迷ってる中年

私はサラリーマンの傍ら、父が頑張って栽培している野菜作りを手伝っています。 父が元気な…

迷ってる中年

私はサラリーマンの傍ら、父が頑張って栽培している野菜作りを手伝っています。 父が元気なうちに栽培法をマスターしなくちゃと思っていますが… 農業は土作りから始まり、害虫、暑さ寒さ、台風などに振り回され… いっそスーパーで食べたいときに食べたい分だけ買った方が楽だよなんて思っちゃう。

記事一覧

ジャガイモ掘り&びわ食べ放題

毎年恒例のジャガイモ掘りした後にびわ(果物)を木に実っているのを自分で取って食べる企画を今年も開催します! ただ欠点はびわが食べ頃の日に来ていただかないと食べら…

スナップエンドウ、新玉ねぎ、ニンニクの芽!

皆さん、こんばんは! スナップエンドウがやっと収穫期を迎えられそうです! 今は花がたくさん咲いているので、後1週間くらいで食べ頃になるかなと思っています。 今年はチ…

迷ってる中年
3週間前
1

キャベツ、かき菜(食用菜の花)無料

皆さん、おはようございます。 冬キャベツと春キャベツが残り少しづつあるのですが、少しづつ傷み始めたり、鳥に突かれたりして売るには品質が良くなかったりするのですが…

迷ってる中年
1か月前
1

端境期(はざかいき)とは…

農業の世界では3月から4月にかけて(春)と、9月から10月にかけて(秋)の時期を端境期と呼びます。 農業の端境期とは、(3月ならば)冬野菜が終わりを迎えるのに次…

迷ってる中年
2か月前
3

キウイフルーツの冬の作業について…

キウイフルーツは落葉樹なので、冬になると葉っぱが全部落ちて木だけの姿になります。 この冬の間に枝の剪定(木を切って整える=人間で言うと散髪のような感じでしょうか…

迷ってる中年
2か月前
3

畑の様子(2024年3月)

皆さん、ご無沙汰してすみません。 今日は久しぶりの畑の様子をご紹介します。 最初は第二農場。 春野菜と言えば、菜の花です。 食用の菜の花と言ってもいろいろな種類が…

迷ってる中年
2か月前
1

夏野菜についてのアンケートです。

皆さん、こんばんは! まだ冬ですが、畑では夏に向けて動き出しています。 まずは、どの野菜を栽培するかを検討して… 野菜が決定したら品種選びをして… それが決定してか…

迷ってる中年
3か月前
3

畑に行く日(カレンダー更新)について

皆さん、こんばんは! 今、収穫期を迎えている野菜で一押しがこれ。 「アスパラ菜」 アスパラ菜はブロッコリーと同じアブラナ科で、栄養価も同程度みたい(高栄養価)で、…

迷ってる中年
3か月前

ドラム缶で焼き芋作り

皆さん、こんばんは! 明日はまた寒くなるみたいですね。 寒い日は焼き芋が美味しく感じます。 我が家でも「つぼ焼き焼き芋」ならぬ「ドラム缶焼き芋」を作り始めました。 …

迷ってる中年
4か月前
8

ビタミン大根

先日、こんな変わった大根を(農家仲間から)いただきました。 その名も「ビタミン大根」です。 緑色が濃くて見た目がキレイです。 生産者からは「甘くて大根ステーキが…

迷ってる中年
4か月前
1

農業は斜陽産業なのか?

これはあるSNSに書かれていた記事です。 皆さんはどう思いますか? 未来の農業は縮小されると思いますか? それとも、拡大されますか? 農業だけで生きていけると思います…

迷ってる中年
4か月前
3

焼き芋会のお知らせ

皆さん、こんばんは! サツマイモ掘りもほぼ終わり、(この皆さんが収穫した)サツマイモを使ってイベントをやりたいなと考えていて… 焼き芋会をやろうと決めました。 僕…

迷ってる中年
6か月前
4

失敗かな(>_<)

スイカが枯れた跡地に種まきしたカボチャ(商品名は「くり将軍」)ですが、ここにきて枯れ始めています。 きっと理由は、肥料不足ですね。 スイカ栽培で土の栄養を使い切…

迷ってる中年
6か月前
1

小カブ&春菊取り放題開始!

皆様、お待ちかねの小カブと春菊が収穫期を迎えました。 今年はローソン北側の畑(サツマイモを栽培している畑=第3農場)で栽培しています。 600円で取り放題ですので、参…

迷ってる中年
7か月前

僕の落花生調理メニュー!

我が家の落花生の夕食メニューとして、砕いた落花生を使用した豚汁みたいのをよく作ります。 言い換えると「呉汁(ごじる)」という郷土料理があり、呉汁は大豆を砕いた物…

迷ってる中年
7か月前

カボチャホットケーキ

3連休最終日なのにあいにくの雨ですね。 畑仕事ができない分、日頃から「雨の(仕事が)休みの日はこれをやろう!」と書き留めておいたことをいろいろ片づけて過ごしました…

迷ってる中年
7か月前
2
ジャガイモ掘り&びわ食べ放題

ジャガイモ掘り&びわ食べ放題

毎年恒例のジャガイモ掘りした後にびわ(果物)を木に実っているのを自分で取って食べる企画を今年も開催します!

ただ欠点はびわが食べ頃の日に来ていただかないと食べられないという点です。
いつ食べ頃を迎えるか…

日時:びわが食べ頃になってから(申し訳ありませんが、ビワの成育具合に合わせて日程を決めさせていただきます)
だいたい6月第1週かな〜…(>_<)
時間は、平日は16時頃からと、土日は14時か

もっとみる
スナップエンドウ、新玉ねぎ、ニンニクの芽!

スナップエンドウ、新玉ねぎ、ニンニクの芽!

皆さん、こんばんは!
スナップエンドウがやっと収穫期を迎えられそうです!
今は花がたくさん咲いているので、後1週間くらいで食べ頃になるかなと思っています。
今年はチラシにも記載させていただきましたが、ビニール袋を用意させていただきました。

その袋に入れ放題で1500円でお願いします。
1500円とお高いかもしれませんが、市販品が(少ない量で)250円くらいから考えるとお得感満載です!
しかも(鮮

もっとみる
キャベツ、かき菜(食用菜の花)無料

キャベツ、かき菜(食用菜の花)無料

皆さん、おはようございます。
冬キャベツと春キャベツが残り少しづつあるのですが、少しづつ傷み始めたり、鳥に突かれたりして売るには品質が良くなかったりするのですが、捨てるにはもったいないので、無料でお裾分けさせていただきます。
4日、5日、6日で第二農場(運動公園近くの畑)にお越しになられた方にお渡しします。
(畑の場所が)遠くてすみません<m(_ _)m>
キャベツがなくなり次第、終了とさせてくだ

もっとみる
端境期(はざかいき)とは…

端境期(はざかいき)とは…

農業の世界では3月から4月にかけて(春)と、9月から10月にかけて(秋)の時期を端境期と呼びます。
農業の端境期とは、(3月ならば)冬野菜が終わりを迎えるのに次に収穫する野菜がなく、野菜全体として品薄になる季節のことです。
9月の端境期も同様で、夏野菜が終わりを迎えるのに秋野菜がまだ収穫期を迎えていない時期のことを言います。

冬野菜は春が近づくと、花を咲かせるために(冬の間に蓄えていた)エネルギ

もっとみる
キウイフルーツの冬の作業について…

キウイフルーツの冬の作業について…

キウイフルーツは落葉樹なので、冬になると葉っぱが全部落ちて木だけの姿になります。
この冬の間に枝の剪定(木を切って整える=人間で言うと散髪のような感じでしょうか)を行います。

これらの写真は剪定前の様子です。
枝が絡み合っていたり、枝が密になり過ぎている(込み入っている)のが分かると思います。
このままにしておくと、春になって葉っぱが生い茂ってきたら風通しが悪くなって病気が発生したり、虫がたくさ

もっとみる
畑の様子(2024年3月)

畑の様子(2024年3月)

皆さん、ご無沙汰してすみません。

今日は久しぶりの畑の様子をご紹介します。
最初は第二農場。
春野菜と言えば、菜の花です。
食用の菜の花と言ってもいろいろな種類があり…
「アスパラ菜」という商品名の菜の花が2月に旬を迎えていたのですが、(僕の宣伝不足もありあまり収穫されず放置されてしまい)黄色い花が満開となってしまいました。

残念ながら、もう収穫期終了です。
アスパラガスに近い風味で美味しいん

もっとみる
夏野菜についてのアンケートです。

夏野菜についてのアンケートです。

皆さん、こんばんは!
まだ冬ですが、畑では夏に向けて動き出しています。
まずは、どの野菜を栽培するかを検討して…
野菜が決定したら品種選びをして…
それが決定してから種を購入したり苗を発注したり…

それで今日は皆様に夏に食べたい野菜アンケートを取らせてください。

1 トウモロコシ
トウモロコシは200本以上の予約がご成約できたら栽培します。
トウモロコシは収穫したその日に食べると市販品とは格段

もっとみる
畑に行く日(カレンダー更新)について

畑に行く日(カレンダー更新)について

皆さん、こんばんは!
今、収穫期を迎えている野菜で一押しがこれ。
「アスパラ菜」

アスパラ菜はブロッコリーと同じアブラナ科で、栄養価も同程度みたい(高栄養価)で、お浸しや炒め物などの付け合わせに最適です。
取れ始めの旬なので美味しいです。

僕が畑に行く日はこちらです。

https://liff.line.me/2000649403-NOYq6zY4?cpt_n=ycal_app&cpt_m=

もっとみる
ドラム缶で焼き芋作り

ドラム缶で焼き芋作り

皆さん、こんばんは!
明日はまた寒くなるみたいですね。
寒い日は焼き芋が美味しく感じます。
我が家でも「つぼ焼き焼き芋」ならぬ「ドラム缶焼き芋」を作り始めました。

初めてドラム缶焼き芋を作った日は寒くて火力調整も分からず…
低温で長時間加熱すると甘くなると聞いていたのですが…
低温過ぎてサツマイモの水分ばかり抜け内部はなかなか柔らかくならず…
失敗してしまいました。
この反省を踏まえ、更に研究し

もっとみる
ビタミン大根

ビタミン大根

先日、こんな変わった大根を(農家仲間から)いただきました。

その名も「ビタミン大根」です。
緑色が濃くて見た目がキレイです。

生産者からは「甘くて大根ステーキがいいよ。」と言われ、僕はそれを作ったのですが…

料理してて思ったのは…
切った感じが硬かったので茹で時間を長めに(麺つゆなどで味を付けながら)柔らかくしたので正直なところ、青首大根との味の違いが分からなってしまいました。
失敗ですね…

もっとみる
農業は斜陽産業なのか?

農業は斜陽産業なのか?

これはあるSNSに書かれていた記事です。
皆さんはどう思いますか?
未来の農業は縮小されると思いますか?
それとも、拡大されますか?
農業だけで生きていけると思いますか?
いっそのこと日本は農業を辞め、全て海外の輸入などで賄うべきですか?
いろいろ考えてみたいですね。

農業は暑さ、寒さ、台風、洪水、雹(ひょう)等の天気に振り回され、さらに害虫、泥棒、野生動物からも守らなくてはなりません。
農業用

もっとみる
焼き芋会のお知らせ

焼き芋会のお知らせ

皆さん、こんばんは!
サツマイモ掘りもほぼ終わり、(この皆さんが収穫した)サツマイモを使ってイベントをやりたいなと考えていて…
焼き芋会をやろうと決めました。

僕は焚き火の材料と場所(畑)を用意します。

皆様はご自宅で(生の)サツマイモを(濡れた新聞紙で包んだりして、その後)アルミ箔で包んでご持参いただきます。
できればお子さんが(自分で)サツマイモを洗ってアルミ箔を巻く作業を行ってもらって…

もっとみる
失敗かな(&gt;_&lt;)

失敗かな(&gt;_&lt;)

スイカが枯れた跡地に種まきしたカボチャ(商品名は「くり将軍」)ですが、ここにきて枯れ始めています。

きっと理由は、肥料不足ですね。
スイカ栽培で土の栄養を使い切ったところに種まきしたので…
カボチャの種まき時にきちんと肥料を入れておくべきでした。
失敗かな…
今から肥料を入れても遅いので、あとはカボチャが頑張ってくれるのを祈るばかり…
実っているのはみんなこの小さめサイズ。

直径10センチくら

もっとみる
小カブ&春菊取り放題開始!

小カブ&春菊取り放題開始!

皆様、お待ちかねの小カブと春菊が収穫期を迎えました。
今年はローソン北側の畑(サツマイモを栽培している畑=第3農場)で栽培しています。
600円で取り放題ですので、参加希望の方はご連絡お願いします。
取り放題なので、参加者はいつ畑に来ていただいても大丈夫です。
たくさん収穫していただいて大丈夫です。
小カブは全てが一斉に収穫期を迎えるというよりは個体差があり(小さいのもあり、大きいのもあり)、順番

もっとみる
僕の落花生調理メニュー!

僕の落花生調理メニュー!

我が家の落花生の夕食メニューとして、砕いた落花生を使用した豚汁みたいのをよく作ります。

言い換えると「呉汁(ごじる)」という郷土料理があり、呉汁は大豆を砕いた物を使うのですが、大豆の代わりに落花生を使った料理です。
呉汁レシピはこちらをご覧ください。

https://delishkitchen.tv/recipes/209381469951361382

我が家のレシピは…
(殻を剥いた)落花

もっとみる
カボチャホットケーキ

カボチャホットケーキ

3連休最終日なのにあいにくの雨ですね。
畑仕事ができない分、日頃から「雨の(仕事が)休みの日はこれをやろう!」と書き留めておいたことをいろいろ片づけて過ごしました。
その中の1つがロロンかぼちゃを使用したホットケーキ作りです。
実は今期2回目のかぼちゃホットケーキ作りなのですが…
前回は写真を撮らなかったので、今回は写真を撮りました。
前回は…
ホットケーキミックスが小袋1袋で卵1個使用、牛乳も適

もっとみる