マガジンのカバー画像

物書き系

24
昔書いたオリジナル小説やその他物書きに関するマガジンです。
運営しているクリエイター

#小説

創作大賞用小説 序章集

創作大賞用小説 序章集

創作大賞の締め切りまであと丁度1か月となった。

全然進んでいない!!!

散々呟いているが、仕事のせいもあって、脳内で案がグルグル回って止まっている状況。脳内でグルグル回るとどんどん案が派生してしまう。

そんな中、「ピクミン4」を買ってしまい、ハマリかけているが、ダメダメ取り合えず何か書かないと。そう思いswitchを自宅に置いてネカフェに籠っている。

あと1か月では到底間に合いそうにない長

もっとみる
小説を書く人に100の質問

小説を書く人に100の質問

今回はネタがないので100質問を。前に書いた物書きの100質問と被るような気がするけれど、気にしない、気にしない。

質問は下記のサイト様からお借りしました。

長いけれど、お付き合い頂ける方はどうぞ。

Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください。
春原美桜(すはら みお)

Q.2 筆名の由来は?
桜が好き。

Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など)
SSが多いが、た

もっとみる

小説執筆が少しだけ動いたが、どうも設定の段階でまだまだ時間が掛かりそう。創作大賞の概要を見たが、どうやら既存の概念を覆すような作品が望まれているようだが、そんな斬新な発想はなかなか……。考える時間が欲しい。

新作小説の設定覚書

新作小説の設定覚書

前に呟いたが、小説の設定を脳内で考えていると、どんどん派生して全然違う設定が複数出来てしまうのは良くある。今も脳内でモタモタしているうちに派生してたくさんの設定が出来てしまい収拾がつかなくなってしまった。

あくまでも私の場合だが、脳内で長く留めておくと結局そのままお蔵入りになり、ぽしゃる事は多々ある(勢いで書くタイプなので)

本当は下書きに入れておくべきだとは思うが、設定をここに載せておけば、

もっとみる

世紀末風味のSFチックな新作小説書こうと思って、一生懸命設定やらプロットを考えているけれど、ゲームで手が離せない上に脳内でモタモタしている内にどんどん設定が変わっていき収拾が付かなくなった。上手く書けたら創作大賞も考えていたが、この調子だと間に合わなそう……。

小説の書き方 覚書

小説の書き方 覚書

何回か過去に書いた小説のあらすじを供養として載せてきた。

今では長編小説は書かない(書けない)が、昔はそれなりに長編を書いていた。

自由に書いてきたので、上手な方の足元にも及ばないが、そんな私でもそれなりに小説の形を成した物を書いてきたので、今回は小説を形にする為に工夫してきた書き方を覚書として記そうと思う。

この間呟いたが、私の過去作の中で1番思い入れがある「overwrite ~身代わり

もっとみる

ここで供養している小説達はなろう以前に書いたものでデータは残っていないのだが、6年ほど前になろうにアップしている2作品は実はまだ公開している。何故ここで宣伝しないかというと……ムーンライトノベルズ(18禁)だから! 久々に読み返したら、色んな意味で恥ずかし過ぎて悶えた(笑)

お蔵入り小説 供養(3)

お蔵入り小説 供養(3)

小説を1から書きたいが、なかなか形にする事が出来ない。

今ではこんな有様だが、15年~20年くらい前はたくさんの小説を投稿サイトに上げていた。

そして、ただのウッカリと怠慢でその時の小説データは全て消滅 (投稿サイトも閉鎖)

ここでは思い出したら、備忘録のようにあらすじを載せてしまおうという誰得でもなく自分の為の記事である (ここまでテンプレ)

今回も大昔に書いたファンタジー物で、かなり

もっとみる
お蔵入り小説 供養

お蔵入り小説 供養

エッセイばかり書いていると、小説がたまに書きたくなってくる。

そもそも、エッセイは私の自虐が軸になっている。多分それがウケているのが分かっているし、実際書くのも楽しいのだが、やはり自分でゼロの状態から世界観とキャラを設定する楽しさは、エッセイとは別方向に楽しい。

15年ほど前に沢山小説を書いていたが、当時のデータが全て消えてしまった上に、載せていた小説サイトも閉鎖されてしまい、もう手元には何も

もっとみる

短編小説『レジェンド オブ レイワ ~魔王の謎~』

久々に書く新作小説です。深く考えずに気楽に読んで笑って頂けたら嬉しいです。タイトルの意味は、読めば何となく分かると思います(多分)

僕は今、魔王討伐に行く為に酒場で仲間を待っている。さっき、パーティーのグループラインでこの酒場で待ち合わせだと流したばかりだ。

魔王討伐の為に、僕はクラファンを立ち上げて寄付を募ったし、僕自身、動画チャンネルのスパチャで稼いでいる。もちろん、内容は魔王攻略に関する

もっとみる
物書きの原点小説を推敲してみた

物書きの原点小説を推敲してみた

今回は、人生で初めて書いた小説に推敲という名のツッコミを入れていくという話。

あまりにも酷過ぎて、逆にこれは文章を書く上での教材として優秀なのではないか?と。いや、今も下手なのだけれど。

今回推敲するのは、小学5年生の時に書いた人生初めての小説。字が下手くそでお恥ずかしい。タイトルから始まり、文体から構成から、何もかも突っ込みどころ満載で、でも、まだ11才なのに頑張って書いたなと幼い自分を褒め

もっとみる

【TRPGリプレイ小説】のんべえ息子のコボルト退治修行記(1)

前書き
これは、20年前に仲間内で行ったTRPG(ソードアート)のリプレイ小説です。たまたまネットに放置されて眠っていた自分のHPを発掘して、これは、手直ししたいと。

20年前という大昔の事なので、記憶がそこまで定かではありませんが、初めてTRPGをプレイして、楽し過ぎて勢いでリプレイ小説まで書いたのは覚えているので、当時の事を思い出しながら、大幅に加筆、修正しました(20年前だし)プレイヤー名

もっとみる

王子様は眠らせない(導入部分のみ)

今日は、アンブローズ王国の第一王子であるアルフレッドの婚約披露パーティーだった。宮殿には、多くの王族に連なる者、貴族が招待して集められていた。

たくさんの来客者が見守る中、主役である第一王子アルフレッドが現れた。輝くばかりの金色の髪に、誰もが振り返る端整な顔立ち、背は高く均整の取れた体形。そして、何よりも人柄が良く、優しく正義感に溢れた完璧な王子だった。その王子が妻に娶ると決めた相手は…

もっとみる