マガジンのカバー画像

コーチング

9
運営しているクリエイター

記事一覧

やりたくないことを始める時の「5秒ルール」

やりたくないことを始める時の「5秒ルール」

「5秒ルール」って知っていますか?

アメリカで100万部売れた『5秒ルール―直感的に行動するためのシンプルな法則』メル・ロビンズ著の一部をご紹介します。

5秒ルールは、 誰にでもできるシンプルな方法です。
たった5秒間。カウントダウンをするだけでやりたくないことをする勇気が湧くというもの
「5、4、3、2、1」と カウントダウンして、自分のなかの恐怖心を無視し
(脳が恐怖を意識する前に) 勇気

もっとみる
映画「マイ・インターン」がカッコイイ

映画「マイ・インターン」がカッコイイ

LILICOさんが映画「マイ・インターン」が一押しといっていたので、見てみました。

大好きな「ホリデイ」のナンシー・マイヤーズ監督だったので、安心して楽しく見られました。
どっちの映画も私のお気に入り!

何といっても、デニーロが渋くて、お茶目でカッコいい!
デニーロの為の映画みたいです。

この映画は若い人より、私くらいの年代の方に見て欲しい映画です。
女性監督らしく共感できる箇所があちこちに

もっとみる
話せない良太の話が聞けたわけ〜岸田ひろ実のコーチングな日々〜

話せない良太の話が聞けたわけ〜岸田ひろ実のコーチングな日々〜

平成29年11月から、2030~2040年に向けた情報通信政策のビジョンについて検討を行う、総務省の「IoT新時代の未来づくり検討委員会」に委員として1年3ヶ月ほど参加させていただきました。

年齢・性別・障害の有無・国籍・所得等に関わりなく、誰もが多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ、豊かな人生を享受できるために、ICT、AI、IoTをどのように活用していけばいいのかを、身体障害のある私の視点

もっとみる
今日が人生で一番若い日です!

今日が人生で一番若い日です!

あなたは自分が望む人生を歩んでいますか?40代・50代からのセカンドキャリア
開運コーチの前多 美智子です。

何かをするのに遅いということはありません。
あなたの人生で今日が一番若い日です。

幼い頃に持っていた夢や、憧れていたこと
いつしか、忘れて我慢をし、忍耐をして
自分の感情にふたをしていませんか?

本当はもっと○○○してみたい・・

でも、「わたしには無理・・」とあきらめている
他人と

もっとみる
セカンドキャリアをワクワクと❤︎

セカンドキャリアをワクワクと❤︎

そもそもセカンドキャリアって何なの?「人生100年時代」といわれ、寿命が伸び、
セカンドキャリア、サードキャリア、副業が
なんて声があちこちで聞こえている。

セカンドキャリアって何なの?って思いますよね。
寿命が伸びて今までのように「学ぶ」「働く」「引退して余生」の
3ステージでは済まなくなったのです。

寿命が100歳まであるとしたら、働く・学ぶを2回から3回
繰り返す必要がでてきたのです。

もっとみる
「noteマルシェ」に出典します。

「noteマルシェ」に出典します。

noteマルシェって何?
私は初参加なので、よく判りませんが、
「改善紳士」さんのnoteによると

「悩む人」と「できる人」が
ZOOMでつながれるオンラインイベント

ということだそうです。

『オシャレ✖️コーチング』
私は初めてなので、あまりガツガツしないでいきます。

・誰かとおしゃべりしたい人
・ただ話を聞いて欲しい人(私はじっと聴く側に回ります)
・5年後、10年後の自分の人生&ファ

もっとみる
自分らしい人生を生きよう✨

自分らしい人生を生きよう✨

【『LEFE SHIFT(ライフ・シフト)』100年時代の人生戦略】の中で
リンダ・グラットン氏は問います。

100歳になったあなたはいまのあなたをどう見るでしょうか?
あなたが下そうとしている決断は未来の自分の評価に耐えられるでしょうか?

これから来る「人生100年時代」をどう生きるのか、自分らしい人生はどうデザインしたらいいのか? 真剣に考える時代が来たのです。

本当に100年も生きるの

もっとみる
ライフコーチで元気に若々しく

ライフコーチで元気に若々しく

ファッションって、人をキレイにする事って、ものすごい力があると思いませんか? 

オシャレでキレイになった自分を思い浮かべるとワクワクしてきますよね。

でも、外側だけキレイになったら幸せかってそんなことはないですよね?

一瞬はワクワクするかもしれませんが、悩みがあった場合、悩みが解決しないと根本的には元気にはならない・・・

まず、心にあるモヤモヤをコーチングで聞き出して、考えてみます。
1回

もっとみる
非言語ってとっても大事!

非言語ってとっても大事!

先日、「コーチング忍者」で先輩忍者として参加させて戴きました。
私は「コーチング忍者」第2期を卒業して免許は戴いているのですが、
忍者の講座は何回参加しても新しい発見があるので、とても楽しみにしているのです。

「なぜ、毎回発見があるの?」と思いますよね?

忍者の講座ではたくさんの実験をします。

例えば、
・非言語だけで相手の話を聞く、静かな時間を提供する
・非言語+簡単に復唱する
・非言語+

もっとみる