マガジンのカバー画像

地理note

9
日本全国の地理、観光地をまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日note

【地理note】岩手県(旧国名・陸中りくちゅう)

【地理note】岩手県(旧国名・陸中りくちゅう)

職業訓練校での復習と、資格取得のために日本各地の観光地を地域別に記載、記録に残していこうと思います。

★…超重要
●…重要

東北地方、続いては「岩手県」

行ったことなくて、未知の地域。
住んでらっしゃる方、行かれたことのある場所など教えていただけると嬉しいです。

県庁所在地は盛岡市。旧国名の陸中(りくちゅう)はフィギュアスケートペアのりくりゅうみたいで可愛い(覚え方)

海岸沿いの景勝地や

もっとみる
【地理note】青森県(旧国名・陸奥むつ)

【地理note】青森県(旧国名・陸奥むつ)

職業訓練校での復習と、資格取得のために日本各地の観光地を地域別に記載、記録に残していこうと思います。

★…超重要
●…重要

東北地方に入っていきます。最初は「青森県」

JALどこかにマイルでの日帰り旅行(三沢周辺)、泊まりで星野リゾート「青森屋」へ行ったことがあります。いずれも冬の時期の旅行で海産物が美味しかった!

◾️青森県

2つの大きな半島とそれ以外の地域に分かれる。

◾️国立公園

もっとみる
【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道東編~

【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道東編~

職業訓練校での復習と、資格取得のために日本各地の観光地を地域別に記載、記録に残していこうと思います。

★…超重要
●…重要

いよいよ北海道も最後のエリアとなりました。

北海道は大きく「道南」「道央」「道北」「道東」と4つのエリアに分けることができます。

今回は「道東」

網走、女満別、知床あたりは行ったなー。砕氷船に乗ったり流氷ウォークに参加したり、冬の知床五湖を散策したりしました。かなり

もっとみる
【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道央編~

【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道央編~

職業訓練校での復習と、資格取得のために日本各地の観光地を地域別に記載、記録に残していこうと思います。

★…超重要
●…重要

引き続き北海道。

北海道は大きく「道南」「道央」「道北」「道東」と4つのエリアに分けることができます。

今回は「道央」

■道央

大雪山を中心に観光地が広がるエリア。

◾️国立公園
●大雪山…旭岳、層雲峡、大函、小函、銀河、天人峡

★大雪山…北海道の屋根、または

もっとみる
【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道南編~

【地理note】北海道(旧国名・蝦夷) ~道南編~

職業訓練校での復習と、資格取得のために日本各地の観光地を地域別に記載、記録に残していこうと思います。

★…超重要
●…重要

まずは北海道。
北海道は大きく「道南」「道央」「道北」「道東」と4つのエリアに分けることができます。

札幌市近辺は何度か楽しみました。いろんな季節に行ってみたいな。

■道南エリア札幌、函館の二大都市の間に観光地が点在しているエリア。

◾️国立公園
★支笏洞爺…支笏湖

もっとみる