見出し画像

「面接が上手い面接官」ってどんな人だと思いますか?

という、なかなか尖ったテーマを書いていく。

この前Twitterで少し私が言ったのが、

っていうことだったけれど。。


面接官が自己紹介で(人事の方は特に)、人事としての経験を述べることってよくあるよね。面接に限らずかもしれないけれど。。

圧迫面接がダメとかそういうことではなくて、人と人なのでお互いに良い態度で(良い気分で?)話をすることは大切だよね。

なので何が言いたいかっていうと、面接官の方も自己紹介してもらって良いですかーーー??
逆質問の時間があるなら特に。
・新卒か中途か
・その会社で人事以外の仕事は経験しているのか
・何年目くらいか、マネジメントはしているのか
くらいは名前と共に教えてほしいなぁ。

学生側も当然テンプレの逆質問をするのではなくて、相手の役職や仕事内容に合わせた質問が必要だよね。たまに やりがいを聞くにしても「〇〇さんのやりがいは?」みたいに面接官の名前を読んだ方が良いよ、なんていう話もあるし....。



少し本筋からズレた。面接官に対して愚痴を言いたいわけではない。

ただこんな話もある。
面接で緊張してしまうという学生に対して、「面接官も緊張しているから大丈夫」という就活サイトによく書かれているメッセージ。
確かにそうなのかもしれないなぁ、とも思う。「初めまして」の状況はお互い様なわけだし、本来なら面接官と学生は対等なはずなので、そんな学生が萎縮しすぎる必要はないんだよなぁ、と思いつつ。。


学生の中に「伝え方が上手い」、「話し方が上手い」、という人がいるのと同様に、面接官の中にも「質問の流れが自然」、「学生の受け答えに対する反応が上手い」、とかがあるのだろうな。。

会社にもよるけれど、かなりテンプレの質問をしてくるなぁという感じの面接の時もあれば、本当に面接官の方が気になったことを聞いている感じの面接もあるよね。どの人に採用の裁量があるのかっていう問題かもしれないけれど。


何にせよ個人的に「この面接官の方、すごい」と思うのは
私が言ったこと以上に私が言いたかったことを汲み取って端的にまとめてくれる人
だろうか。
ただ理詰めで、というかひたすら「きっかけは?」とか「なんで?」と聞いてくるわけではなくて、私の話を整理しながら(整理した内容を口頭で述べながら)次の設問に移っていく感じ、すごいなぁと思ってしまった。

あとは「一問一答」が面接の基本であるという状態にもかかわらず、コミュニケーションという名のキャッチボールをうまくしてくる方、すごいなぁと思わされた。
学生の答えに対してただ一言述べて次の質問にいくのって、別に会話ではないんだよね。だから何かそれを一言で終わらせないコツというか、どういうところで反応していくか、みたいなコツがあるんだろうなぁ。



ちなみに、面接慣れてないんだろうなぁと感じてしまうのは、
「面接官の方の話が長い」時。
雑談ベースの面接、というかもう最初から合格が決まっているのでは?と思われるような面接、とかはまた別の話だけれど。
質問前の前置きが長いというか、次の質問に行くにあたって学生の回答をおうむ返ししすぎというか、、ゆっくり面接が進むなぁ、と感じる。(会話をしているわけでもなんでもなく、、)時間が過ぎていって、解答内容を悩む時間があるなぁと感じるのだ。





長くなってきたのでこの辺にしておきたい。



今日はバイト→面接→面接→説明会→面接で終了。
結果を待って待って待ちまくっている面接の結果が来なくて萎えているーーー。
お疲れ様でした。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,806件