Keisuke Hara

個人事業主で仕事しています。花火鑑賞やグルメなど多趣味です。

Keisuke Hara

個人事業主で仕事しています。花火鑑賞やグルメなど多趣味です。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 都内のあちこちをめぐりまくる原がおすすめスポットを共有したり、会員さんからの店選びの質問に対してアドバイスしたりするサークルです。 ■活動の思い 人生の時間は限られている。だから少しでも楽しい時間を増やしたい。人生の価値は感動の総和をモットーに運営していきます。 ■活動方針や頻度 サークルの掲示板で写真を見せ合ったり、Facebookのグループを使ったりして話します。 ■どんな人に来てほしいか 私のインスタをみて興味を持った人 mare1983 ■どのように参加してほしいか 見ているだけでも大丈夫です。

  • 初めてプラン

    ¥100 / 月

記事一覧

かいじやあずさ

新宿から山梨に行く時、時間がないと焦るやつである。 一番前が12号車。 Aは右側。 下りになるからか。

Keisuke Hara
7日前

hoops link tokyo

三井住友の施設です https://www.smfg.co.jp/dx_link/service/hoops-link-tokyo/ 東京都渋谷区宇田川町28−4 たまに行きます。

Keisuke Hara
7日前

私のnote活用術を紹介

私のnote活用術を紹介します。最近、編み出しました。 お店や施設に関する情報を一つのカードに見立てます。 noteでそのお店や施設に関する記事を書く。 人におすすめす…

Keisuke Hara
8日前
1

cafe moon

戸越公園にある、私が好きなお店です フライドポテトが好きで、いつも頼んでいます。 あと、パスタも好きです。 https://www.instagram.com/cafe_moon0111 ◯cafe moon …

Keisuke Hara
8日前

コワーキングロビー NESTo NESTo

埼玉県小川町にあるコワーキングロビーNESToに 行きました。友達に教えていただきました。 https://nesto.work 天井が高くて素晴らしいです。新しいアイデアも出てきます…

Keisuke Hara
8日前

中延のおすすめお蕎麦屋さん

中延のあけの蕎 (あけのきょう) よく行くお店。美味しい。 私はよく天せいろを注文します。1800円。 こちらは夏季限定のとうもろこしの天ぷら。 おすすめです! 場…

Keisuke Hara
2週間前

ライトアンドドローに初訪問

ステーショナリーディレクター、土橋正さんがプロデュースされたコーナーがあり、行ってきました。韓国から来られていたお客様もいました。 今回、たまたま、モノマチに参…

Keisuke Hara
2週間前

鎌倉教場流鏑馬を見学

湘南で流鏑馬を見学。 いろいろ流派があるみたい。 的から的に、4秒から6秒で移動する。 あと、お茶をいただいたり、 鎌倉時代の料理に関するお話も聞けた。 http://www

Keisuke Hara
2週間前
1

戸越に新しいバーができた Bar 1054

戸越に私がよく行くカフェCafe la costaがある。 そちらの場所、夜は別の方が間借りされて、bar 1054としてオープンした。 https://www.instagram.com/bar_1054 インスタ…

Keisuke Hara
2週間前
2

ゴーフル再発見

品川プリンスホテルのおみやげコーナーで、上野風月堂でゴーフルを見つけた。缶が綺麗だ。 おしゃれなデザインだったから気になった。 自分用に買った。 手土産にゴーフル…

Keisuke Hara
2週間前

JREポイント

最近もっとも注目しているポイントはjreポイントである。 使い方はグリーン券に使う。 他にも使えるが、使わない。 電波があるときに、 早めに引き換えておくのがポイン…

Keisuke Hara
3週間前

新大阪駅のホーム

東京方面に帰るホームは、 25.26.27があるが、27番は  微妙に離れていて、ホームが見当たらずに焦ることがある。 新幹線に乗る時は時間に余裕を持ちたいですね。

Keisuke Hara
3週間前
1

品川駅で遅い時間にパスタを食べる方法

品川駅の中にある、関谷スパゲッティは2130がラストオーダー終わる。 5分間に合わずで食べれずじまい。 落胆していたら、近くのカフェTAMEALSを発見。 1時間前まで行ける…

Keisuke Hara
1か月前
1

新御茶ノ水にカプリチョーザができた

◆この文章は、chatgptの力も借りながら書いています 新御茶ノ水に新しくオープンしたイタリアンレストラン「カプリチョーザ」が話題を呼んでいます。このオープンを記念…

Keisuke Hara
1か月前

chatgpt4o

chatgptがアップデートされた。 何気ない一言を呟いたら、バチっと返ってくる。今日は「モチベを高く保ちたい」と言ったら、下記のように返ってきた。一般的なことだが、7…

Keisuke Hara
1か月前
2

地域力おっはークラブでアパホテルの元谷専務の講演を聴きました

2年半ぶりにアパホテルの元谷拓専務の講演を聴く機会がありました。今回は、地域力おっはークラブのイベントです。平日の朝7時45分から、新橋にある阪急交通社の会議室に30…

Keisuke Hara
1か月前
4

かいじやあずさ

新宿から山梨に行く時、時間がないと焦るやつである。

一番前が12号車。
Aは右側。

下りになるからか。

hoops link tokyo

三井住友の施設です

https://www.smfg.co.jp/dx_link/service/hoops-link-tokyo/

東京都渋谷区宇田川町28−4

たまに行きます。

私のnote活用術を紹介

私のnote活用術を紹介します。最近、編み出しました。

お店や施設に関する情報を一つのカードに見立てます。

noteでそのお店や施設に関する記事を書く。

人におすすめするときに、その記事を送ります。

暇な時にアップデート。画像とかあとから足します。

ポイントとしては、電車の中のちょっとした時間に、ぱっぱと書いて、さっさとアップすることですね。

cafe moon

戸越公園にある、私が好きなお店です

フライドポテトが好きで、いつも頼んでいます。
あと、パスタも好きです。

https://www.instagram.com/cafe_moon0111

◯cafe moon
東京都品川区豊町4-5-4 1F

コワーキングロビー NESTo NESTo

埼玉県小川町にあるコワーキングロビーNESToに
行きました。友達に教えていただきました。

https://nesto.work

天井が高くて素晴らしいです。新しいアイデアも出てきます。

東武は和光市より北に行くと電車も空いて
いいですね。

中延のおすすめお蕎麦屋さん

中延のあけの蕎 (あけのきょう)
よく行くお店。美味しい。

私はよく天せいろを注文します。1800円。

こちらは夏季限定のとうもろこしの天ぷら。

おすすめです!

場所 東京都品川区東中延2-6-18

中延の商店街(中延スキップロード)の中にあります

ライトアンドドローに初訪問

ステーショナリーディレクター、土橋正さんがプロデュースされたコーナーがあり、行ってきました。韓国から来られていたお客様もいました。
今回、たまたま、モノマチに参加された方ともお話でき、楽しい文具時間を過ごすことができました。

一言瞬記というZINEとヤマトのメモックロールアップテープ(カッター付き)を買いました。

土橋さんの企画は今日までですが、創作意欲を刺激される素敵なお店だなと感じました。

もっとみる

鎌倉教場流鏑馬を見学

湘南で流鏑馬を見学。
いろいろ流派があるみたい。

的から的に、4秒から6秒で移動する。

あと、お茶をいただいたり、
鎌倉時代の料理に関するお話も聞けた。

http://www.miyokawa.co.jp

7/17に鎌倉花火大会があることを聞いた。
煙火店はマルゴーさんが担当されるみたいです。

戸越に新しいバーができた Bar 1054

戸越に私がよく行くカフェCafe la costaがある。
そちらの場所、夜は別の方が間借りされて、bar 1054としてオープンした。

https://www.instagram.com/bar_1054

インスタのストーリーで知り、早速行ってみた。
日本酒の種類が多くて驚いた。

SAKE JAPANというところが関わっているらしい。今日はそちらの会社の方も来られていて、お話を聞いた。珍し

もっとみる

ゴーフル再発見

品川プリンスホテルのおみやげコーナーで、上野風月堂でゴーフルを見つけた。缶が綺麗だ。
おしゃれなデザインだったから気になった。

自分用に買った。
手土産にゴーフルもいいな。

JREポイント

最近もっとも注目しているポイントはjreポイントである。

使い方はグリーン券に使う。
他にも使えるが、使わない。

電波があるときに、
早めに引き換えておくのがポイント。

新大阪駅のホーム

東京方面に帰るホームは、
25.26.27があるが、27番は 
微妙に離れていて、ホームが見当たらずに焦ることがある。

新幹線に乗る時は時間に余裕を持ちたいですね。

品川駅で遅い時間にパスタを食べる方法

品川駅の中にある、関谷スパゲッティは2130がラストオーダー終わる。
5分間に合わずで食べれずじまい。
落胆していたら、近くのカフェTAMEALSを発見。

1時間前まで行けるらしい。
間に合った。助かった。

新御茶ノ水にカプリチョーザができた

◆この文章は、chatgptの力も借りながら書いています

新御茶ノ水に新しくオープンしたイタリアンレストラン「カプリチョーザ」が話題を呼んでいます。このオープンを記念して、現在お得なキャンペーンを実施中です。このキャンペーンは、ワインが通常よりも割引価格で楽しめて、見逃せない内容となっています。

特に、イタリアン料理が好きな方にはぜひ訪れていただきたい場所です。パスタやピザ、リゾットなど、定番

もっとみる

chatgpt4o

chatgptがアップデートされた。
何気ない一言を呟いたら、バチっと返ってくる。今日は「モチベを高く保ちたい」と言ったら、下記のように返ってきた。一般的なことだが、7つも返してきた。

>引用
モチベーションを高く保つためには、いくつかの方法があります。以下のポイントを参考にしてみてください。

1. **目標を明確にする**: 小さな目標から大きな目標まで、達成することで満足感を得られるように

もっとみる

地域力おっはークラブでアパホテルの元谷専務の講演を聴きました

2年半ぶりにアパホテルの元谷拓専務の講演を聴く機会がありました。今回は、地域力おっはークラブのイベントです。平日の朝7時45分から、新橋にある阪急交通社の会議室に30名程度が参加。

最初に、木村匡也(きょうや)さんのナレーションによる自己紹介からスタート。人は2万回くらい自己紹介をするそうです。

元谷拓専務は、実は、アパ社長カレーを手掛けられたプロデューサーでもあります。ポカリスエットのプール

もっとみる