マガジンのカバー画像

僕の好きなアート

8
僕の好きな画家やその作品を紹介します。
運営しているクリエイター

#舛田光洋

創作と狂気「黒い鳥がいる麦畑」ファン・ゴッホ

創作と狂気「黒い鳥がいる麦畑」ファン・ゴッホ

創作と狂気「黒い鳥がいる麦畑」

数年前、新しい思想の発想はあるものの、その作品のエネルギーに飲み込まれそうになって、精神のバランスを崩していた時期があった。

作家業そのものを続けるべきか悩んでいた時に、ファン・ゴッホの

「カラスのいる麦畑」

と出会った。

この絵は、
1890年7月、ゴッホがピストル自殺する一週間前に描いたとされる作品。

以前にも、美術書などで何度かみたことがあっただろ

もっとみる
常識にとらわれたら岡本太郎に睨まれてみる

常識にとらわれたら岡本太郎に睨まれてみる

自分の中に毒を持て 岡本太郎著

とても強烈な装丁である。
タイトルも「自分の中に毒を持て」凄いな。

僕が、常識にとらわれたり、「〜せねばならない」義務にがんじがらめになった時、この本を取り出して、岡本太郎に睨まれてみる。
あなたは常識人間を捨てられるか!と声が響いてくる。

この本の中で、とても好きな箇所があるので抜粋ました。

「何かをはじめても、つづかないんじゃないか、三日坊主に終わってし

もっとみる
イサム・ノグチの彫刻作品が道路をふさいだ!

イサム・ノグチの彫刻作品が道路をふさいだ!

札幌をこよなく愛するマスダです。

札幌に来たらぜひ観ていただきたいマスダ的ベスト3に入るものを紹介します。

それは、すべり台。

とはいっても単なるすべり台ではない。
世界的アートなんです!
それは、イサム・ノグチが遺した彫刻作品、

「ブラック・スライド・マンテラ」

なんです。

見た感じ、黒くて小さなすべり台なんだけど、イサムはこんな言葉を残しています。

「子どもたちが何度もすべり、そ

もっとみる