マガジンのカバー画像

読みたくなる書評

162
読んだ本の書評をまとめた記事です
運営しているクリエイター

#マーケティング

苦しかったときの話をしようか

苦しかったときの話をしようか

USJを復活させたマーケター森岡さんが自分の子供向けに書いた虎の巻を書籍にした本が気になったので読んでみました!

現実を見極め、正しい選択をすることで、人は目的に近づくことができる。そのために重要なのは、さまざまな現実を生み出している「構造」を明らかにすること

キャリア戦略とは、その人の目標達成のため、その人が持っている「特徴」を認識して、その特徴が強みに変わる文脈を探して泳いでいく、その勝ち

もっとみる
キリンを作った男

キリンを作った男

友人の永井さんが書いたのかと思ったら、同姓同名らしくw でも、気になったので読んでみました。キリンの一番搾りやハートランドのマーケティングに関する物語です。

キリンはビール業界における「圧倒的No.1企業」だった。72年から「ハートランド」発売前年の85年まで、キリンのシェアは常に6割を超え、最大で76年で63.8%、「ハートランド」発売の86年でも59.9%とほぼ6割を維持

スバルは定性的な

もっとみる
カワイイエコノミー

カワイイエコノミー

タイトルがキャッチーで、知り合いがおすすめしていたので、気になったので読んでみました〜!
女の子の気持ちが分かる、ヒントが多く書かれている書籍です。

「女の子の気持ち」と「流行」のふたつがわかっても、またもうひとつ難しい点がある。それは、「商品・サービスを具体的につくる」にもテクニックが必要なところ。

商品やサービスを提供する側として、モノづくりをする上では「変化し続ける」ことが重要。そのため

もっとみる
非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術

非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術

アカデミア同志のdof 齋藤太郎さんが、書籍を出したと聞いたので気になって読んでみました〜

言われた通りに提案しない、相手のビジネス(利益)を考えて提案する。時には広告出稿も行わない。広告業界だけでなくSI業界でも同じことが考えられ、ビジネスの課題解決ヒントがたくさん書かれています。

一般的な方法では、モノやサービスがなかなか消費者に受け入れられなくなってきている。クリエイティブなスキルやマイ

もっとみる
バナナの魅力を100文字で伝えてください

バナナの魅力を100文字で伝えてください

バナナ好きな私にはピッタリの本に見えたので気になって読んでみましたw 伝え方の参考になる書籍です。

比較の法則
ダメなものを伝えることで、良いものが引き立つ。「おすすめしない」ことを伝えることで、逆に「おすすめされたもの」は価値が高まる。

伝え方で最初に知って欲しいのは、伝え方がうまくなるためには「自分の性格を切り離して伝える」意思を示すためにも、まずは「伝える」ことが必要。

売れない理由は

もっとみる