マガジンのカバー画像

Performance

21
私のピアノ演奏を公開しています🎹ドビュッシー、シューマン、めずらしいスメタナなど、チェコ音楽もお楽しみいただけます☕
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

〈恋する若者たち〉グラナドス

新しい録音が完成しました。この上なく悲しく、それでいて愛にあふれた言葉、誰も知らないこの世の不思議を教えてくれる、そんな作品です。スペイン、カタルーニャ地方生まれの作曲家、グラナドスが作った〈嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす〉という名前の曲です。謎めいたタイトルを難しく考えずに、気軽に聴いてくださいね。

去年、プラハにある小さな楽譜屋さんで、棚に飾られていたこの楽譜とパッと目が合いました。ずっと
もっとみる

Chopin Impromputu in A flat major, ショパン 即興曲 第1番 fromプラハのピアニスト

プラハからピアノの演奏をお届けしております。ホームレコーディング第3弾の今回は、ショパンの即興曲を録音しました。

YouTubeチャンネルにて演奏の公開を始めて、そろそろ1年になります。

話がちょっととびますが、この間、はじめて手作りのラーメンを作りました。
麺は粉から、スープは鶏肉をじっくり煮込んで、喜多方ラーメンのようなおいしいラーメンができて感激しました。

そして、思いました。最近、ピ
もっとみる

「音楽は、ぼくにとって光のイメージだ」チェコ人作曲家マルティヌーのピアノ曲

ちょっと間があいてしまったのですが、新しい録音が出来上がりました。マルティヌー(1890-1959)というチェコの代表的な作曲家の作品です。ぜひ、聴いてみてください。

「音楽は、ぼくにとって光のイメージだ」

このマルティヌーの残した言葉に、プラハ音楽院で学んでいた時に出会いました。
こんな平易な言葉で、音楽について話すマルティヌーが、私は大好きです。
マルティヌーの言葉どおり、彼の音楽には、い
もっとみる