- 運営しているクリエイター
#イギリス留学
【日帰りParis】#2 旅程と朝焼け
朝4時。正確には3時50分に起床。前日夜遅くまで出ていたので、睡眠時間文字通り4時間である。ぼんやりとしたまま服を着て、顔をあらって化粧をした。4時半、家をでる。
朝4時は未だに暗い。暗いものの、12時を過ぎた後の街の静かさというよりも、これから動き出す街の静かさという感じがして面白いなと思う。目隠した状態で突然朝1時の街と朝4時の街に放り出されたら、多分月を見ることなくどちらかわかるだろうなと
【日帰りParis】#1 前日譚
髪を切るか、ユーロスターのチケットを買うかちょっと迷って、ユーロスターのチケットを取った。
大したことはないのだ、と思う。同じ学校にいる理系の知り合いの話を聞いていると、文系の比にならない忙しさと学習量を抱えている。エッセイ2本と試験1つが一気に来たくらいで、疲れたとは言えないなと思う。が、私という存在は普通に疲れたので、疲れたとは言わないで1人で疲れていようと思う。ここであーだこーだ言っている
【たまには】イギリス生活に想いを馳せる
中途半端な便利さ vs. オンライン日本ってなんで貨幣が滅びないんですかね〜、と問われて、回答に悩んだ。その時は市役所の手数料とかいまだに現金だからじゃないですか?と返したのだけれど、ふと日本でのライブのチケット抽選を見ていて思い立った。日本、オンライン支払いができなくてもコンビニで済んでしまうからではないか?チケットの支払い、ネットショッピングの支払い、公共料金の支払い、現金の引き出し。イギリス
もっとみる【日記】イギリスの今川焼き
日本のお菓子が恋しくなったらどうするのが適切か?答えは簡単で、中国系のお菓子屋を探すだけである。
用事が終わった後、ちょっと散歩して帰ると言ったら知り合いが着いていくというので、一緒に夕暮れのコベントガーデンを歩いた。私は夜のコベントガーデンのあたりの風景が好きで、カメラを持ってフラフラすることがある。コベントガーデンの石畳はすこぶるに整っていなくて、歩いているだけでだいぶ疲れるのはご愛嬌だ。
【日記】姿を消したマスクたち、イギリス
マスクを買った。シンガポールのお土産に(シンプルに安かったから)買ってきたマスクがとうとう尽きたからである。気がついたら尽きかけていて、カバンやポーチに忍ばせてある予備のマスクをかき集めて使う羽目になった。
布マスクでもいいが、私は確実に洗うのが面倒で数日放置する。面倒臭すぎる。ウレタンのマスクがいくつかあるものの、定期的に洗い待ちで貯められて、バイトの直前にまとめて洗われていたりする。
イギリ
イギリスお弁当チャレンジWeek1+2
写真をうまく撮れなくて、パソコン側で強引に明度を上げたので色が妙な写真と共にお届けします。勝手に変なチャレンジを名づけ遂行する女。
今学期の授業はいい感じに固まっていて、月曜日:OFF、火曜日:講義+講義+ゼミ+ゼミ、水曜日:講義、木曜日:講義+講義+ゼミ+ゼミ、金曜日:OFF という感じで。なので火曜日、水曜日と木曜日は大学に缶詰になる傾向があって、ならばお弁当を持って行ってみるかと思ったのだ
【日記】シンガポールのキャッチアップ
私の頭は基本的にポンコツだが、たまにいい働きをすることがある。
イギリス生活
イギリスの中でもロンドンに留学するということには、いくつかメリットがある。もちろんデメリットもあるし、それをメリットと捉えるかも人に拠ると思う。けど、私はメリットだと思うことの一つに、(私の定義によれば)すごい人に話を聞きに行きやすいところにあると思う。
こんなにあれこれ書いたのは、開発学の有識者にお話を伺う機会が
【日記】イギリスに冬がきた
イギリスに冬が来た。
歓迎されない侵入者たち
イギリスの秋というのは、美しい季節であると同時に、大きめのアブとハエが部屋に入り込んで来易くなる季節でもある。夏が終わり少し涼しくなるとともに、たった少しの食べ物の匂いだとしてもそれに釣られて8階の部屋まで(羽音がしっかり聞こえるくらいの)大きめの虫が入ってくる。それが1週間くらい続いたと思えば、突然冷え込んで、虫はもうここまで上がって来なくなる。
【日記】女王を悼んで献花を見に行った日
2022年9月19日、月曜日。女王陛下のお葬式に伴い、英国全体が国民の休日となる日である。スーパーマーケットは軒並み閉まり、大学も閉まり、誰もが女王陛下の弔問に時間を割けるようになっている。
そんな月曜日の前日、つまりは日曜日の朝に、私たちは宮殿のお隣Green Parkへ向かった。
女王陛下のお葬式は、バッキンガム宮殿で行われる。ご遺体に対面するための列は、テムズ川沿いを3マイル以上続いてい
【日記】分散する金銭感覚
同じテーマで書く内容があまりなかったため、短く簡潔に。
留学すると、金銭感覚がバグる。確実に。
まず、国際旅行が当たり前になる。大抵こちらの知り合いに「夏ヨーロッパ旅行行かないの?」と聞かれる。みんな(これは本当にみんな)オーストラリアやら東欧巡りの旅やら、最低でもパリには行く。電車で一本だし、£250くらいで往復できるからだ。
かくいう私も、夏はシンガポールである。が、私は自分で必要なお金
プレゼンテーションをすること
はじめにイベントに出してもらった。久しぶりに大勢の人の前で話した。高校2年生の時の学校説明会の時以来、初めてかもしれない。それも一人だ(学校説明会の時は相方がいた)。←振り返ってみたら、全然そんなことはなかった
人と話すこと全般や、大人数の中で自分の居場所を見つけるのが苦手だが、片手にパワーポイントを持って、何かを説明することはすごく好きだ。集団の中で、「自分は話す側、相手は聞く側」という役割分
【日記】英語ができない
知り合いに久しぶりに会ったので「またお茶でもしようよ〜」って言ったら「お茶でもプリキュアでも〜」と帰ってきたのだが、聞き間違いだったか?
英語ができない。ロンドンで生きて大学に行くくらいには理解できるが、それ以上になることができない。
言語と社会構成論言語を話せるということは、「必要な単語と文法と発音を記憶し、再現すること」に過ぎないのではないか。
英語ができない。大学で授業を受けることはで