マガジンのカバー画像

JUNのランジェリーマガジン

50
ランジェリーについて、歴史から最新のお話まで日本のどこのファッション雑誌、本よりも深く面白く書いていきます。イタリアが専門なので主にイタリアのお話になりますが、宜しくお願い致しま…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ランジェリー解体新書Vol8「ランジェリーと資本主義;1」

今日もよろしくお願いします。イタリアランジェリー専門家 JUNです。

僕はランジェリーに関して細部までランジェリーを説明する事よりもランジェリーとは?など今の社会における人とランジェリーの在り方などランジェリーという存在を切り込む事を得意として居ます。もちろん専門家ですからランジェリー自体も詳しいですが他にも沢山ランジェリーの事を語っている方がいらっしゃいますのでそちらよりも、見た事ない!聞いた

もっとみる

ランジェリー解体新書Vol 5「男性とランジェリー」

こんにちは、今日5月10日はとてもお天気が良いですね。

こういう日は気分も良いのでランチをしながら投稿をしてみたいと思います、さて今日で5回目、ネタをどうしようか?ずっと考えていて20以上はテーマをメモしております。「不倫と恋愛」とか、、色々。ランジェリーを追いかけるよりも人間を追いかけながら人生のそのシーンにおいてランジェリーの存在はどこにあるのか?

長年見てると、始まりから終わりまで女性の

もっとみる

ランジェリー解体新書 Vol4「コスプレとファッション」

こんばんは、イタリアランジェリー専門家 JUNです

今日もよろしくお願いいたします。

今日は「コスプレ」と「ファッション」を取り上げたいと思います。ざっと流れを書きますが、僕はコスプレイヤーでも何でもないですし、コスプレに詳しいという訳でもないです。ここで触れるコスプレは色々な衣装を装う事とファッションとしてお洒落をする事、何が違うの?という事を少し意識的に捉えていきたいと思っております。ラン

もっとみる

「ランジェリー解体新書」始めます。

こんにちは、2022年5月2日になってしまいましたが

5月1日より、新しくこちらも再スタートさせて頂きます。

最近、本業のインポートランジェリーブランドの運営と共に
強化したいと考えておりました、16年目になるランジェリーの仕事
そろそろ、専門家としてもこの資産を有効に活用したい。

インスタグラムに端々を薄く書いておりましたが
少し専門性を持って変わらず熱めに語ろうと思っております。
皆様お

もっとみる