マガジンのカバー画像

ゲームのお話

21
運営しているクリエイター

#ゲーム

among usという心理ゲームに魅了されている

among usという心理ゲームに魅了されている

皆さんはこのゲームの存在を知っているでしょうか?

3年ほど前に空前の大ブームとなったゲーム『among us』(通称アモアス)でございます。

私がこのゲームを知ったきっかけは、こちらの動画でした。

『あつまれどうぶつの森』のゲーム実況者のみで開催されたアモアス。

ゆっきーさんとじんむさんしか知らないし、アモアスが何かも分かってない状況で見ました。

その後、10周しました。(全参加者視点見

もっとみる
ゼロから始めてみませんか

ゼロから始めてみませんか

4年前の今日発売された、switchの大人気ゲーム『あつまれどうぶつの森』。

https://amzn.to/3PtHwHH

このゲームの魅力については、過去にたっっくさんの人が書いてきてるので、私はただ単にもう1度最初からやってみないかね?と勧誘したい、この1点で書いていこうと思います。

2020年の3月。
コロナが流行りだしたのもあり、巣籠りによってゲームユーザーが増えた時期。

インス

もっとみる
まるで絵本の世界『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』をレビュー

まるで絵本の世界『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』をレビュー

スナフキンと一緒にムーミンの世界を冒険できるゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』、クリアしましたぁぁ♬

とにかく世界観が美しくて可愛い良作。

そんなゲームをネタバレ無しでレビューしたいと思います!

良かった点映像が美麗

まずはこれを言わないと始まりません!

どこを切り取っても美しいスチルに、『ムーミン』の世界に入り込んだかのような世界観。絵本の中をスナフキンと一緒に旅しているような

もっとみる
10年ぶりの『ときメモGS3』プレイ感想

10年ぶりの『ときメモGS3』プレイ感想

発売が発表されてから、プレイするのを楽しみにしていたときメモGSシリーズ。

私が購入したのは、シリーズ3作目となる『ときめきメモリアルGirl's Side3』です。
3周目をプレイし終わったので、感想記事を書きたいなと。

あの時の興奮を語った記事はこちらから。

noteを始めてもうすぐ4か月になるのですが、1番ビューが多い記事でもあります。

さてさて。

楽しみにしていた『ときメモGS3

もっとみる
ニンダイ感想を語る

ニンダイ感想を語る

2024年2月21日23時。

みんなが待っていたNintendo Directが任天堂の公式YouTubeで放送されました。

今回は「ソフトメーカーラインナップ」ということで、大型ソフトの発表はありませんでしたね。
予想通りというか、おそらく次世代機の発表が近いのでは?といった感じでございます。

まぁ正直、期待していたほどではなかったかなぁ・・・。

きっと多くの任天堂ファンが同じ感想だと思

もっとみる
待った・・・待ってました!!胸キュンする準備、できてます。

待った・・・待ってました!!胸キュンする準備、できてます。

やっと発売しましたぁぁぁぁぁ。
この日をどれだけ待ったか。

以前、こちらの記事にも書きましたが、移植をずっと待っていたのです。

詳しくは上記の記事に書いてますので、興味ある方はぜひ読んでみてください!!

これからプレイするのが楽しみすぎます。

とりあえず、私は杉田さんが出演しているGS3をプレイするつもりです♪
夫はGS1をプレイ予定(´▽`)

欲を言えば追加ボイスが欲しかったですが、ボ

もっとみる
発売してほしい新作ゲーム

発売してほしい新作ゲーム

恐らく今月、YouTubeにアップされるであろう、『任天堂ダイレクト』。

任天堂ヘビーユーザーの方や、株主の方、任天堂ファンの方などが、今年の冬、もしくは来年あたりに新型switchが発売されると予想していました。

もし新型switchが発売されるとなると、大型のソフトの発売は、来年まで持ち越しになる可能性が高い気がしています。

既存のswitchソフトで売るよりも、新型の方がスペックも上が

もっとみる
高評価なのに合わなかったswitchゲーム

高評価なのに合わなかったswitchゲーム

まず言わせてください。

これからあげるゲームは私にとって合わなかったゲームであり、皆さんにとって合わないというわけではありません。
その辺をご理解頂いたうえでお読み下さい。

はい。
というわけで、紹介していきます(笑)
なぜ合わなかったのか、こんな人にはおススメですよといったことも載せておきます。

いきなり大人気ソフトを出していきます(笑)

推理アクションゲーム『バディミッション BOND

もっとみる
2023年に最も遊んだswitchゲーム

2023年に最も遊んだswitchゲーム

っていうのが任天堂の公式オンラインで見れるらしい。

こちらで自分のアカウントを入れると、2023年にどんなゲームを遊んだのかが見れます( ̄▽ ̄)

2023年最初に遊んだのは『ルーンファクトリー4』だったみたいです。
・・・いまだに全クリできてません( ゚Д゚)
また積みゲーにしてしまっている。。

他の作品が発売されるとつい、そっちをプレイしちゃうんですよねぇ。

遊びすぎじゃなかろうか('_

もっとみる
私のゲーム歴とおすすめゲーム作品

私のゲーム歴とおすすめゲーム作品

今日はゲーマーアラフォー主婦である私の、今までのゲーム歴とおすすめゲーム作品をご紹介しようと思います('ω')ノ

人生で初めてプレイしたのは、ファミコンのマリオでした。
自宅にゲームはなかったので、友人の家でプレイさせてもらったのが小学校1年生の時。

あの頃はゲームそのものが何かもよく分かってなくて、友達がやってるのを見てすごいなぁくらいにしか思ってませんでした(;´∀`)

その後、叔父が買

もっとみる
初めてのゲーミングPC

初めてのゲーミングPC

この度、我が家に初めてのゲーミングPCがやってきました!!

仮住まいのアパート暮らし(建て替え真っ只中)なので、あまり荷物を増やしたくなかったんですが、夫が私にクリスマスプレゼントにと買ってくれました。

すんごい高い買い物でしたが、夫は私と一緒に遊びたい人間なので、早くオンラインで冒険したかったみたいです('_')

とは言っても、2人ともPCでのゲームは未経験。
何を始めたらいいのか分からな

もっとみる

連休におすすめswitchゲーム5選

いよいよ2023年も終わりに近付いてきました。

皆さんは何日からお休みなんでしょうか?
さて、クリスマス・年末年始など、連休に家族やお友達と遊びたい、そんな方におすすめなswitchゲームを5選紹介したいと思います。

これから紹介するゲームは、お子様でもできる、難易度低めのゲームとなってます♪ これを機にゲームをやってみたいゲーム初心者の方にもおすすめですので、お子さんと、お孫さんと、パートナ

もっとみる
個人的ゲームオブザイヤー2023

個人的ゲームオブザイヤー2023

今年もあと残りわずか。
2023年は私にとって、ゲームの年でした。

幼いころからゲーム好きではありましたが、社会人になり、結婚し、ゲームからは相当長く離れていた私ですが、コロナを機にゲーム熱が再燃。

特に今年はたっくさんのゲームをプレイしてきましたので、個人的にハマった2023年発売のゲームをご紹介していきます!!

第5位 超探偵事件簿レインコード

ダンガンロンパを制作した会社スパイク・チ

もっとみる
ときメモgsシリーズ移植決定!!おすすめ乙女ゲームもご紹介

ときメモgsシリーズ移植決定!!おすすめ乙女ゲームもご紹介

ときメモ大好きな皆様、来ました、来ましたよ!!!

ときめきメモリアルgirl's sideシリーズがswitchで発売決定しました!

やった!やった!

今日は本当は、M1グランプリの話を書こうとしてたんですよ。
でも、今朝YouTube開いたら、任天堂公式サイトで移植決定の動画がアップされてまして。

速攻でこちらの記事に変更しました( ̄▽ ̄)

待った。待ちました。
長かったです。

私は

もっとみる