まめさと ごん

アラフォーで結婚と出産を経験したのち、26年勤めた職場を早期退職しました。 退職にまつ…

まめさと ごん

アラフォーで結婚と出産を経験したのち、26年勤めた職場を早期退職しました。 退職にまつわるあれこれ、日々の出来事や好きなことについて、ほそぼそと書きつづっていこうと思っています。 自分の中でネタを消化してからアップしているので、投稿日と内容に時間的なずれが生じることがあります。

マガジン

  • 早期退職後に試したほそぼそ労働の記録

    お堅い職場を早期退職したのち、ほそぼそと働くことにしました。そのトライ&エラーの記録です。

  • アラフィフ正社員ワーママの早期退職記録

    アラフィフで正社員としてワーママをしていた私が、早期退職を考えるまで、具体的な準備、退職後に思ったことなどをまとめています。 少しでも早期退職を考えている方の参考になればいいなと思っています。

  • 読書記録

    いろいろ読んだ中で、特別に心に残った本の記録です。

  • 専業主婦、その日常

    フルタイムワーママから専業主婦になった私が日々感じること、考えていることなどをまとめてみました。

  • 子育ての困惑、喜び、悲喜こもごも

    ほぼ何の知識もないまま子育てに飛び込んだ私が、日々感じている子供がらみのあれこれを書き綴りました。 まさに暗中模索。。。

最近の記事

  • 固定された記事

フルタイムでワーママをしていた私が仕事を辞めるまで

2021年3月に25年以上勤めた職場を辞めました。 大学を卒業したあと、公的機関の正規の事務職員として働いていました。 アラフォーで遅めの結婚と高齢出産を経て、子育てとの両立を目指しながらしばらくがんばった後の退職です。 人間関係で悩んでとか、仕事が嫌になって突発的にというより、いつかは辞めよう・・・と思って準備していたところ、タイミングが来たので決意したという感じでした。 女性に優しい職場・・・それでも・・・ もとの職場は比較的女性が働きやすい職場で、子育てしながら正

    • ほそぼそ働いてみよう。-その40 小売業の現場責任者の悲哀を見る-

      25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 スポットバイト(日雇い派遣)をたまーにやりながらお小遣い稼ぎをしています。 今回は大きなショッピングモールや駅ビルなどにかなりの割合で入っている小売店の品出し、店舗づくりの補助のお仕事をしてきました。 その日のお店の体制は店舗責任者の方1名と、パートかバイトと思われる女性が3、4人。 そして私たちスポットバイト2人。 パートの方たちは主にお客様対応やレジをされるので、私は直

      • ほそぼそ働いてみよう。-その39 今までで最悪のケータリング会社で働く-

        25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 3月に入り、仕事募集も増えてきたようなので、再び週1程度で合間を見てスポットバイトを再開しました。 そんな中、今まで行ったことのなかったケータリング会社のパーティーのお手伝いに行ってきたのですが。 まあこの現場がひどかった。 社員さんやパートさん(以下、社員)は5人、我々スポットバイト(以下、派遣)も同じく5人という体制でパーティーの準備をしていたのですが、まず、しょっぱな

        • 円安のニュースと貧乏旅行の思い出

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 子供が生まれるまでは、バックパックを背負ったり、スーツケースをゴロゴロ転がしたりして、海外一人旅あるいは二人旅にいそしんでいました。 ここ最近、えぐいほどの円安が続いていますね。 私が最初に海外諸侯に行ったのは、今から、20数年前。 バブルがちょうどはじけていたころです。 大学の卒業前に2週間、トルコに行きました。 記念すべき貧乏旅行の第1回目の宿は、当時のバックパッカーの

        • 固定された記事

        フルタイムでワーママをしていた私が仕事を辞めるまで

        マガジン

        • 早期退職後に試したほそぼそ労働の記録
          43本
        • アラフィフ正社員ワーママの早期退職記録
          47本
        • 読書記録
          10本
        • 専業主婦、その日常
          11本
        • 子育ての困惑、喜び、悲喜こもごも
          8本

        記事

          原田マハさんの「たゆたえども沈まず」を読んで至福の時間を過ごす

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 最近はたまーにスポットバイトをしつつ、あいかわらず読書三昧の日々をおくっています。 今回手に取ったのは、原田マハさんの「たゆたえども沈まず」。ある番組で芦田愛菜さんと葛飾北斎博士ちゃんこと目黒龍一郎さんが絶賛していたので興味を持ちました。 そんなわけで、内容はほとんど把握せずに読み始めたのですが、パリと絵画好きの私には最高に楽しめた1冊になりました。 舞台は19世紀後半の

          原田マハさんの「たゆたえども沈まず」を読んで至福の時間を過ごす

          にしうら染さんの「フランスふらふら一人旅」に夢を見る

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 1,2月は、スポットバイトを申し込んでも大学生との競争には勝てないので、おとなしく読書三昧の日々を送っていました。 実は無類の旅好きの私。 子供が生まれる前は国内外問わず、よく一人旅あるいは二人旅をしていました。 中近東、アジア、ヨーロッパなど、いろんな国に行きましたが、フランスに食指は動かず。 フランス人は意地悪で、絶対に英語で話しかけてくれないし、行っても嫌な

          にしうら染さんの「フランスふらふら一人旅」に夢を見る

          専業主婦志望の女子学生に関する記事を見て思ったこと

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 正職員をやめて3年。ちょこちょこっとバイトやパートをしましたが、今は専業主婦状態です。 そんなある日、ネットニュースで目にした記事。 某大学の社会学の教授のゼミには、けっこう専業主婦志望の女子学生がいる。 彼女たちは社会学を学んでいるので、現在日本における離婚率の高さや年金額の問題など、専業主婦に付きまとうリスクは認識している。 しかし、自分はそうしたリスクとは関係なくうまく

          専業主婦志望の女子学生に関する記事を見て思ったこと

          森 博嗣さんの「自由をつくる 自在に生きる」を読む

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 読書好きなので、今は暇に飽かせていろいろな本を乱読中。 今回は森博嗣さんの「自由をつくる 自在に生きる」を手に取ってみました。 ご存じの方も多いかと思いますが、森さんは国立大学の教員をしながら、好きなことをするための資金を得るため、小説を書いて作家デビュー。 しばらく二足のわらじをはいたのち、教員の仕事はやめて、作家業に専念。 今はその作家のお仕事も抑えつつ、田舎でご自分の

          森 博嗣さんの「自由をつくる 自在に生きる」を読む

          パソコンが壊れて収入について考える

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 退職後も基本的には自分の趣味や娯楽、被服費や化粧品代などは夫には頼らず、自分の貯蓄やら株の配当やらで賄っています。 たまーに気が向けば、単発バイトなどもしていましたが、働く時間が激短なので、無いよりはマシという程度。 非正規に対する労働力搾取や年齢による不利な状況にモヤモヤし、今年に入ってからはスポットバイトへの応募もやめていました。 そもそもこんな一過性の働き方ばっかりし

          パソコンが壊れて収入について考える

          凪良ゆうさんの「すみれ荘ファミリア」、おもしろかった!

          「汝、星のごとく」で2度目の本屋大賞を受賞され、今や書店のあちらこちらで特設コーナーが設けられている凪良ゆうさん。 今まで読んだことがなかったので、「流浪の月」を手に取ってみました。 何、この本、テーマは重いけど、面白い! そこからは立て続けに凪良作品を読破。 見事にハマりました。 どの作品も読み応えがあったのですが、今回ご紹介するのは「すみれ荘ファミリア」です。 主人公は、生まれつき体が弱く、お人好しの下宿屋管理人、一悟。 ある日、彼が乗る自転車に若い男がぶつかってき

          凪良ゆうさんの「すみれ荘ファミリア」、おもしろかった!

          ほそぼそ働いてみよう。-その38 働き方について再び考える-

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 いろいろ紆余曲折があり、昨年の春からスポットバイトを通じて細々と働いてみるというチャレンジ(?)をしていました。 思い返せば、本当にいろんな種類の仕事をしました。 アミューズメントパークの品出しから、倉庫でのピッキング、旅館での仕事などなど。 およそ9か月間で体験したのは8業種、派遣先は12,3か所にのぼります。 大学を卒業してから早期退職するまで、お堅い仕事一筋できていた

          ほそぼそ働いてみよう。-その38 働き方について再び考える-

          ほそぼそ働いてみよう。-その37 11月、12月はスポットバイトのねらい目-

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 2023年の春から始めたスポットバイト。 アラフィフだと若者との競争に勝てず、思うようにバイトに入れないとがっかりすることも。 しかし、11月、12月は他の月と事情が少し異なるようです。 昨年の夏はピッキングという、通販の注文書をみて商品を集め、発送準備をするというバイトを中心に応募していました。 しかし、7月、8月、9月あたりはなかなか採用されなかったり、採用されていても

          ほそぼそ働いてみよう。-その37 11月、12月はスポットバイトのねらい目-

          ほそぼそ働いてみよう。-その36 旅館の配膳の仕事をしてみる-

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 この半年あまり、いろいろスポットバイトをやってみましたが、今回は旅館の昼食の配膳のバイトをすることになりました。 だいたい旅館やホテルの配膳関係のバイトは、早朝か夜の募集が多いのですが、今回はお昼。 珍しいなと思ったら、修学旅行生のお昼を用意するためでした。 納得。 用意された制服に着替えて、案内されたのは大広間。 5クラス分の高校生がここでお昼をたべるようで、座敷に長テー

          ほそぼそ働いてみよう。-その36 旅館の配膳の仕事をしてみる-

          ほそぼそ働いてみよう。-その35 イベントの飲食販売店で働く-

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 月に2,3回、社会見学的にいろいろなスポットバイトをやっています。 今回採用されたのは、イベントでの売店のお手伝い。 たこ焼きやカレー、ポテトやホットドックといった軽食をお客様に受け渡しするというものでした。 ある業界の関係者限定のイベントだったのと、チケット制で金銭の受け渡しがなかったせいか、これが意外に楽しいお仕事でした。 食事の調理はお店の方がやり、私たち派遣スタッフ

          ほそぼそ働いてみよう。-その35 イベントの飲食販売店で働く-

          ブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読んで、多様性について考える

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 子供の頃からの読書好きで、暇にあかせていろんな本を乱読中。 今回手に取ったのは、ブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」。 「多様性」を知るにはこの本を読んだらいいと、ある方が推薦されていたのがキッカケです。 著者はアイルランド人の夫と息子の3人でイギリスのブライトンに住んでいる九州出身の日本人女性。 「底辺託児所」から「地元の名門カトリック小学

          ブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読んで、多様性について考える

          FIRE生活も大変らしい

          25年以上勤めたお堅い職場を早期退職して、現在、小学生男子を育てながら主婦をしているまめさとです。 お堅い仕事を辞めた今、FIREというわけではないですが、少しだけスポットバイトをしたり、ちょっとだけ株の配当などでお小遣いを得たりしつつ、主婦をしています。 昨今の専業主婦に対する厳しい風当たりに、肩身の狭い思いをする今日この頃。 そんな中、株式投資で築かれた資産で完全FIREされた男性のブログを拝見しました。 50代、独身一人暮らしで働く必要性は皆無。 ブログから推察する

          FIRE生活も大変らしい