マガジンのカバー画像

断想集『東京活断想』

93
説明不要
運営しているクリエイター

#みんなでつくる夏アルバム

断想:温泉↑どうこれ

断想:温泉↑どうこれ

旅行好きなんですが、温泉には興味なかったんですねこれまで。

生まれ育ちが温泉地っていうことが手伝ってか、風呂入る暇があったら街歩きするわシャワー浴びて寝られたら宿なんてどうでもいいわって考えだったんですよ。

それがいつしか、温泉っていいなって思うようになったんです。

ちょっと前まで大流行したあの疫病のせいですよ。

海外には行けないし、街歩きもままならない。家からクルマでドアtoドアで行けて

もっとみる
『これじゃあ俺もまだ』

『これじゃあ俺もまだ』

一時はプロ野球界を

この剛腕で支えたと自負する

そんな俺の肩は

もう限界を迎えていた

いや

とうに限界など越えていた

肩のみならず



足腰など

およそ投球に必要な

俺の身体の部分はすべて

廃人同然

今年の夏は

いつになく厳しくて

ルーキーの年以来初めて

20年ぶりの

2軍生活

監督やコーチ

あるいはチームメイトには

相談できない

孤高の苦しみを抱えている

もっとみる
断想:2021年東京(Tokyo2020)の夏

断想:2021年東京(Tokyo2020)の夏

必要至急の用事で出かけた帰りに、ちょっとだけ立ち寄ってみた次第なんですが。

都営大江戸線国立競技場駅は、普段から閑散としてるけども、それは一世一代の大舞台が繰り広げられているきょうも変わらずで、なんだか少し切ない気分になりました。ほんとならもっとガヤガヤと楽しくなってるはずだったんだよなって。

それでも、国立競技場だけでも観ようっていう人がちらほらいて。

↑の看板は、普段はついていません。

もっとみる

断想:もうちょっと朦朧としていたら

もともと体力も気力もないので、やっぱりワクチン接種2回目のあとの週末は何もできなかった。情けないことに、脳みそが働かない。

寝すぎて眠くないけど、座ってるのもなんとなくつらい。もちろん出かける気になんてならない。オリンピックをぼうっと眺める。2hおきくらいに熱を計る。平熱が低いから、世間ほどの高熱ではないけど普段より1.5~2℃ほど高くなった。

何もしない

寝るでもなく、何か活動をするでもな

もっとみる