しゃるる

クソみたいなものを量産してます

しゃるる

クソみたいなものを量産してます

マガジン

  • しゃるるのMDチーム紀行文シリーズ

    遊戯王マスターデュエルにおけるチームや、大会であるリーグ等の紹介をするシリーズです。

最近の記事

オルタ―ガイストに新規がきたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!きえああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私は同性愛者ではありませんが、オルターガイストヘクスティアさんと一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです。   私たちはセックスをすることはないでしょう… しかし、彼女が臀部を引き締めながらオルターガイストカードをサーチするとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、天井の隙間から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。 私はその場でスマホを取り出し、黙々と一人回しをするでしょう。 私はヘクスティアを頭から追い出そうと、必死にメガネショタの身体を想像しながらスネークアイを回しますが、

    • 御巫のあれこれとアショカ・ピラーについて御巫初心者があーだこーだ言って自分の考えをまとめたいだけの記事

      始めにどうもお疲れ様です、しゃるるです。 最近いろいろな種類のデッキを握ってるので デッキを回すにあたって自分なりに文章でまとめる→もういいやこれを修正して記事にして出しちゃえ! っていう流れが多いです。まあ発言の審議は職人さんたちと比べると微妙な気がするから薄い内容を量産している気がするのはさておき まあそんなわけで今回は御巫です。新規も来たってことでね。書いていこうと思います。 ではどうぞ! 御巫って?装備魔法を主体として戦うデッキ群です。超絶雑にまとめた特徴と

      • チームリーグのオーダーについて今期のWMGPオーダーからグダグダと話してみる記事

        どうもどうも、しゃるるです。 今回はチームリーグっていうMDの中でもかなり異質of異質の特殊レギュレーションもどきの中でもかなりニッチな話するんで、読む人はほとんどチーム界隈の人であると想定して書かせてもらいます。じゃないと全部1から10まで教えてると文字数がえっぐいことになるなって察したので… まあそんなわけで私のチームNot EqualことNEのWMGPが終わったので適当に書いてみたいなーって思います。 なんでこんな記事書いたのかっていうと、よく考えてみるとチーム戦

        • 結界像メタビートの云々についてグダグダかたる記事

          初めに 初めましての人は初めまして。そうでない人はいつもありがとう。どうもしゃるるです。 普段は遊戯王マスターデュエルの有志が集まってチームを作り、チーム対抗戦をするようなリーグ戦をメインでやっている人間です。 人間として環境に歯向かうのが好きな逆張りオタクであるということと、環境デッキミラーでしっかりと勝ち切ることができるほどの練習をできる自信がない(というより人間としてのスペック的にマジで強い人と同じ練習量をしたとしても絶対に勝てない自信がある)という2点から環境外を

        オルタ―ガイストに新規がきたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!きえああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規新規!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

        • 御巫のあれこれとアショカ・ピラーについて御巫初心者があーだこーだ言って自分の考えをまとめたいだけの記事

        • チームリーグのオーダーについて今期のWMGPオーダーからグダグダと話してみる記事

        • 結界像メタビートの云々についてグダグダかたる記事

        マガジン

        • しゃるるのMDチーム紀行文シリーズ
          7本

        記事

          超初心者向けヴァリアンツのあれこれについて初心者があーだこーだいう記事

          はじめましての方ははじめまして、そうじゃない方はおひさしぶりです、しゃるるです。 …いやちょっと仕事がいそがしかったりしてノート更新滞ってすいません。お願いだから石を投げないで。 ま、前置きはさておき!今回色々お話したいのはヴァリアンツっていうデッキです。 …俺のことをよく知ってる方なら、なんで罠ビートとか遅め中速系の村に住んでいるしゃるるが展開デッキを…?と思われるかもしれませんね。実をいうと私、次に実装される超重武者出張に可能性を感じ、かくれて裏でちまちま練習してい

          超初心者向けヴァリアンツのあれこれについて初心者があーだこーだいう記事

          しゃるるのMDチーム紀行文~VISORED編~

          どもども!しゃるるです~~! いつもご愛読ありがとうございます!初見の方も始めてみてくれてほんとありがとね!楽しんでいってください! …えっと、お久しぶりですね… 皆様からのお声が頭に浮かびます。「なんでこんなに間が空いたんだよ!」「とっととかけやボケナス」「オルターガイストマスター1まだですか?」…いや最後のは関係ねぇわ。 真面目な話仕事が結構忙しくなりまして、平日は帰って飯食って風呂入って即寝、休日も平日の疲労回復のために無理やり寝て体力回復and法事みたいな用事

          しゃるるのMDチーム紀行文~VISORED編~

          しゃるるのMDチーム紀行文~A-wars 各チーム紹介~

          はいさい! 先週沖縄旅行で酒を飲みまくって暴れまわり、吐き散らかしてきたしゃるるです!! 記憶飛びまくりなんですが社長に粗相をしたらしく、マジで首が飛びそうで震えています!助けて!自業自得 さて今回は2周目に突入したA-Warsの現在分かっている組み合わせと、各チームの先週の結果の紹介記事です。 え…?なんで初週にやらなかったの?だって? うるさい黙れ!沖縄旅行はあらゆるものより優先される! まあまじめな話をしますと、「今回リーグ初参加のチームも多くいるため、初週の

          しゃるるのMDチーム紀行文~A-wars 各チーム紹介~

          しゃるるのMDチーム紀行文~NR世界大会編~

          はいはいこんにちは~、しゃるるですです。 コーヒーCUPのドラフトも終わり、もうすぐA-Warsも開催。チーム戦というものに対するTwitter上での興味や意識の向上が見て取れますね! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!この勢いに乗って俺もチーム戦に関する記事を書いてバズるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!! ……なんだこれはあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

          しゃるるのMDチーム紀行文~NR世界大会編~

          しゃるるのMDチーム紀行文〜結局チーム戦ってなにが楽しいの?〜

          こんにちは、しゃるるです。 …え?今自分が読んでる時間は夜だから「こんにちは」は不適切…? は〜い、おはようございます!だっる まあそんなわけで始まりました、第3回しゃるるのMDチーム紀行文です。 前回前々回と記事を読んでくれたり、拡散していただいた方は誠にありがとうございます。 今回が初めてだよーって人も大丈夫!よかったら楽しんでいってね!  記事の拡散等もとっても嬉しいのでまってまーす! 暗黒????ト「スパチャもOK!」 今回はチームやリーグの紹介ではなく、チーム

          しゃるるのMDチーム紀行文〜結局チーム戦ってなにが楽しいの?〜

          しゃるるのMDチーム紀行文~A-Wars編~

          はいはい言いたいことはわかります 「Episode.0とか書いたばっかりでこれ公開するのかよ!!!!! ですよね? 知らん、現状がチーム戦っていう概念におけるネタの宝庫すぎるんじゃ!!!! というわけでどうも、質問箱が地獄。しゃるるです。現在ランクマッチもティアラメンツが来るまで全くやる気にならず、他にやりたいゲームもなく、給料日前なので金欠で家にこもるしかないので記事を書いてます。ざるそば食いに行きてぇよ チームへの取材等は許可を取りに行くのがめんどくさいこういう

          しゃるるのMDチーム紀行文~A-Wars編~

          しゃるるのMDチーム紀行文~Episode.0~

          どうもこんにちは、はじめましての方ははじめまして、そうでない方はいつも俺の奇行記事やTwitterを拝見してくれてありがとうございます。しゃるるというものです。 普段はオルターガイストというテーマについて怪文書ちょっと愛が深いノートを書いているものです。 じゃあ今回もオルターガイストの記事かぁ?って思った方。ごめんね。今回は新しくやっていきたい活動の紹介みたいなノートです。 多分まじめな話をするから今回そこまで面白みがないノートになるかも。了承したうえで読んでいただけると本

          しゃるるのMDチーム紀行文~Episode.0~

          マルチフェイかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1きええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

          〜某日Twitter〜 マルチフェイカー!マルチフェイカー!マルチフェイカー!マルチフェイカーぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マルチフェイカーマルチフェイカーマルチフェイカーぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!オルターガイストマルチフェイカーたんの黄色の髪をクンカクンカしたいお!クンカ

          マルチフェイかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1きええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

          正義の罠ビート、オルガマン!!!!!!!!!!

          始めましての方はどうもどうも、それ以外の方はいつもありがとうございます。最近砕いたオルターデッキをmdで組みなおしたところ、慢性的にずっと残っていた頭痛や腹痛、眼精疲労が無事に消え去って我ながらやばいなって思ってるしゃるるです。オルター狂いです。 今回はまたオルタ―ガイストについて話せたらいいなーと思って記事を書くことにしました。 というのも今回の構築、我ながらくそきもいなーって思う構築であり、どうにか言語化してまとめたいなと思った次第です。 また、別に大会とかではなく対

          正義の罠ビート、オルガマン!!!!!!!!!!

          SPYRALというデッキについて~早くイリュージョンオブカオスください~

          はじめにどうもこんにちは、シャルルです。今回は最近はまって使っている展開デッキ、SPYRALについて個人的意見の言語化のために書いていこうと思います。 ずっと何か記事を書くたびに「実績はないんですけど」という前置きで書いてきましたが、ご安心ください。 なんか細井CS優勝してきました。実績珍しくあります!!!少なくとも意味の分からないことは言わないです!…多分? SPYRALってどういうデッキ?多分世間一般の方のスパイラルのイメージは「ターン1のないインチキ集団」であると思い

          SPYRALというデッキについて~早くイリュージョンオブカオスください~

          ドラグマオルター 所感

          こんばんは、しゃるるです。なんか前回のドラグマオルターが思っていたより評判がよく、俺の構築を真似して使ってくれる方まで現れてきたので追記を書こうと思います。 くわしいことはこちらの記事を先に読んでいただけると幸いです(https://note.com/metal_ff/n/n85093a56652e) 一応言っておきますと自分はこのゲームのランクマッチが嫌いです。のでダイヤ1とか目指す気になりません(この時期に限ってはメインゲームであるff14がレイドをやっていて死ぬほど

          ドラグマオルター 所感

          来期MDのオルターガイストについて~エルドリッチの下位互換とならないために~

          始めましての方は始めまして!そうでないかたはまたご覧いただきありがとうございます!罠ビートオタクことしゃるるです。 今回は新制限におけるオルターガイストについて、個人的な環境所感と、来期使いたいオルターガイストデッキについて個人的言語化のために徒然とかいていきたいと思います。 長いので構築と採用理由だけみたい方は飛ばして下さい。 新制限について 簡単にいえばでてまだすぐのカードであり、最初から準で実装したことで流石に触れなかった勇者以外の汎用やテーマ内パワーが高いカードを触

          来期MDのオルターガイストについて~エルドリッチの下位互換とならないために~