マガジンのカバー画像

読書備忘録

101
読書備忘録。 読書によって得た知識やノウハウを実践し、成長したいというよりかは、単に他人が物事をどう考えているのかを知るのが好きなので読書しています。 文字を読むという行為その…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

臆病・無職・引きこもりでも社会という打席に立てるかもしれない(読書記録#88  ライフピボット)

臆病・無職・引きこもりでも社会という打席に立てるかもしれない(読書記録#88 ライフピボット)

読書メモでは著書の骨子と個人的にメモしておきたい箇所を備忘録として記載。本題は最終章にて。

●読む目的
・キャリアデザインの参考にする。
・今後の生き方のヒントを得たい。
・行き詰まった人生の突破口が何かないか探る。

●読書メモ
・成功の通説

・「やりたい事が明確にあって、それを仕事にしている」
・「将来の見通しが立っている」

・これから

・やりたい事が分からない、無いという事実に悩まさ

もっとみる
読書記録#87  J.Y.Park 何のために生きるのか?

読書記録#87 J.Y.Park 何のために生きるのか?

(本稿にてはてなブログからの移転作業が終了。次回よりnoteオリジナル記事。)


パクジニョン氏
(投稿筆者はそう呼ぶ。どうやら日本のKPOPファン以外の間では一般的にJYパークと呼ばれている様だ。KPOPファンの間ではどう呼ばれているかは知らない)。

TWICE、NiziUをプロデュース、事務所の創設者・経営者であり、自身も現役のアーティストとして活動する。

私の中で注目している1人。

もっとみる
読書記録#86  weの市民革命

読書記録#86 weの市民革命

現代社会の欠陥に切り込むシリーズ第三弾。

「ビジネスの未来」の著者、山口周氏がTwitterで取り上げていたのが、この本を手に取ったきっかけ。



本書を読むことで、コロナ前から今に至る、アメリカ国内における社会の動き・人々の思想の変遷を再確認することができる。


●読書メモ

先進国の消費者がいとも簡単に手にしたり捨てたりする衣類が、環境破壊を促進させるのみならず、途上国の製造

もっとみる
読書記録#85  ビジネスの未来

読書記録#85 ビジネスの未来

現代社会の闇を深掘りするシリーズ3連発の第2弾。

2021年に入って、これがたぶん25冊目だが、それらの本の中ではこの本が1番面白かった。
2021年暫定首位。

自分の中でモヤモヤしていたものが、明確に言語化されていて爽快。



●読書メモ

・昨今の状況→「低成長」「停滞」「衰退」といったネガティブな言葉で表現される
       ↓
「経済成長とテクノロジーの力によって物質的貧困

もっとみる
読書記録#84  スタンフォード式、人生デザイン講座

読書記録#84 スタンフォード式、人生デザイン講座

図書館で貸し出し予約していたこの本がようやくこのタイミングで借りれたので、脱資本主義系統の読書記録を3連投する予定だったが、間に挟むことにする。

キャリアをデザインする方法が細かく説明されている。
正直、全てを実行するのはかなり骨が折れるなあと思った。それだけキャリアを考えるのは大変なことなのだと言うことでもあるだろうが。

本稿では、心に残った言葉だけピックアップする。


●読書記録

もっとみる
読書記録#83   人新世の「資本論」

読書記録#83 人新世の「資本論」

私は今、「資本主義」と呼ばれる現代日本社会において私は弱者側に属する。

物凄く生きづらさを感じている。

なぜこんなにも生きづらいのかと考えた時に、原因の一つとして今我々が生きているこの社会の構造にあるのではないかと、ふと思った。


そんなことをきっかけとして、私の仮説が正しいものなのかどうかを確かめたくなった。

そこで、ある3冊の本を購入した。


現代社会の闇に突っ込むシリ

もっとみる
読書記録#82  教養としての投資

読書記録#82 教養としての投資

数ヶ月間ずっと目をつけていた本。
楽天ポイントが大量に入ってきたこのタイミングで、やっと購入。

金融リテラシーを磨こうという自分の中のブームが数ヶ月前にあって、今はもう燃え尽きてしまったが。。


この本は「投資のノウハウ」ではなく、一般ビジネスパーソンにおいての投資マインドの重要さを説いたもの。

「労働者マインド」だけでなく、「投資家マインド」も持って、視野を広げて世の中の見方を変え

もっとみる
読書記録#81  NO RULES  世界一「自由」な会社、Netflix

読書記録#81 NO RULES 世界一「自由」な会社、Netflix

楽天ポイントで購入。
ただ気になった、それだけの理由で。

結果、半分まではしっかり読み込んだものの、飽きてしまい残り半分は読まずに終了。

今の自分には全く必要のない本だった。
即メルカリ行き。
そりゃそうだ。

また必要になったら買えばいいや。


とはいえ、いくつか関心を寄せる内容が散見されたため、メモに残しておくことにする。


●読書メモ


ジャーク、怠け者、人当たりは

もっとみる
読書記録#80  年収は「住むところ」で決まる

読書記録#80 年収は「住むところ」で決まる

 
図書館で拝借
 
 
今の私には特に必要とする内容ではないが、ただ気になるというだけで手に取ってみた。

欲しい知識、読書前の自分なりの仮説等は特にない。
 
 
さて、読み始めてみると、、かなり面白かった。
色々な興味深い研究結果がこの一冊に詰め込まれている。
ただ、あくまで2014年時点のアメリカ視点で書かれていることに注意。

●読書メモ比較優位の視点に立てば、産業構造が大きく異なる国同

もっとみる
読書記録#79  もし部下が発達障害だったら

読書記録#79 もし部下が発達障害だったら

数年前に購入。
読むのは3回目。10分程度で読了。

職場に発達障害の従業員がいたら、どう対応すれば良いかという場面を想定して書かれている内容。
ただ、発達障害の特徴だけ知りたいので関係箇所のみ汲み取っていく。

本書はまだ読書記録に残していなかった本であり、最近は精神疾患、発達障害系の本に注力しているので、再読するのにちょうど良い機会だった。

これにて発達障害関連のインプットは終了。

もっとみる
読書記録#78  発達障害大図解

読書記録#78 発達障害大図解

図書館から拝借


●目的

数冊の発達障害関連の本の斜め読み。その一環としてこの本を手に取った。
当方、発達障害の症状がかなり散見されるため。


●読書メモ

•ASD→「社会性の障害」「コミュニケーションの障害」「想像力の障害」


•ASDの症状→親しい友人を作ろうとしない、他者に無関心
→会話のキャッチボールが難しい

•相手の表情や声のトーンを読めない
•目を合わせない
•あ

もっとみる
読書記録#77   敏感すぎるあなたへ

読書記録#77 敏感すぎるあなたへ

楽天ポイントで購入。

不安症、パニック症状を抑える療法が掲載されている。
薬物療法をはじめ、暴露療法、呼吸法、漸進的筋弛緩法など、これまでの一般的な治療法を批判、最新の脳科学に従った無理のない治療法を紹介している内容になっている(このブログでは具体的な方法は紹介しない。気になる場合は各々本のご購入を)。


●目的

•社会、人との接触にかなりの恐怖感を覚え、回避行動が目立つ。これにより、

もっとみる
読書記録#76  夜と霧

読書記録#76 夜と霧

心理学者によるアウシュビッツ強制収用所体験記。
当方、2年程前に現地を見学した経験があるため、この著書が気になった。


現地で撮った写真↓


が、しかし、読み始めたものの随分早い段階で飽きが来てしまった。その為、初めの方以外は全然読まずにドロップアウトしてしまった。。
果たしてそれを読書記録に含めて良いものか。

まあでも、メモしておきたい箇所があったので記録に残すことにする。


もっとみる
読書記録#75  コンテナ物語

読書記録#75 コンテナ物語

当方、物流企業に勤めていた経験があり、以前から気になっていたため、この度手にとってみた。
どうやらビルゲイツが愛読者の一つとしてピックアップしているらしい。何でだろう。

本書を開くと、港湾労働者がどうこう、組合と経営者の争いがどうのこうの等、ものすごく詳細にコンテナをめぐる歴史背景が語られていた。元物流関係者として「コンテナ物語」というタイトルに惹かれたものの、細かい背景には全く興味がないと読

もっとみる