てん

もうすぐ19歳やー

てん

もうすぐ19歳やー

記事一覧

市子

市子をみました 冒頭からたびたびでてくる虹という歌 わたしには思い入れがあって、小さなころ妹が幼稚園で習ってきて毎日のように帰り道や家で歌うものだからいつの間に…

てん
2か月前
1

そろそろ暗いわたし、ひとが怖いわたしとおさらばしなきゃならないんだぜ〜!

てん
2か月前

エンドロールにのりたい

わたし、さいきん投稿が死ぬ!とかだから毎日ずっと暗いやつなのかと自分でも勘違いするけど、ぜんぜん夢とかたくさんあるよ〜 まずエンドロールにのりたいという夢。 映…

てん
2か月前
1

天国

天国はくもりでいい いちばん死にたくなるのは、たいてい雲ひとつない快晴の昼間だから そっから死んで、天国でもめっちゃ晴れてたら何を思えばいいんだ 天国で死にたくな…

てん
2か月前

青い車

青い車、観た。 フィルムの感じもファッションもちょうど今!って感じ 内容はあまり妹の気持ちとりちおの過去も掴めないままスルスルと終わってしまった たびたび出てきた…

てん
2か月前
2

音楽

生活もメンタルもダメで、音楽さえうっとうしく感じるときどうやってのりきりますか わたしは映画のサントラをひたすら聴きます そうですたった今、耳にイヤホンさして き…

てん
3か月前
1

不安な日

ここ4日ほどなんとなく不安でいやな日がつづいている。 あーあ、わたしのすべてが無意味に思えて ここにはもういられないと思ってしまったりしてしまいます こんなとき、…

てん
3か月前
1

ウツがえぐい、noooo

てん
3か月前

GOD

さいきんはギターを心が欲している ぎゅんぎゅんのやつ だから音楽もギターメインで曲を選んでしまう そんなこんなでね、喋りたいのはね GODのかっこよさについて 〜につ…

てん
3か月前
1

リクガメ

動物園のかめたち おまえたちが1番かわいいよ

てん
3か月前

わたしのなまえ

わたし自分の名前がすきです ネットにホイホイ載せるとだれかにばれそうなので今言えないことがすごく惜しい ねえいい名前だよ、 だれかに知らない秘密おしえるみたいに …

てん
3か月前
1

ちいさな絵を産んだ

休日になーんにもすることなかったので、 絵描いたりして小さな自分を産みました パワポって超たのしい これはいちばん気に入ってるやつ パソコンのデスクトップ画面がさ…

てん
3か月前

夢をみた

きょうの夢、とれたて新鮮、ほやほやです あさ9時に5秒くらい起きて二度寝してみた夢 なんか大きな公園の受付で外国人の人たち相手にバスケットボールを貸出しスタッフを…

てん
4か月前
1

カネコアヤノ、生まれてきてくれて歌やっててくれてありがとう

てん
4か月前
1

海の近くに住みたい

やっぱり住むなら海に歩いていけるところに限る わたしのいま住んでるところは山のうえで、リスやさるがちょこちょこ姿を現す、そんな場所だ 山も空気がきれいだし、緑豊か…

てん
4か月前
3

それでもカネコアヤノ

先日妹からラインでカネコアヤノのこと好きな人ってわがままだってよー、って送られてきた うるせーと思った けど心のなかでは、まあ一理あるとも思った だってわたしわ…

てん
4か月前
7
市子

市子

市子をみました

冒頭からたびたびでてくる虹という歌
わたしには思い入れがあって、小さなころ妹が幼稚園で習ってきて毎日のように帰り道や家で歌うものだからいつの間にかわたしまで覚えちゃって今でもたまに聴いて口ずさんじゃうんです

この虹という歌、あしたに向かって明るくふみだすようなパッと言えば希望をうたっていて、まるで希望のない市子の現実とすごく対照的だなと
 
お金も苦しく家庭もいろいろある、そし

もっとみる

そろそろ暗いわたし、ひとが怖いわたしとおさらばしなきゃならないんだぜ〜!

エンドロールにのりたい

エンドロールにのりたい

わたし、さいきん投稿が死ぬ!とかだから毎日ずっと暗いやつなのかと自分でも勘違いするけど、ぜんぜん夢とかたくさんあるよ〜

まずエンドロールにのりたいという夢。
映画のエンドロールのりたいね〜!どうせのるなら、ひとり単体の名前のやつね、前後だいぶスペースが空いてるからめっちゃ目立つやつ。
そういう欲があります

あとはフルーツだけでお腹いっぱいになること。
いちご、メロン、みかん、パッションフルーツ

もっとみる

天国

天国はくもりでいい
いちばん死にたくなるのは、たいてい雲ひとつない快晴の昼間だから
そっから死んで、天国でもめっちゃ晴れてたら何を思えばいいんだ
天国で死にたくなったらどうすりゃいいのか
困るでしょう
だからくもりでいい
というかくもり好きだからくもりがいい

どうでもいいけど、あいみょんの二人だけの国という歌がすき。二人という字を合わせたら天になるから天国は2人の国という意味らしい

わたしはひ

もっとみる

青い車

青い車、観た。
フィルムの感じもファッションもちょうど今!って感じ

内容はあまり妹の気持ちとりちおの過去も掴めないままスルスルと終わってしまった
たびたび出てきた首をつっているりちおとそれを笑っている3人の映像や、整備場?で片目を血だらけにした昔のりちおが印象的だっただけ謎のまま終わってしまってざんねん

ただ井浦新と部屋の雰囲気がとにかく好きだったので、それだけでも楽しい
みた感じほぼおんなじ

もっとみる

音楽

生活もメンタルもダメで、音楽さえうっとうしく感じるときどうやってのりきりますか

わたしは映画のサントラをひたすら聴きます
そうですたった今、耳にイヤホンさして
きいてる途中です

わたしはたくさんのアルバムきくっていうより、
同じのを何回も聴くタイプなのでなんのサントラは誰が作ってて素晴らしいんだとかはわからない
けどお気に入りのはいくつか

さいきんだと哀れなるものたちのアルバム
はじめは奇怪

もっとみる

不安な日

ここ4日ほどなんとなく不安でいやな日がつづいている。
あーあ、わたしのすべてが無意味に思えて
ここにはもういられないと思ってしまったりしてしまいます

こんなとき、誰か信頼できるハグして手を繋いでくれる誰かがいてくれたらどんなにいいだろう
恋愛とか性愛とか置いて、あたたかな家にいっしょに暮らしてくれるだれか。
うまく支え合えなくてもいいから、お互い大事にし合えるような関係。
今まではそれが家族だっ

もっとみる

ウツがえぐい、noooo

GOD

さいきんはギターを心が欲している
ぎゅんぎゅんのやつ
だから音楽もギターメインで曲を選んでしまう

そんなこんなでね、喋りたいのはね
GODのかっこよさについて
〜についてとか言ったらいろいろ解説やら考察やらすると期待されたらちょっと困ります
わたしは脳みそから適切な言葉をピックアップするのが苦手なんでね、かっけーとしか言えないんですよなんかすみませんね、
これわたし謝るひつようある?
謝るの撤回

もっとみる
リクガメ

リクガメ

動物園のかめたち
おまえたちが1番かわいいよ

わたしのなまえ

わたし自分の名前がすきです
ネットにホイホイ載せるとだれかにばれそうなので今言えないことがすごく惜しい

ねえいい名前だよ、
だれかに知らない秘密おしえるみたいに
そっと言いたくなるようなそんな響きがある
きっとわたしの名前を知った人が
画家なら絵をかくだろうし
歌手なら歌をうたうだろうな
なんだかそんな勝手な自信があります

3月うまれのわたしに合うように
あたたかくて、のんきで
よく噛んでしま

もっとみる

ちいさな絵を産んだ

休日になーんにもすることなかったので、
絵描いたりして小さな自分を産みました
パワポって超たのしい

これはいちばん気に入ってるやつ
パソコンのデスクトップ画面がさみしかったので
自分でつくりました
ままがピンクは目と心にやさしいんだよって言ってたので、それにならいました
天使のようなちょうちょのような子かわいいでしょ
パソコン開いたときに目に入るものなので
おはようと言わせたよ〜

このふたつは

もっとみる
夢をみた

夢をみた

きょうの夢、とれたて新鮮、ほやほやです
あさ9時に5秒くらい起きて二度寝してみた夢

なんか大きな公園の受付で外国人の人たち相手にバスケットボールを貸出しスタッフをやっていました、同僚は中学の部活仲間のうちのひとり
特別仲がいいわけでもないけれど、なぜか一緒にはたらいていた
英語でthree? とか言いながら仕事してたんだけど、一団体に3つもバスケットボールを貸出しするのよくわからんな、みんなでや

もっとみる

カネコアヤノ、生まれてきてくれて歌やっててくれてありがとう

海の近くに住みたい

海の近くに住みたい

やっぱり住むなら海に歩いていけるところに限る
わたしのいま住んでるところは山のうえで、リスやさるがちょこちょこ姿を現す、そんな場所だ
山も空気がきれいだし、緑豊かですきだ

ただわたしは海がちかいところで育ったので海はゆずれない
わたしの育った家は5分くらいあるけば海があり、テトラポットがたくさんある海沿いを歩けば甘くて冷たいドリンクを出すカフェがあった

外にでたくなれば、ちょっとそこまで歩き音

もっとみる
それでもカネコアヤノ

それでもカネコアヤノ

先日妹からラインでカネコアヤノのこと好きな人ってわがままだってよー、って送られてきた

うるせーと思った

けど心のなかでは、まあ一理あるとも思った
だってわたしわがままだし、カネコアヤノも歌からみるにわがままだし

でも好きなんだもん!そんなカネコアヤノが好きなんだよしょうがないじゃん(生姜無いじゃん)

わたしはライブに行ったことがあまりなくて、基本ひとりで音楽を聴いている
ただ去年、彼女のラ

もっとみる