マガジンのカバー画像

介護・福祉

91
介護・福祉について、書きたいことを書いていきます。 介護ブログ(https://www.kaigo-naka3.com/)と内容が被る可能性もあります。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

介護・福祉業界はあやかれているか?

介護・福祉業界はあやかれているか?

今日はこんな記事を見つけました😊

今回はここから何が読み解けるかを見ていきましょう。

【のっかりビジネス】

この記事で紹介されている「コストトレーダーマート」の特徴をまとめると

・コストコのビジネス会員となり、コストコから直接商品を買い付ける卸業

・「年会費無料の小さなコストコ」を実現

・商品によっては小分けして「そんなにたくさんはいらない」というニーズを満たす

といったもの。

もっとみる
東海テレビの記事を見て思い出す、CAFE haru-aki dayoriでの思い出

東海テレビの記事を見て思い出す、CAFE haru-aki dayoriでの思い出

普段お世話になっている「CAFE haru-aki dayori」さんが、東海テレビの記事で紹介されていました😊

本格スパイスカレーは2種類のカレーのあいがけで、スパイスの辛さと素材の味わいが合わさり、また食べたくなる美味しさです😋

イベントも様々で、僕が普段参加しているのはフィンランド発祥のスポーツ『モルック』のイベント。

今日も朝からモルックイベントに参加して試合をしたり、練習をした

もっとみる
ケアテックと『一億総介護職時代』

ケアテックと『一億総介護職時代』

今年の福祉用具専門相談員研究大会が22日、リアルとオンラインのハイブリッドで開催されたとのこと。

ここでは

・介護に限らず人材不足はどの業界でも起きる

・慢性的な人材不足を解決する手段の一つにテクノロジーの導入が挙げられる

・「人間でなければできないこと以外」は積極的に機械に任せ、サービスの質を落とさず働く人の必要数を減らす

・介護職は要介護者だけでなく日本で日々働く幅広い層の生活を支え

もっとみる
『正しさ』よりも『優しさ』を

『正しさ』よりも『優しさ』を

何だか名古屋城関連が炎上しているようですね😥

この件に関して専門家はこのような指摘をされているようです。

「そもそも『完全復元』ではないのに、木造やエレベーターなしにこだわるのがおかしい」といった意見も。

これらの記事を一通り読んで思ったのは

「『正しさ』でぶつかり合って『優しさ』がない」

というものです。

観光地としての価値を高める為の「こだわり」と、世界標準としての「平等」は本来

もっとみる
少子化対策と高齢者施策がシーソーゲームに巻き込まれている?

少子化対策と高齢者施策がシーソーゲームに巻き込まれている?

前回「介護の財源が削られる?」でお話しした少子化対策による社会保障費策源の話に続く話題が出てきました。

この記事で言われていることは

・少子化対策に関係なく利用者負担の『原則2割』は、後期高齢者医療制度を見れば既定路線であろう。それよりも二者が対立構造にあるかのような扱いを懸念する

といったもの。

特定の二者を対立構造にして争わせ、うやむやのうちに物事を先に進めるのは常套手段です😥

もっとみる
介護テクノロジーを現場導入する「スマート介護士」

介護テクノロジーを現場導入する「スマート介護士」

今日は介護施設の人員配置基準に関する記事を読みました。

この記事は、介護人材不足の解決策として

「最新のテクノロジーを用いれば現状の3対1の職員配置基準を緩和できるのではないか」

という点が挙げられる中

「職員配置基準が緩和されることで介護報酬が下げられるのではないか」

というのが争点になっているようです😳

加えて「テクノロジー導入に際しては国の補助金の拡大を…」という点も語られてお

もっとみる
リーダー論も大切だけど、それだけじゃ介護現場が回らない理由

リーダー論も大切だけど、それだけじゃ介護現場が回らない理由

介護現場のリーダー理論についてまとめた記事を見かけました😊

様々なリーダー論が記されており、その一つひとつが明日からでも現場で実践できるものでした。

リーダーシップが適切に機能すれば人材育成も捗り、現場が抱える問題もチームワークで迅速に解決される。これ自体はまさしくその通りだと思います☺️

それと言うのも、介護職が身につける知識や技術の多くが「資格取得時に学んだもの」頼りの『経験則』なのは

もっとみる