見出し画像

一体何を学べばいい?〜ライフシフトのための大人の学び

人生の働く期間が長くなり、ひとつの会社、ひとつの仕事だけで一生を終えられないこれからは、誰もが考えないといけないのがキャリアの下山と再登山。そんな中、キャリアの遭難を避けるためには「学び直し」が欠かせません!

大人は何を学べばよいのか?

では、大人は何を学べばよいのでしょうか?
その答えは・・

自分で決めなければいけない。

答えになっていなくって、ごめんなさい。

「就職何年目の営業職ではこんな科目を学びましょう」
「50歳までにはこれをマスターしましょう」

など、学校や塾のカリキュラムのように、誰かが教えてくれるととっても楽ちん!

でも大人の学びには、指導要領やカリキュラムはないのです。自分でつくるしかない!もちろん、ビジネス書やSNSなどでのアドバイスは参考にしたらよいでしょう。

一番大切なのは、何を学ぶかを決める際、他人任せではなく「自分が決める」こと。その理由は2つあります。

モチベーション

1つめの理由は、「自ら決める」と、学ぶモチベーションが高くなるから。これはなんとなく想像できるでしょう。

私のポップスピアノの先生は絶対に課題曲を与えてくれません。必ず自分で弾きたい曲を選ばせます。なぜなら、好きじゃないと練習できないから!
自分が選んだ曲だと、「この曲はあんまり好きじゃないからな」なんていう言い訳もできませんし!

「決める」こと自体が学び

2つめの理由は、「決める」こと自体が学びになるから。

「自分は何に興味があるのか?」
「将来どのようになっていたいのか?」

何を学ぼうか考えると、自ずと自分の内面を掘り下げることとなり「自己理解」が進みます。

ベストセラー書「ライフシフト―100年時代の人生戦略」では、これからの100年時代を生き抜くために「シフト」するには、「自分についての理解」がますます大切になると言っています。逆に言えば、ある程度敷かれたレールがあったこれまでは、「自分についての理解」はさほど必要なかったんですね。

何を学ぶかを「決める」ところから、大人の学びです。

先の見えない時代、自分の頭で考えて決める。
それでダメなら次を試す。
そんな軽やかに試行錯誤で、豊かな100年人生を生きていきたいものです!

次回は、もう少し具体的な大人の学び方のヒントについて書きます。これからもハッと気づきのある投稿していきますので、よかったらフォローしてくださいね!


働き方の最先端を研究されてきたPHP研究所の研究員をお招きして、多様なキャリアのための学び直しを考えませんか!無料オンラインなのでお気軽に🔽


#ビジネス
#最近の学び
#キャリア
#私のイチオシ
#資格試験
#育休
#大人の学び
#新しい働き方
#男性育休
#mba
#育休中
#学び直し
#ライフシフト
#子連れMBA

この記事が参加している募集

最近の学び

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?