャリアデザインが必要であることを知って欲しかったのだ。 例えばHSPが仕事に抱く壮大な価値観や、スキル発揮に手間や時間をかける一見非効率なパターンは、まだまだ周囲の理解を得にくいところがあって。 「真摯に仕事に取り組んでも、理解も評価も得られない」と感

          「そこまでやらなくていいのに」

          「みんなが穏やかに過ごせるように」 そう願って頑張ったのに、 「そこまでやらなくていいのに・・・」 と嫌そうな顔、されたことありませんか? せっかくあれこれ細やかに対応したことを否定されると 「やっぱり私っておかしいのかな」 って思いますよね。 だからと言って、自分をあきらめなくても、いいんですよ。 ↓全文はこちら HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割

          【発熱して申し訳ない?】

          発熱してしまい行けなくて残念、悲しい、が本心なのに 申し訳ないと思え、と叱責を受けたのがきっかけで、 自責を選ぶようになったなあ。 申し訳ないという気持ちは生じるのですが、 自分を責める必要はない、と思うんです。 自分を大切に、しようよ。そんな記事です↓ 申し訳ない気持ちが浮かんだ後、 何をどうしたいのか、自分で選んでいいと思うんですよね。 今は 「申し訳ない気持ちがあるから、 ちゃんと治してまたいい仕事しよう」 を選んでいます。 ===== 偶然に

          【コロナが焼いた〈無駄な努力〉】

          高熱になり、ノドがイガイガ星人に変身したかと思うほど痛かったコロナ。 それなのに、私は大喜びしていました。 休むしかないのなら、好きなもの食べてゴロゴロしよう。 そう考えたら嬉しかったんですよね。 すごく疲れていた証拠ですね。 ハーゲンダッツを毎日2、3個食べて、冷やし中華ばかり食べて、それがおいしくて、そのノリで映画を見まくって。 一日に何度もシャワーを浴び、シーツもパジャマも何度も替えていたら、結構楽しかったのです。 そんなかんじで3日ほど過ごしたら、ふと、私って今

          【なぜか理想を高くする癖】

          言われたことの倍やらないと、認めてもらえない気がしてたまらない。 無意識に、認めてもらいたい、と感じており、焦りで行動してしまう・・・ 私にもそんなところがあるかもしれない、と思ったら、理想との付き合い方を変えてみませんか。 傷つきやすい人の呪縛シリーズ、3本目の記事です↓ HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割のHSPが間違えている!」HSPらしい、正しい仕事の見

          みんなに平等に接したいけど。

          傷つきやすい人的には みんなに平等に接することを重んじるあまり、 自分を置いてけぼりにしてしまうんですよね。 たまには自分の思い、伝えてみてもいい。 HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割のHSPが間違えている!」HSPらしい、正しい仕事の見つけ方 無料LINEマガジン

          自分の中にある果てしない世界にいたい

          こちらの動画が、再生回数40万を超えました。 開業した時に決意していたこと。 それは「いろんな媒体でそこそこ見つけてもらえるようになる」でした。 マーケターや経営的には、徹底的な取捨選択がスジなのですが、私は、1ヶ所で名前を知っていただけるようになる可能性よりも、どこででも見つけていただけることを目指しました。 その理由は、HSPという気質が人口の2〜3割存在するという研究結果にあります。 自分の感受性の豊かさが、HSPという概念で説明がつく安堵感を知らずにいる人が

          【悪い人じゃないんですのワナ】

          相手があなたに何をしているか、事実を見落としていませんか? その人と居て、ストレス感じているはずなのに。 過度な性善説信仰、良い悪い・損得などの極端な思考で相手や状況を捉えがちな方、必読! 傷つきやすい人が陥る【呪縛】シリーズ、4回にわたってお届けします! HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり みさきじゅりプロフィール 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割のHSPが間違えている!」HSPらしい、正

          【見抜けなかった自分を責めないで】

          初めは親切☺️ 後から地獄😱 裏表ある人を見抜けなかった 自分を責めていませんか? → あなたのせいじゃないよ!  親切にし続ける必要なし! たまには冷たい人演じていい。 この記事を御守りにしてね✨ HSP専門キャリアコンサルタント みさきじゅり みさきじゅりプロフィール 登録者1万人突破!HSPの基本から対策まで みさきじゅり公式YouTubeチャンネル 「9割のHSPが間違えている!」HSPらしく生きて働く正しいステップ 無料LINEマガジン

          【しつこい相手が黙る優しい断り方】

          ↑このイラスト見て怖くなったらゴメンなさい🙇 フワっとしたお誘いほど後がコワいですよね😱 実は私自身、心を殺して「強引な勧誘」をやろうとした経験があります。 当時、言われると困ったセリフを記事にしました。 (その頃私の話に付き合ってくださった方々、本当にありがとうございます・・・) ※その後、Webマーケティングをしっかり学んだおかげで、強引な勧誘はしてません! 傷つきやすい人は優しすぎるところがありますよね。 一度メッセージを見たら最後! 「はい」って言わな