マガジンのカバー画像

3行日記

58
日記のような ファンタジーのような
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

積んでからが勝負【3行日記】

積んでからが勝負【3行日記】

思い通りにならない今日の終わり頃にたどり着いたスタバでパンプキンバスクチーズケーキという旬のハロウィンものを頼む。「ありがとうございます!」と店員さんの声が一段と高くなったので、『え?!これもしかして売れてない感じ?』と不安であったけれどそんなことはなく至って美味。多分、見た目フツーすぎてスタバ的な映えを求める客にはウケないのでは?とひとり考察していると天の助けのような電話がきて問題がひとつ片付き

もっとみる
私はお米の国生まれ【3行日記】

私はお米の国生まれ【3行日記】

朝粥がマイブーム。小鍋でお米から作ります。
ガス台にお粥モードがあるので、水加減をしてスイッチオン!自動消火するけれど、吹きこぼれにはなんとなく気をつけながら身支度をしている間にできましたよーのブザーが鳴り火が消えます。
炊飯器でもできるんだけど、火で炊いた熱々を朝の空っぽの胃に流し込み「お米の国に生まれて良かった」と実感するのです。
#3行日記

良い事が集まるヒトについての考察【3行日記】

良い事が集まるヒトについての考察【3行日記】

大きい郵便物は入りませんポストですm(__)m
でも、月一の珈琲豆のお届けは大きな郵便物。
幸い私はとっても耳が良いのでバイクの音がしたらドアを開け外に出てお待ちします。今朝も、この間、ため息つかれた配達員さんだったらイヤだな~…と思いつつ外に出ると、いつもの優しい配達員さん。『ありがとうございます』って、いえ、こちらこそです。
きっとこういう人が自然に良い事の集まる人なんだろうね。
#3行日記

鍵のかけすぎ注意【3行日記】

鍵のかけすぎ注意【3行日記】

認証、認証、生体認証・二段階認証
スマホで顔認証設定したからパソコンからはログインできませんよー…ですって!『ほんならもうエエわー』って思わず何もかも解約しそうになったわ。
厳重に鍵をかけすぎて当の本人でも開けられなくなった扉はきっと今夜も増殖中。
#3行日記

知ってるのに知らない場所【3行日記】

知ってるのに知らない場所【3行日記】

乗馬苑を通り抜ける。乗馬中なのでお静かに。
検定中なのか緊張感が漂っていて、でも、通行止めってわけじゃないよね?通っていいんだよね?と不安を抱え、自転車降りて抜き足差し足。みんなが通るいつもの道なのに、知らない場所に迷い込んだ気分。トランプの兵士が追いかけて来る前に早く逃げなきゃ....
#3行日記

132 おしゃれの秋をやり過ごす【3行日記】

132 おしゃれの秋をやり過ごす【3行日記】

今朝は寒いなと思ったので、ヒートテックのインナーTシャツを出して着こんだものの、日中の日向ではまだ少し早かった。けれど、日が暮れるとまたちょうど良くなったので結果オーライ✌️こうやって「おしゃれの秋」といわれる季節を無難にやり過ごしている。

書く習慣アプリ お題「衣替え」から #3行日記

雨の日の猫かぶり【3行日記】

雨の日の猫かぶり【3行日記】

予報通り午後すぎから雨
季節変わりの雨...なのだろうか?
とにかく、こういう雨の日は静かで心地よい
誰にも会わないから普段厳重に被っている「ネコ」を脱いで伸びをする。隠している爪の手入れもした。
#3行日記

お天気頭痛【3行日記】

お天気頭痛【3行日記】

頭痛で目が覚めて朝一番に薬を飲み、ジブン復旧を待つ(胃の弱い人はやめましょう)

復旧中でインターホンの反応に遅れたらモニター越しに郵便配達員さんのため息が聞こえて少しダメージ。

お天気変わりますよーと私が言う前にお天気アプリが知らせていた。母の時代は「お母さん天気予報すごいぞ!!」と感動だったのに...
#3行日記