おしぼり

リーグ・オブ・レジェンドが大好き

おしぼり

リーグ・オブ・レジェンドが大好き

記事一覧

2023年1月~3月にプレイしたゲーム(Steam産)

対人ゲーから意識して離れてみたらそれなりに着手出来たからメモ書き。 味見レベルのゲームはオミットする。 Blightbound 3人パーティで臨むロール制のアクションRPG。 …

おしぼり
1年前
1

ラブラブスクールデイズ 全エンディング条件

オープニングの自室にて、スペースキー連打を繰り返す。 オープニングの学校にて、女の子には話しかけずにヨシキとの会話を繰り返す。 パソコンルームにて「USBメモリ」…

おしぼり
1年前
18

パルデア雑記#終

終わってしまったなあ。 なんだかんだ3ルート、ラストともども泣いちゃった。 ラストダンジョンはマジで満足度高かった。やっぱり王道が一番! クリア後イベントに図鑑埋…

おしぼり
1年前
1

パルデア雑記#3

そろそろ旅の終わりも近いかもしれない。 色違い見逃し問題、twitterとかで騒がれてないんだろうか。 とりあえず明日でストーリー終わらせちゃおうかな~。育成がしたい。

おしぼり
1年前
3

パルデア雑記#2

前回で薄々感づいていたけれど、今作の致命点が見つかったかもしれない。 今作の致命点のはなし。 上記にもある「戦った色違い」。 わずか14時間にして4匹も色が出てる点…

おしぼり
1年前
1

パルデア雑記

初期のトレイラーで感じた不安はすっかり杞憂でした。 ポケモンは以下の作品しかやってないからわりとエアプ。 ・ピカチュウ版 ・ソウルシルバー ・ブリリアントダイヤモン…

おしぼり
1年前
2

【オメガストライカーズ / Omega Strikers】エラ / Era【ガイド / Guide】

●はじめに10/4修正: ダイヤモンドチャレンジャーに到達したのでモチベ向上、おさらい、日本語情報としてガイドを作成してみます。 本記事はオメガストライカーズの基礎や…

おしぼり
1年前
21

ココロが動いた怪作たち(Steam産)

メモ書き程度にまとめたい。 選定基準が難しい、というか明確に線は引かない。キリがないので。 面白いだけでも感動的なだけでもなく、文字通りの怪作ってだけでもなく、…

おしぼり
1年前
4

[ブラサバER] エマ_ガイド (0.24)

○はじめに ゴールドに到達したのでモチベ向上、おさらい、日本語情報としてガイドを作成してみます。 適宜、加筆・修正します。 1/23 作成 1/23 スダルサナって強いの?…

おしぼり
3年前
8
2023年1月~3月にプレイしたゲーム(Steam産)

2023年1月~3月にプレイしたゲーム(Steam産)

対人ゲーから意識して離れてみたらそれなりに着手出来たからメモ書き。
味見レベルのゲームはオミットする。

Blightbound

3人パーティで臨むロール制のアクションRPG。
ライフスティールのアクセを入手した途端にDPS一人で高難易度すらゴリ押せるようになってしまい断念。面白くはあった。

Gunfire Reborn

ローグライトのFPS。
おもろいけど指が死ぬ(桃)。

Trinity

もっとみる
ラブラブスクールデイズ 全エンディング条件

ラブラブスクールデイズ 全エンディング条件

オープニングの自室にて、スペースキー連打を繰り返す。

オープニングの学校にて、女の子には話しかけずにヨシキとの会話を繰り返す。

パソコンルームにて「USBメモリ」を使い「バルブハンドル」を作成。

プールにて「バルブハンドル」を使い「転送モジュール」を拾う。

ヨシキに「八乙女よしき専用修復チップ」「転送モジュール」を使用。

美術室にて「目覚まし時計」「信管」「爆薬」を組み合わせ「時限爆弾」

もっとみる
パルデア雑記#終

パルデア雑記#終

終わってしまったなあ。

なんだかんだ3ルート、ラストともども泣いちゃった。
ラストダンジョンはマジで満足度高かった。やっぱり王道が一番!
クリア後イベントに図鑑埋めに育成してランクマとしばらく沼れそう。
南1番エリアのBGMがお気に入りです。
あ~ポケモン最高

パルデア雑記#3

パルデア雑記#3

そろそろ旅の終わりも近いかもしれない。

色違い見逃し問題、twitterとかで騒がれてないんだろうか。
とりあえず明日でストーリー終わらせちゃおうかな~。育成がしたい。

パルデア雑記#2

パルデア雑記#2

前回で薄々感づいていたけれど、今作の致命点が見つかったかもしれない。

今作の致命点のはなし。
上記にもある「戦った色違い」。
わずか14時間にして4匹も色が出てる点はひとまず置いておこう、今作は出現率が高いのかもしれない。
何が言いたいかって手持ちにいる色は2匹なんだよね。
残りの2匹は"出会った認識すら無い"。
おそらく新システムの「レッツゴー」による弊害だろう。たぶん知らないうちにポケモンが

もっとみる
パルデア雑記

パルデア雑記

初期のトレイラーで感じた不安はすっかり杞憂でした。
ポケモンは以下の作品しかやってないからわりとエアプ。
・ピカチュウ版
・ソウルシルバー
・ブリリアントダイヤモンド
・LEGENDS アルセウス

所感として、いいところはあげたらキリがないけど気になった点がいくつか。
・イベントシーンでボイスないのもったいない
・FPS低すぎ
・エラー落ちやフリーズが数時間で複数発生
上2つはしょうがないし、3

もっとみる
【オメガストライカーズ / Omega Strikers】エラ / Era【ガイド / Guide】

【オメガストライカーズ / Omega Strikers】エラ / Era【ガイド / Guide】

●はじめに10/4修正:
ダイヤモンドチャレンジャーに到達したのでモチベ向上、おさらい、日本語情報としてガイドを作成してみます。
本記事はオメガストライカーズの基礎や立ち回り、テクニックなどに関しては割愛し、エラにフォーカスします。

●Pros / Cons-Pros

フラッターフライと魔力の渦による広めのエリアコントロール。
いわゆるミッドフィールダーとしての適性が非常に高いです。

-Co

もっとみる
ココロが動いた怪作たち(Steam産)

ココロが動いた怪作たち(Steam産)

メモ書き程度にまとめたい。

選定基準が難しい、というか明確に線は引かない。キリがないので。
面白いだけでも感動的なだけでもなく、文字通りの怪作ってだけでもなく、頭に棲みつくような、そんな作品たち。

7 Days to End with You

インタラクティブフィクションの完成形だと思う。

9-nine-そらいろそらうたそらのおと

新海天にはここでしか出会えない。

BIOHAZARD

もっとみる
[ブラサバER] エマ_ガイド (0.24)

[ブラサバER] エマ_ガイド (0.24)

○はじめに
ゴールドに到達したのでモチベ向上、おさらい、日本語情報としてガイドを作成してみます。
適宜、加筆・修正します。
1/23 作成
1/23 スダルサナって強いの?、マッチアップを追記

○メインルート

生命の木を採集するルートです。
生死符と御子衣、風火輪の素材は基本的に確保してください。
●生死符
トランプカード、万年筆、仏経、生命の木
●御子衣
僧服、包帯、花、馬牌
●風火輪
スリ

もっとみる