見出し画像

市川SC27番は靭帯切れてから毎日noteを書いているけど、リスフラン関節症にもなりました。478日目

手術を一旦見送ることにしました。
単に手術を出来るだけしたくないという理由だけでなく、8月にある行事などに支障が出ないようにするためです。トレーニングも全く出来ないわけではないので、これまで失った体力と筋力をしっかりと戻します。結局は数か月後にやるであろう手術によってまた松葉杖をついたりする日がきて筋力も体力も落ちるので、それに向けて鍛えることにしました。
もしかしたらもう少し痛みが治まるかもしれないし、この状態から自分の身体がどう順応していくのかっていうのも気になる。確かに医者には「離れた関節が自然に寄っていくことはないです」と言っても、何か表紙でそうじゃなくても普通にサッカーが出来たり痛みがゼロになったりするかもしれないってな感じでポジティブ思考になっていれば、本当にそうなるかもしれない。靭帯断裂はさすがにそれは無茶なのがわかっていたけど、今回はそれが実現できるかもしれない。いつもどおり根拠はゼロですが。

というわけで明日のトレーニングからまた頑張っていこうと思います。
市川SCには素晴らしいコンディションニングトレーナーも在籍してますので力を借ります。

ひとつよしなに。

#サッカー   #毎日note  #フットボール
#リハビリ #トレーニング #ストレッチ  #怪我
#右膝前十字靭帯断裂 #ACL再建手術 #手術
#右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #軟骨損傷
#右膝側副靭帯損傷 #リハビリ生活
#みのってぃ #株式会社美好 #節句人形
#雛人形 #日本の歴史 #伝統工芸品
#フットボール #市川SC
#デイリーヤマザキ #明治安田生命
#ニューバランス #FINTA
#江戸川病院
#ラジオ #オードリー #リトルトゥース
#追求 #研究 #人生 #みのこなし
#オーストラリア #コミニケーション #英語
#サッカーと人生 #モノ創り
#千葉県社会人サッカー
#表と裏 #価値観なんて合わない
#変化を観察する #塩梅と譲歩と許容
#リスフラン関節症  
#海外生活が原点

 


みのってぃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?