橋本暢資 多動脳コーチ(PCC)

都内印刷会社のサラリーマン兼プロコーチ/ADHD/一児の父/コーチ資格(国際コーチ連盟…

橋本暢資 多動脳コーチ(PCC)

都内印刷会社のサラリーマン兼プロコーチ/ADHD/一児の父/コーチ資格(国際コーチ連盟認定コーチCPCC,PCC)/ mento/THE COACH meet/ZaPass登録コーチ/パーソナルコーチングの依頼受けてます!→m.hashimoto1111@gmail.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

サラリーマン×コーチ×ADHDな僕の自己紹介

こんにちはまさよコーチです。 仰々しい題名ですね。 書いててわからんと思いました。自己紹介をさせてください😇 本名:橋本暢資(はしもとまさより) 生まれ:1992年 家族:妻&息子(3歳) 特性:ADHD 仕事:都内の大手印刷メーカーサラリーマン&パーソナルコーチ 資格:米国ICF認定プロコーチ(CPCC) 仕事内容:会社では社内システムの刷新、ダイバーシティ経営の実践、風土改革、働きかた改革、教育研修企画。個人ではプロコーチを行っています。(mento 登録コーチ・THE

    • 何者かになりたいあなたへ

      2022年9月12日。いつもと変わらない日常。を過ごしていた。 いつも通り子供を幼稚園に送り、9時にPCを立ち上げ、メールチェック。9:30からの通しの会議に出ながら、ちょっと内職なんかをして明日以降の資料を作る。18時そろそろに終礼を済まして、子供たちをお風呂に入れ、寝かしつけを妻に頼みコーチングの副業をする。 少し時間の空いたところで転職サイトや、某転職サービスのオファーを見ながら、「あーこんな仕事もあるのかなぁ」「30歳になってこんな生活でいいのかなぁ」と思いつつ、行動

      • 辛かった時の話しをしようか

        今となっては自分自身が通らなければならなかったと思うとても苦しくて辛かった時期がある。 その時の僕はとにかく仕事というものに時間も体力も精神も持っていかれていて、大事にしたいことなど考える余裕もなかった。 今日はそんな辛かった時の話し 会社に入るまではコミュ強でなんでもやれると思っていた小中高とそれなりに勉強もしてきて、大学に入った僕はとにかく勉強よりもダンスに打ち込む学生だった。 サークルでは100人規模のイベントをまとめてもいたし、3年間ですごく上手くなれた自信も

        • 本心からのメッセージを伝える

          最近大事だと思っていることに本心からのメッセージを伝えると言うことがあります。 本心からのメッセージとは評価判断も入る主観的なメッセージのこと。 コーチングを行っている皆さんはもしかしたらあまり使わないかもしれないこの主観。意外と大事なのではないかなぁと思うのです。 あなたはどう思うのか?の問いを自分に向ける コーチングしていると どう思いますか? と言う問いは避けては通れない道だと思います。 よく人に聞く分自分に向けてみると色々な言葉が出てきます。 あの人はこうか

        • 固定された記事

        サラリーマン×コーチ×ADHDな僕の自己紹介

        マガジン

        • コーチング ためになる記事
          1本
        • コーチング
          116本
        • 日常
          56本
        • ADHD
          72本
        • THE COACH アカデミー基礎 振り返り
          7本
        • 切迫早産
          5本

        記事

          コーチングが機能する人・しない人

          プロコーチをしているなかでコーチングできる人とできない人がいます。 その違いは何かといえば「態度」です。 これからコーチングを受けようと思っている人や、 コーチとして頑張っているのだけれどクライアントとうまい関係性が作れない。 そんな人向けに「態度」について書いていきます。 実際の例も織り交ぜていくので、脚色もあることをご了承ください。 29歳のコーチングを受けてくれた45歳まずはコーチングがスムーズに進んだ例。 僕は比較的若いコーチなので、年上の方にコーチングをする

          コーチングが機能する人・しない人

          コーチングやめたくならないの?

          コーチをしていると、そんなに人の悩みばかり聞いていてやめたくならないの? と聞かれることが3ヶ月に一度くらいあります。 結論ありません。 僕たちがフォーカスして聞いているのは悩みではなく、心の機微であり、真にその人が願っていることだからです。 悩みとはそのプロセスに存在する事象なだけであり、その延長線上に人生の目的や、価値、充実感などがあることを僕らは知っているからです。 その伴奏をさせて頂けるということは人が輝いていくプロセスを共に見れるということです。 誰もがそ

          コーチングやめたくならないの?

          都会に疲れた人へ

          僕は生まれてからこの30年ずっと東京に住んでいるので、コンクリートジャングルの景色っていうのは見慣れているし、そんなに変だなと思うこともないのですが、この間リトリートで奥多摩のテントサウナに行ってからというもの、自然が恋しくて仕方ないのです。 都会にいるとどうしても人も多ければ、街も道もなんだかかたっ苦しくて、生きづらい。 そんなことを感じ始めたのは30になったからでしょうか。 緑の優しい色合いや、土の茶色。水の清らかさやその奥にあるエメラルドグリーンを見ていると、自分より

          正直であること

          息子や赤ちゃんを見ていると時々羨ましくなることがあります。 彼らは嫌なら嫌と言葉や態度で如実に表してくるからです。 大人になるにつれてそんな正直さ。 「心の従うままに何かを発信する」 ということができなくなってきました。 そんな僕が勇気を出して素直でいた話しを一つ 今の仕事は好きだけれどどうしてもトライしたいことが見つかった今僕は企業内のダイバーシティ&インクルージョン推進をメインにしています。 男性の育児休業推進であったり、風土改革であったり、1on1の平準化であっ

          真面目に話を聞かない時

          テレワークが始まって早1年と3ヶ月。 家から一歩も出ない日がある。今日がそう。 歩いた歩数は1000歩くらい。 なのに身体中が痛い気がする。 人は動かないと弱っていくというのは本当だと思った。 1日12時間くらいディスプレイの前に座っていられるのだからサラリーマンはすごい。 同じくらい座っている職業はプロゲーマーくらいしか僕は知らない。 テレワークのおじさんサラリーマンが転職するならもしかしたらプロゲーマーが向いているのかもしれない。eスポーツよ。もっと流行ってくれ。 ど

          真面目に話を聞かない時

          サラリーマン×コーチ×ADHDな僕の自己紹介2022/7

          皆様初めまして! 都内でサラリーマンをしながらコーチングをしています。 橋本暢資(はしもとまさより)と申します。 コーチングを本業に近いくらいの割合で行っていると、聴く側に回ることはあるのですが、話す側には中々時間をとれないということもあり、今日は改めて自己紹介をさせて頂ければと思います。 略歴・ステータス1992年生まれ、東京都墨田区出身の江戸っ子です。 ですがお祭りはあまり得意ではありません笑 好きなものはカレー、ハンバーグ、すき焼きで 趣味はダンスとキックボクシン

          サラリーマン×コーチ×ADHDな僕の自己紹介2022/7

          まじで文章が書けない時にやること

          今日という日はどーしても書けない!!! そんな日が何日も連投してるときます。 昨日となんも変わり映えないやん…え。何書いたらええのん。そんなことより頭痛いし早く寝たい… それでも書きたいと思って書くときに大事にしてるのは140時で終わらせるということ。 一ツイートでもいいから書こうとすると(ここで140字) スモールステップを大事にしよう完璧主義を目指すとせっかくの思いが埋もれてしまうことがある。 それならば30%の完成度でもいい。小さい一歩を踏み出して、限界を超えた

          まじで文章が書けない時にやること

          5度目の夏(エッセイ)

          息子が生まれて5年。 夏生まれの彼なので一緒にいるところで5度目の夏を迎える。 生まれてきた時はNICU 新生児特定集中治療室にいた彼も今では殆ど風邪もひかない健康優良児になった。 同年代では体も大きく、そろそろ抱っこもきつい。 それが5度目の夏。 後何度夏を迎えるか自分の子供の時のことを思い出してみると、親と共に夏を過ごしたのは18くらいまでだったような気がする。 大学に入ってからは帰るのも23時過ぎ。まともに家に居なかったし、そこまで何かを話す時間も親と持たなかっ

          ハイキックが打てるようになるまで…

          キックボクシングを始めて1年 最初は猫パンチしか打てなかった僕がハイキックを打てるようになるまでには様々なことがありました。 体験初日で嘔吐し、なぜか契約する初めて行ったのは6月の半ば。 娘が生まれるということで、カッコいいお父さんになりたいんじゃ!と思っていた僕はまずは体からと思い近くにあったキックボクシングのジムに体験でいきました。 体験に行ったのは武蔵境にあるアップ&セットジム http://upandset.com 会長はRISE初代フェザー級チャンピオンの吉

          ハイキックが打てるようになるまで…

          人生・生きる意味・etc

          ヴィクトル・フランクルのほん「それでも人生にイエスという」の最終稿を読んでいた最中の本日の事件。 日本を長年牽引してくれていた安倍さんが凶弾に倒れ、命を落とされました。 苦しかったと思いますし、悔しかったと思います。 ご冥福を心よりお祈りします。 ここ最近ずっと人生とは何かを考え続けてきました。 僕は強制収容所にいたこともなければ、せいぜいメンタルが破綻して自殺しようとしたことがあるくらいで… それでも前を向いて生きて行きたいと思う今日に何を求めているのかをずっと考

          人生・生きる意味・etc

          今日何を楽しんだ?

          仕事仕事していると、自分のケアや楽しむことを忘れてしまいがちです。 まさよです。 今日は午前中はお休みを取り、息子の誕生日発表会に行ってきましたた。 同じ学年の子供たちが見守る中で自分が将来なりたいものを発表する会。 我が家の息子はシャイで人前に出るのが苦手ながらに、ピカチュウになりたいです!と頑張って行っていました(かわいい… 日々を楽しんで過ごす難しさそれも午前中の話なので、午後はガッツリ体調を崩している中で本業の仕事をカタカタ。 我を忘れたようにパソコンに向かい、眉

          かけがえのない存在と愛について

          あいつはダメだ👎 お前はダメだ🙅‍♂️ 正直〇〇さんは足引っ張ってるよね🦵 とか 仕事を頑張っているとどうしても聴こえてくる声だったりしませんか? 僕も人間なので嫌いな人や苦手な人はもちろんいるのですが、あえて人前では言わないかなぁと思うような声。 なぜ出てくるのかといえばそれは「生産性があるかないかだけでその人を評価してる」からです。 人の価値を決めてしまう生産性の魔力僕たちは社会生活の中で、生産的に生きなければなりません。 仕事もそうだし、勉強も。何かがいい状態になって

          かけがえのない存在と愛について