かがみ洋子@チーム作りに役立つクリニックコミュニケーション

メディカル・ブランド・デザインの代表かがみです。 ドクターもスタッフも患者さんもみんな…

かがみ洋子@チーム作りに役立つクリニックコミュニケーション

メディカル・ブランド・デザインの代表かがみです。 ドクターもスタッフも患者さんもみんながハッピー。研修やセミナーを通してそんなクリニックのチーム作りをお手伝いをしています。 仲間同士やクライアントとのユニークなコミュニケーションをメンバーと一緒に探究するのが私の仕事です。

記事一覧

提案を成功させる未来思考

今回は、相手の感情を扱うのに最適な思考法をお伝えします。 この思考法は、クリニックでの仕事の場面に限らず、日常のあらゆる場面での提案を成功させることに役立ちます…

安全安心だけでいいのか?今あえて考えたい「安心」と「信頼」の違いについて

お店や施設を選ぶとき、「安心かどうか」というのは、たぶん以前から選択基準のひとつになっていたかもしれませんが、今ほどには意識されていなくて、日常の行動範囲のなか…

どっちで働きたいか?っていう話~キャリアの試行錯誤~歯科衛生士さんの場合

いい悪いではないし、当たり前なのですが、色々な職場があります。 周りの人はみんなライバル 一緒に働いていた歯科衛生士はみんなライバルだった、 そう振り返るAさんは…

セルフコントロールに効果的な「あいづち」

リーダーがセルフコントロールの達人だとしたら? 常に安定した状態でいられる、トラブルに対しても冷静に対応できる、そうすると周りにいる人に安心感を与えるので、自然…

跡取り歯科医のチーム作り

どうする?リーダーシップの在り方 リーダーは自分。でも自分の考えを押し付けるようなやり方はしたくない。 そもそも自分の考えと言っても、迷ったり揺らいだりすること…

勉強会やミーティングを活性化する『グランドルール』の作り方とその活用法

クリニックのチーム作りにつながるコミュニケーションに関連したことを書いています。 今回は、ミーティングや勉強会を活性化する『グランドルール』がテーマです。 チー…

スタッフの本音が聞けた!院内勉強会

ミーティングの時間を無駄にしていませんか ミーティングをしても話すのは自分ばかり、今ひとつ盛り上がらないと感じていたら、 いっそのことミーティング⇒勉強会にかえ…

提案を成功させる未来思考

提案を成功させる未来思考

今回は、相手の感情を扱うのに最適な思考法をお伝えします。
この思考法は、クリニックでの仕事の場面に限らず、日常のあらゆる場面での提案を成功させることに役立ちます。

変化にコミットした提案をめざす                       

提案というのは、クライアントが抱える課題に対する解決策の提示です。
よくあるパターンとして、例えば、
○○の原因はコレコレこうですから、原因となっているコ

もっとみる
安全安心だけでいいのか?今あえて考えたい「安心」と「信頼」の違いについて

安全安心だけでいいのか?今あえて考えたい「安心」と「信頼」の違いについて

お店や施設を選ぶとき、「安心かどうか」というのは、たぶん以前から選択基準のひとつになっていたかもしれませんが、今ほどには意識されていなくて、日常の行動範囲のなかでは無意識の領域に近かったような気がします。
反対に人を迎え入れるという立場になったときは、来訪者の安心感を大切にしようという気持ちが自然に働いて、「安心」について考える機会が増えたのではないでしょうか。                  

もっとみる
どっちで働きたいか?っていう話~キャリアの試行錯誤~歯科衛生士さんの場合

どっちで働きたいか?っていう話~キャリアの試行錯誤~歯科衛生士さんの場合

いい悪いではないし、当たり前なのですが、色々な職場があります。

周りの人はみんなライバル

一緒に働いていた歯科衛生士はみんなライバルだった、
そう振り返るAさんは(リピートしてもらうために)患者さんの気持ちを掴むにはどうしたら良いかを必死に考えたそうです。

キャリア支援に携わってると、過去に積み上げた経験を、職場環境と合わせて振り返るという場面に立ち会います。そうすると、その職場が何をスタッ

もっとみる
セルフコントロールに効果的な「あいづち」

セルフコントロールに効果的な「あいづち」

リーダーがセルフコントロールの達人だとしたら?
常に安定した状態でいられる、トラブルに対しても冷静に対応できる、そうすると周りにいる人に安心感を与えるので、自然と信頼が集まってくる。

リーダーにとって、メンバーと信頼関係を築くというというのは一緒に仕事をしていくための土台だと考えます。そこでまずは自分が信頼される存在でありたい。
それが言葉の使い方によってかなうのですが、どんな言葉の類かというと

もっとみる
跡取り歯科医のチーム作り

跡取り歯科医のチーム作り

どうする?リーダーシップの在り方

リーダーは自分。でも自分の考えを押し付けるようなやり方はしたくない。
そもそも自分の考えと言っても、迷ったり揺らいだりすることもある。
けれども「大切にしたいこと」を、職場の仲間と一緒に患者さんをはじめ関わる人に伝えたい。

歯科診療所の管理者の45.9%が年齢60歳代以上というデータもあり、診療所の世代交代に伴い、新たにリーダーの役割を担う世代が増えると予想さ

もっとみる

勉強会やミーティングを活性化する『グランドルール』の作り方とその活用法

クリニックのチーム作りにつながるコミュニケーションに関連したことを書いています。

今回は、ミーティングや勉強会を活性化する『グランドルール』がテーマです。

チーム間のコミュニケーション問題、どうしていますか?

お互いの意見や想いを率直に言い合えたらいいと考えているけれど・・・
いざ、改めて対話をしようとなるとハードルが高いと思われるかもしれません。
みんなが好き勝手なことを言ってコントロー

もっとみる
スタッフの本音が聞けた!院内勉強会

スタッフの本音が聞けた!院内勉強会

ミーティングの時間を無駄にしていませんか

ミーティングをしても話すのは自分ばかり、今ひとつ盛り上がらないと感じていたら、
いっそのことミーティング⇒勉強会にかえることをお勧めします。

せっかくミーティングの時間を確保して、ようやくみんなが顔を合わせたところで、
「最近何か気になることなど(問題は)ありますか」とスタッフに投げかけても、
「・・・・・」(応答なし)
こんな場面を経験したことがある

もっとみる