マガジンのカバー画像

ミデンの在宅体づくり

12
在宅で必要と思われる知識やマナーをまとめます。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

電話を掛けるタイミングは“忍者戦法”に学べ

電話を掛けるタイミングは“忍者戦法”に学べ

おはようございます!

〜電話を掛けるタイミングは“忍者戦法“に学べ〜

介護の仕事で、電話ほど切っては切れない存在はありません。

どちらが先に掛けたかで勝負の分かれ目になったり、“吹き矢“のように着信を残すことで助かったりすることがあります。

時を逃してはいけません。

迷ったら掛ける、でもいいくらい掛けなかった時のリスクが大きいものだと思います。

とは言え、掛けるべき時と掛けなくていい時

もっとみる
在宅で命取りになる言葉がけ

在宅で命取りになる言葉がけ

おはようございます!

〜崩して話すのは信頼関係を築いてから〜

介護の仕事で、言葉が命取りになることは少なくありません。

特に在宅の場合は、一対一の閉ざされた空間になるので、間違った言葉がけや会話を誰も注意ができず、気付いたときにはクレーム…という取り返しがつかないことだって多いにあります。

そんな在宅の世界ですが、ここは不安を煽る場所ではないので、クレームになりにくい言葉がけや話し方につい

もっとみる
介護では迷彩柄は禁止

介護では迷彩柄は禁止

おはようございます!

〜在宅の身だしなみの整え方〜

在宅の仕事で、身だしなみを整えることほど大事なものは他にありません。

自宅にあがらせて頂くのに、清潔じゃなければ失礼の極みです。

何も上等なものを着飾る必要はありません。

ドレスコードは“清潔”それだけです。

ただし、気をつける点もあります。

迷彩柄は高齢者の方にとっては避けるべきでしょう。
僕としては、ワンポイントでも迷彩柄があれ

もっとみる
時間は守ればいいってもんじゃない

時間は守ればいいってもんじゃない

おはようございます!

〜時間は守ればいいってもんじゃない〜

在宅の仕事をする上でもっとも大事だと思うのは『時間』です。

時間に遅れるということが失礼なのは当然ですが、『事故』であるという認識を持つべきです。

ヒヤリハットや事故は報告書を書くのが普通ですが、時間に遅れるというのは立派な『事故』で、報告書もんです。

2分くらい遅れても…というような気持ちがあるのであれば正しましょう!
『事故

もっとみる
在宅で働く体づくり

在宅で働く体づくり

おはようございます!

〜在宅で働く体づくり〜

僕は訪問看護ステーションの立ち上げを夢見て、ケアマネの資格を取り、在宅の世界へ飛び込みました。

病院では名刺を渡したことも外部の人と話す機会もなく、訪問の仕方はわからず、社会人としてのマナーのかけらもありませんでした。

おそらく新卒の若者よりも教えにくく、病院という偏った世界で育った僕を変えるのに、上司は相当パワーが必要だったと思います。

もっとみる