マガジンのカバー画像

ダイエット哲学(考え方)

28
「痩せたら幸せになる」「痩せた方が可愛い」というような、私たちが当たり前のように考えている常識に「こんな考え方をしてみたことはある?」と提案をしています
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

あまり知られていない「30日チャレンジ」の裏事情

あまり知られていない「30日チャレンジ」の裏事情

「30日集中してやって結果を出そう!」
「スタートダッシュを切ろう!」
という目的できっかけ作りをするのが30日チャレンジ。

フィットネス指導者やジムが好んで使い、特に新年と夏前に広告などで頻出します。

似たようなもので、2ヶ月コミットという言い回しがあったり、海外でも8-week challengeみたいなものが普及しています。

一見、きっかけ作りにはピッタリのこの方法。実は、マーケティン

もっとみる
腹筋バキバキ女子が「自分に自信がない」って泣いてた

腹筋バキバキ女子が「自分に自信がない」って泣いてた

これは、私が「いくら『身体』が変わったって『心』がゾンビじゃ、成功でも健康でも幸せでもなんでもないな」と考えるきっかけになった出来事。

たった数十分の出来事でしたが、いま振り返ってみれば、私のその後の考え方をひっくり返した経験となりました。

◆泣いていたある20代の女性がいました。

もともと筋トレ好きで、毎日ジムでトレーニングしていた人です。私はあまり近しい人ではなかったのですが、初めてボデ

もっとみる
【気付き】ダイエットにゴール設定なんていらない

【気付き】ダイエットにゴール設定なんていらない

ダイエットを始める時に
体重55kgになる!
今より5kg痩せる!
2週間毎日続ける!
と目標を立てますよね。

これがあなたが「色々やってるけど自分に満足することができない」の原因だったりするかもしれないのです。

◆「仕事」と「ダイエット」の成功は別物仕事における成功と、ダイエットにおける成功は、意味が異なります。

仕事の成功は、ターゲットの達成・昇進・年収〇〇万・目標達成などがあげられると

もっとみる