地域力おっはークラブでアパホテルの元谷専務の講演を聴きました


2年半ぶりにアパホテルの元谷拓専務の講演を聴く機会がありました。今回は、地域力おっはークラブのイベントです。平日の朝7時45分から、新橋にある阪急交通社の会議室に30名程度が参加。

最初に、木村匡也(きょうや)さんのナレーションによる自己紹介からスタート。人は2万回くらい自己紹介をするそうです。

元谷拓専務は、実は、アパ社長カレーを手掛けられたプロデューサーでもあります。ポカリスエットのプールなど、豊富な企業とのコラボ経験をお持ちです。

今回の講演では、海浜幕張のプリンスホテルを買収して、再生させる話が印象的でした。何度か泊まったことがあるので、より楽しく聴けました。駐車場の機械って300万円くらいかかるらしいです。

最後には抽選会があり、ご著書が当たりました。以前、読んだことがある本でした。中を開けたらサインが書かれていて、前回と同じく選択と書かれていました。ちなみに、以前、なぜ、選択と書くのですかと聞いたことがありましたが、良い選択が良い人生に繋がるからだよと話されていたのを覚えています。歩くご利益というシールが貼られていたのにはウケました。

最後に、中谷彰宏さんの「工夫の上に一工夫」という言葉で締められましたが、心に残りました。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?