ヨアケ

表現を通して、その先にあるストーリーと人物を好きになってもらうこと🕊|その気持ちは、自…

ヨアケ

表現を通して、その先にあるストーリーと人物を好きになってもらうこと🕊|その気持ちは、自他理解につながるから🕊|それぞれに、それぞれのストーリー。|恐れや評価を超えた先の表現には生まれたままの私たちがいる

記事一覧

もろい春②_小説_あの子との日々が過去になったとき、それは永遠になる

前回までのおはなし 私たちは、15歳の夏、間違いなく一緒にいた。 よくある中学生の友情ってやつで、高校生になってからは最寄り駅ですれ違うことがあっても、お互い見て…

ヨアケ
2か月前
3

もろい春①_小説_なぜ彼女は死んだのか

「月嶋美玲が自殺、度重なる疲労の限界か」 「月嶋美玲、自宅マンションにて自殺」 「自宅には大量の睡眠薬」 午前七時。どの情報番組をつけても、美玲が死亡したというニ…

ヨアケ
2か月前
1
もろい春②_小説_あの子との日々が過去になったとき、それは永遠になる

もろい春②_小説_あの子との日々が過去になったとき、それは永遠になる

前回までのおはなし

私たちは、15歳の夏、間違いなく一緒にいた。

よくある中学生の友情ってやつで、高校生になってからは最寄り駅ですれ違うことがあっても、お互い見て見ぬふりをする関係になったけれど、

それは決して良い悪いではなく、ただ単にタイミングや相性が少しづつズレていっただけなのだけなのだと思う。

けれど、私たちが共に過ごした夏は事実として永遠に残っている。

不思議だ。

たとえ険悪に

もっとみる
もろい春①_小説_なぜ彼女は死んだのか

もろい春①_小説_なぜ彼女は死んだのか

「月嶋美玲が自殺、度重なる疲労の限界か」
「月嶋美玲、自宅マンションにて自殺」
「自宅には大量の睡眠薬」

午前七時。どの情報番組をつけても、美玲が死亡したというニュースが流れていた。

彼女の若すぎる死に私は驚愕した。
いや、マスメディアの大々的な取り上げ方にショックを受けていたのかもしれない。

しかし、私は自分が非情なのかと疑うくらい、ひどく落ち着ついていた。

もう十五分もテレビ画面にかぶ

もっとみる