マガジンのカバー画像

ミギワアキラの占術予報

74
星読みや色んな占いについてまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#星占い

【乙女座新月】世話がやけるぜ未来の自分【長めの準備期間】

【乙女座新月】世話がやけるぜ未来の自分【長めの準備期間】

今回の乙女座新月のキーワードは
「世話がやけるぜ未来の自分」

今回のホロスコープではアセンダント蠍座のため、深くいろんなことを探りながら物事を読み解いていく機会が増えてきそうな気配。

2週間前の満月の時と比べて、アグレッシブな雰囲気のホロスコープとなっているのでそろそろ本格的に動き出す人も増えてきそうな予感がしますね。

また、ハードアスペトも多いため、なかなか思うように前に進めない時期に当た

もっとみる
ホラリーで脱走した猫を探してみた【ガチ検証】

ホラリーで脱走した猫を探してみた【ガチ検証】

雨降りの夜でのんべんだらりと過ごしたら、友人から「猫がいなくなった!」と連絡があった。

同じ猫飼いとして「すわ一大事!」と思い慌ててホロスコープを展開。

ホラリー自体はガッツリ勉強会とかには出入りしてなかったけど、
ぼちぼち独学をしたり実際にちょこちょこ占っていたので心得はそこそこある。

ホラリー図として展開した時のホロスコープは下の図のとおり。

【ホラリーでの占断】

今回のホロスコープ

もっとみる
【蟹座満月】身辺整理をして本領発揮【必殺掃除人】

【蟹座満月】身辺整理をして本領発揮【必殺掃除人】

今回の蟹座満月のキーワードは
「身辺整理をして本領発揮」

満月はものごとが最高潮になるタイミングと言われていますが、今回の満月図はとてもポジティブな雰囲気のある明るい夜明けを感じさせるホロスコープになっていますね。

なにか新しいことを始めたい人は後押しをしてくれる出来事も起こりそうな予感です。

主要な天体が下半分にあるので、外に出ていくよりも自分のことに集中する人が多くなる雰囲気があるホ

もっとみる
【マンデン占星術】2022年の秋分図と予測

【マンデン占星術】2022年の秋分図と予測

昼と夜の時間が同じになる特別な日、秋分。
この日は古今東西特別な日として各地で祭りや儀式が執り行われた日でした。

西洋式占星術においてもとても大切な日とされ、今年の冬至(12月22日)までのだいたい3ヶ月ほどの社会情勢を占う日として重要視されてきました。

今回の記事では、社会を占う「マンデン占星術」をメインにまとめてみました。

表・秋分図行きつ戻りつ深く考える3ヶ月間

2022年の春分

もっとみる
【魚座満月】この春からの総決算のタイミング

【魚座満月】この春からの総決算のタイミング

今年の9月の満月は中秋の名月と同じタイミング。

いつも以上に夜空を眺める方も多いかと思います。

今回の満月の日のキーワードは「曖昧なものとどう関わっていくか」「そろそろ総決算」

12星座最後の星である魚座で起こる満月。

ついにグランドフィナーレ!といった華々しさを感じる満月の日でもあります。

また、満月は「育てたものを刈り取る」という意味のある時期。

今回の満月は、なかなかにパワフ

もっとみる
【水瓶座満月】力強く生きるために問題に腰を据えて取り組む

【水瓶座満月】力強く生きるために問題に腰を据えて取り組む

今回の水瓶座満月はなかなか厳しい配置な上、アスペクトを多く取っているのでこの記事では社会情勢を占うマンデン占星術も合わせて書いています。

三すくみで動けない前回の新月と同じく、今回のチャートでも不動宮で作られるTスクエア。
欲しいものやお楽しみのものをおあずけをされているようなジリジリとした雰囲気を感じます。
現在問題に直面している人は、なかなか結果が出ずにイライラしてしまうタイミングかもしれま

もっとみる
魚座新月のイメージはシン・エヴンゲリオンの人類補完計画

魚座新月のイメージはシン・エヴンゲリオンの人類補完計画

本日の2:35(東京)に魚座新月に入ります。

気になるのは天体が1〜4ハウスの山羊座〜牡羊座の位置にあるところですね。

しかもそのほとんどがコンジャンクションに当たるので、かなりパワフルな配置。
自分の内面の部分にかなりフォーカスしていく雰囲気があります。

①山羊座1室の金星、火星のコンジャンクション

1室のキーワードは「自分自身」
そこに金星と火星という「喜びと情熱」を表す天体があ

もっとみる