見出し画像

心を守るための、言葉との向き合い方


はじめに

先日、DMで『youtubeを運営していて、コメントに傷つきませんか?』というご質問をいただきました。
すごく丁寧に質問してくださって、『優しい方なんだろうな』と勝手に想像しながら答えさせていただきました。

SNSを利用していると、心に傷を与えるような言葉を目にすることってありますよね。匿名性の高いSNS上では、心ない言葉が飛び交うこともあり、そんな時、優しい心を持つ人ほど、深く傷ついてしまうかもしれません。
ですので、自分の心を守る方法を知っておくことが大切だと私は考えています。

SNS上の言葉に振り回されない

SNS上では、様々な意見や感情が飛び交います。中には、攻撃的で傷つけるような言葉もあるかもしれません。でも、そういった言葉に振り回されてしまわないことが大切です。画面の向こう側にいる相手は、あなたの全てを知っているわけではありません。だから、その言葉をそのまま受け止める必要はないのです。
『これはSNS上の一つの意見であって、私自身を定義するものではない』と、一旦距離を置いて考える練習をしてみましょう。
すぐに割り切ることは難しいと思いますので、少しずつ言葉に振り回されないように思考のクセ付けをしてみてください。

自分の価値は、自分で決める

そして、『自分の価値は、自分で決める』と考えることも一つの手段だと思います。SNS上の言葉で、自分の価値が決まるわけではありません。
たとえ、画面の向こうの誰かが何と言おうと、あなたの価値は、あなた自身が決めるものではないでしょうか?多くの方々の意見を取り入れることも大切ですが、これは『自分の心を守ることができる範囲』で私は行っています。
自分を大切にすることが、言葉の刃から自分を守ることにつながると考えているからです。

言葉の裏側にある気持ちを考える

また、SNS上の傷つけるような言葉の裏側にある、相手の気持ちを考えてみるのも良いかもしれません。しかし、これは激しい言葉に慣れてきてからがおススメです。
怒りや悲しみ、寂しさなど、言葉の攻撃性の背景には、様々な感情が潜んでいるものです。相手の立場に立って考えることで、言葉の重みが少し和らぐことがあるんですよね。だからといって、これは相手の行動を正当化するものではありません!
あくまで、『自分の心を守るための方法の一つ』として考えてみてください。

信頼できる人に相談する

そして、一人で抱え込まないことも大切です。
言葉の傷は、時に深く、癒えるのに時間がかかるものです。そんなときは、近くにいる友人や家族(または専門家)に相談することをおすすめします。
自分の気持ちを言葉にして、誰かに聞いてもらうことで、心の重荷が少し軽くなるはずです。
頭の中だけで考えていると、ずっとその言葉が繰り返され、そのことしか考えられなくなることってありませんか?私はよくあります・・・
傷ついた言葉を口に出すことは、とても勇気がいるし、うまく言葉にできないこともあるでしょう。でも、言語化することで、心が想像以上に軽くなり、頭の中もスッキリとします。
もし、話すことで心が軽くなったら、聞いてくれた相手が辛い時、今度はあなたが話を聞いてあげてくださいね。

SNSから距離を置く

SNS上の言葉があまりにも傷つけるようなものであれば、一時的にSNSから距離を置くことも大切です。SNSを仕事にしている方は『そんなの無理!』と思うかもしれません。
でも、なにより大切なのは『あなた自身』だということを忘れないでください。自分の心が落ち着くまで、SNSを見ないようにすることで、心の傷を癒す時間を作りましょう。
自分を守るために、時にはSNSから離れる勇気も必要だと私は考えます。
ちなみに私は夜はコメント欄は見ません。夜見ると寝れなくなるので・・・

おわりに

SNSは、つながりを持つための素晴らしいツールです。
でも、時にその言葉は、私たちを深く傷つけます。そんなときは、まず自分を大切にしましょう。そして、周りの人の支えを借りながら、適切な距離を保つように心がけてみるのがいいと私は考えています。

どうかSNSの向こう側に振り回されないでください。
あなたの人生は、あなたが主役です。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?