マガジンのカバー画像

日本酒

14
運営しているクリエイター

#お酒

どんな日本酒も、おつまみと組み合わせておいしくするコツ ~硫黄臭~

どんな日本酒も、おつまみと組み合わせておいしくするコツ ~硫黄臭~

硫黄臭とは

温泉の硫黄の香り。ずっと匂うと慣れちゃうものですが、日本酒に入っていると、ほぼこのにおいになってしまいます。

硫黄臭の正体とは

dimethyl trisulfide, dimethyl disulfide などが原因です。二つの違いは上の「S」の数が2つと3つの差で、香りも微妙に異なります。とはいえ、日本酒に入っていると、このにおいが強いため、日本酒の吟醸香はもはや打ち消されて

もっとみる

光で日本酒が劣化しても、おつまみでおいしく楽しめるコツ ~蒸れ臭 編~



蒸れ臭とは「もわっ」としたにおい。これがとても分かりやすいにおいではないでしょうか(笑)日本酒のシャープな香りを包み隠してしまいます。

蒸れ臭の正体とは

methionol

ちょっとツンとしながらも丸みを帯びた香り。醤油様の呈味がある。

日本酒が蒸れてしまったら、おつまみをペアリングしておいしく!!

① お味噌汁に入れて、甘さやコクを出す

② 野菜やサラダをおつまみに食べると、野菜

もっとみる
光に当たった日本酒を、おつまみとお洒落においしく楽しむコツ 〜発酵臭〜

光に当たった日本酒を、おつまみとお洒落においしく楽しむコツ 〜発酵臭〜

発酵臭とは刺激的で酸っぱめの香りで、日本酒のバランスを崩してしまいます。吟醸酒をさらにフルーティーにしてくれますが、日本酒は香りのバランスが大事なので、好みが分かれます。

発酵臭の正体とは

ツンとしたお酢に近い風味。香りだけでなく味も酸味があります。発酵食品にはたくさん入っています。

発酵臭もおつまみでお洒落においしく

① チョコレート・・・チョコレートの香りの鼻抜けがすごく良くなります。

もっとみる
光に当たった日本酒を、おつまみとオシャレにおいしく楽しむコツ ~発酵臭②~

光に当たった日本酒を、おつまみとオシャレにおいしく楽しむコツ ~発酵臭②~



発酵臭とはトロピカル感のある酸っぱいイメージになります。パイナップル様ですが、日本酒にあると黄色っぽくやや刺激的な香りになってしまいます。

発酵臭の正体とは

チーズやアタリメ、甘酸っぱいフルーツなどの重要な香り成分ですが、汗臭・足臭・加齢臭の原因でもあります(笑)香りって、面白いですね。

発酵臭もおつまみでおいしく

① いちご・・・練乳やミルク苺に日本酒を加えると、イチゴの香りをより引

もっとみる
ちょっと古くなった日本酒も、おつまみと食べ合わせ次第でおいしくなる ~酸化臭~

ちょっと古くなった日本酒も、おつまみと食べ合わせ次第でおいしくなる ~酸化臭~

冷蔵庫に入れていても、光で日本酒は劣化してしまいます。そんな日本酒もおつまみ次第で、最後までオシャレにおいしく楽しむことができます。

酸化臭は日本酒に甘酸っぱいチーズやヨーグルトなどの乳感、油感を感じさせ、キレやクリアなお酒の印象をくすませてしまいます。

酸化臭の正体とは

脂肪の分解臭と言われてもピンときませんよね。粉のミルクのふたを開けた時の油っぽい香り、熟したフルーツの香りに含まれていま

もっとみる