見出し画像

メディヴァを知りたくなったら読むnote#1『無人島に街をつくる』とは?

こんにちは。
株式会社メディヴァの採用担当です。

メディヴァとは

Mediva=Medical Innovation and Value-Added
《医療分野における「革新」と「価値創造」》

を意味しています。

医療・介護・ヘルスケア分野のコンサルティングとオペレーションを手がける会社です。
ときどき「メディ」と間違われるのですが、「メディヴァ」です。

さて。

#無人島に街をつくる。

創業以来、私たちはこの言葉を大切にしています。

コロナ禍で浮き彫りになったように、
医療・ヘルスケア業界は、良い前例に乏しく、今まで世の中がやったことのない新たな取り組みも考えつつ、実行していくのが難しいところです。

そこで。

何もないところに新しいものを創造していくというようなイメージを、私たちは「無人島に街をつくる」ことに例えています。

「無人島」に「街」をつくるには、いろいろな技術が必要です。無人島に降り立ったら、まず自分が生き残ることが必要で、食べ物を獲得し、火をおこし、テントを張る、そういうサバイバル技術が必要です。なにか道具が必要なら自分たちで考え出して作ることも必要です。

「街」をつくるのに、自分ひとりで出来るかというとそうではなく、人を集めなければいけない。どんな街を作るのかプランニングしなければいけない。「こういう工程で作りましょう」というアクションプランも必要です。皆が共感して「街が出来るといいね」と思い、一緒に動いてくれなくてはなりません。

「街」をつくるにはポジティブなマインドセットが必要で、無人島に街を作ることにロマンを感じる人でないといけない。

無人島に1人で降り立ったとき、「スーパーがなくて食べ物が買えないじゃないか」と文句をいう言う人は向かないです。

メディヴァの内外で自分の「無人島」を見つけて自分の「街」を作っていく。またメディヴァで作った「街」を拡大して行く。

メディヴァが求めているもの、メディヴァが世の中に提供できるのは、そういうことだと思っています。

こうして書くと、壮大な無人島ばかりをイメージしがちですが、小さな無人島も無数に存在しています。ヘルスケア業界での街づくりもあれば、一クリニックや社内・チーム内での街づくりもある。どれも大切な街づくりです。

そして。

こうした様々な無人島での街づくりを称える「無人島賞」という賞がメディヴァには存在します。


毎年、この「無人島に街をつくる」精神に則った取り組みがノミネートされ、年末の忘年会で表彰されます。大きな取り組みから小さなものまでいろいろです。

昨年の表彰事例を一部ご紹介します。

5万人の命を救ったで賞(大賞)【ワクチン接種】チーム 
部門横断の自主活動として全社を巻き込み、大きな社会的インパクトがあり、かつ、会社・法人への売上利益貢献も大きかった。

MHITで「ホワイト50!」で賞 【Mediva Health Innovation Team】
認定の中でも10%に入っている。他は大企業(と推測される)。MHIT※はボランティアながら、独自のステキな取組で頑張っている
※社内有志により構成された健康推進プロジェクトチーム【Mediva Health Innovation Team】の略称

地域医療に貢献したで賞【〇銀行との×××】チーム
コミュニティホスピタル支援会社のスキームに繋がる斬新なモデルを作り、インパクトもあった。

WEBで保健指導できたで賞【WEB面談保健指導、在宅勤務】 チーム
地に足の着いたDXの実践。部門全員参加で、チームワーク、一体感が素晴らしい。

素敵な司会だったで賞【役員クラブハウス】 
独りで大勢の前で司会を毎回やり切った。Hさんのおかげでとても和んだ。


メディヴァの「無人島の街づくり」にご興味ある方は、ぜひこちらもご覧ください👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?