マガジンのカバー画像

片付け

13
自宅や実家の片付け
運営しているクリエイター

#片付け

実家の片付け2-05

実家の片付け2-05

実家の片付けに日帰りしてきました、どうも、節約が好きなひとです。

父は胃ろうを付設?できて転院先から入院元へ戻ってきました。入院が続くので、自宅のベッドレンタルも1回引き上げになります。



前回の振り返り

室内干しの場所を作ったところへ、
母がスタメンの服をかけていたので、
使いやすい証拠でセーフ。

引出し小棚周りも量をキープしていたのでセーフ。

引出しのハンカチを選別したいと言っ

もっとみる
実家の片付け 2-04

実家の片付け 2-04

こんにちは、家事が嫌いでもなく節約が好きなひとです。

今日は月に1回の金属&家電の日、地味にメモリを使っていたし、すっきり感がはんぱなーい。

ハードに実家へ

片道2時間、今週は2日行きました、体力きつかったけれど行ってよかった。

父の胃ろうの手術がおわって、母の気持ちの安定のために、話し相手になるべく居ました。

洗濯したり、衣替え手伝ったり、布団の入れ替え。80近くなると辛くなって当たり

もっとみる
落ち着く時間と片付いた場所

落ち着く時間と片付いた場所

こんにちは、家事が嫌いでもなく節約が好きな人です。

食べ物は相変わらず高いまま、1回の買い物で3500円くらいだったのに5000円超えていくようになりました、こわ。

新しい学年が始まって

4月は我が家の子供部屋の片付けのタイミングです。夏休みや冬休みも良いけれど、

温かくなってきてしかも教科書の入れ替わる時に棚を動かすようにしています。古い教材もお片付け。

でました出ました紙類が!
棚の

もっとみる
洗濯機の横の片付け&整頓

洗濯機の横の片付け&整頓

こんばんは、家事も嫌いではなく節約も大好きな人です。

今日は2/14、無事に季節行事が終わって、我が家にも平和が訪れました。(ケンカしていた、ありがとうチョコ様)

洗濯機横の組立式ワゴン内(無印良品)、片付け

買ったままの詰め替え用が溜まっていました。3つ補充。

セスキ(オキシクリーンのケース)

クエン酸(顆粒をボトル内で濃いめに溶かす手抜き作業中)

洗濯洗剤

買い出しをしてい

もっとみる
玄関の片付け~センサーライトを明るくしたら夫に不評

玄関の片付け~センサーライトを明るくしたら夫に不評



玄関が暗いから

こんにちは、家事が嫌いではなく、節約もすきな人です。今年は『好き』を大切に選択したい。

玄関にあった暗いセンサーライト(電池式)を、AC電源式の高輝度に買い替えました。

暗いけれどもったいなくて使い続けていたセンサーライト、今年は明るくしたくなったのです。

配線のない充電式も考えたけれど、とにかく明るくしたかった。心境の変化かな。

掃除できていたつもりだった…

もっとみる
4人家族の食器の数~買う量を調節したい

4人家族の食器の数~買う量を調節したい

こんにちは、家事が嫌いではなく節約も好きな人です。

今日は10℃を越えるかどうか、寒くて少しずつ熱いお茶ばかり飲んでいました。

子の成長とお皿

子どもが大きくなって大人と同じ皿を使うようになり、器を買う楽しみが戻ってきています。

4人家族で4枚は揃えず、2枚ずつ買うと買いやすく楽しいです。

丸いお皿の直径をそろえると管理しやすくておすすめしたいけれど、さくさくと数が増えてしまいます。

もっとみる